手作りのパンと料理で家族もママも楽しい食卓♪
型なし 道具なし 子育てママのパン教室 ぽこあぽこ
藤岡由夏です。
私の教室「ぽこあぽこ」では、子育てママのパン教室とタイトルをつけています。
子育て中のママでないと通えないということは決してありません。
でも、子育て中のママが「つれて行ってもいいですか?」と確認しなくても来ていただけるように「子育てママのパン教室」と名乗っています。
それでも・・・
初めて来られる方は、「〇才の子どもと一緒に行ってもいいですか?」と確認して来られます。
それはね、、、子連れママがふだんの外出中いかに気を使っているか、というところなのです。
気を使うな!と言っても気を使ってしまうのが、小さい子のいるママなんですよね
なんでそこまで気を使うかって、、、
子どもと一緒にお出かけ、何事もなく帰ってこれたら超ラッキーなくらい、
お子様ってどこでごねて怒ったり、泣いたり、、騒いだり、、するかは全く予測不可能なのです。
子どもってそんなもん!なんだけど、外でそれをされると周りに気を使っちゃうのがママなんですよね。
だから、気を使うことなく、いつでも気軽にお子様を連れてきていただける教室を目指しています。
騒いだらどうしよう・・・・
迷惑かけたらどうしよう・・・
いやいや、いいんですよ。
騒いでも、迷惑かけても・・・・
騒ぐことに対する予防策を考えてもいいですが、、、(有効な手立てもないことないしね)
騒いでしまっても、どうぞどうぞ気にしないでください。
と私は思ってます。
おかげさまで、ここに来てくださる子どもたちは、「あ、あのおもちゃのあったとこやーー」くらいな感じで
ママと一緒に遊びに来る感覚で来てくれます。
お帰りの時は、「バイバー―ーイ!」と手を振ってくれる子もたくさん
もう小学生になっちゃった息子たちのママの私は、息子や娘が増えたかのようにうれしくなりますよ。
1年、2年と通ってくださっていると、、
「寝てた子がしゃべって遊んでる!!」と日に日に大きくなっていく子供たちがかわいすぎます
「小さい子つれて行って、レッスンの進行を妨げたら・・・」
「この子、ママのそばから離れてくれないし無理かな・・・」
「こいつ、やんちゃすぎでややこしいからやめておこう・・・」(笑)
そんなことを思わず、ぜひいつでもお子様と遊びに来る感覚でお越しくださいね!
そして、
「もう子育てはひと段落したので一人でいける」
「私子連れじゃないけど・・・」
「孫がいるくらいの年齢なんだけど・・」
そんなあなたもぜひレッスンお越しくださいね。
お越しいただける際には、お子様と一緒にワイワイしたレッスンになることご理解いただきますようお願いします
無料メルマガ登録はこちら
↓ ↓ ↓
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)