パンを買わなくても手作り焼きたてパンが楽しめる
型なし!道具なし!子育てママのパン教室
藤岡由夏です。
パンを捏ね始めてから出来上がるまでどれくらいの時間かかるかご存知ですか?
パンによって色々ですが、大体2時間です。
計量時間も含めると、2時間半くらいは見ておいた方がいいですね。
それでは、その2時間半あなたはどうやって確保しますか?
お子様の送り迎え
家事
主婦、ママの仕事は大忙し。。。
とてもじゃないけど、パンを作る時間なんてないよ~~~~!!!
って思いませんか?
これ、ものは考えよう!
捏ね始めてから焼きあがるまで2時間ですが、、、
実際手を動かしているのはそのうちの半分あるかないか。
後の半分は、発酵、ベンチタイム、焼成と待ち時間なんです!
ということはね、単純に考えると、
1時間パン生地を触る時間を作ってあげたらいいんですよ。
発酵時間終了頃にお迎え時間
とあせることもありますね。
そうならないように時間スケジュールをやりくりしたら、、、
忙しいママもパン作りにあてる隙間時間を作ることができる!
レッスンに来ていただいている時はね、2時間そのままパン作りにあててもらうことになりますが、
お家に帰れば、自分時間。
一次発酵中(30分くらい)の間に〇〇しよう。
二次発酵中(20分くらい)は〇〇しよう。
お迎えは何時だから、ここまでに作ると決めたらそこから逆算。
そんな風にパン作りしてみるのもいいかも!
パンって気合入れてやらないといけない!!!っていう方がとっても多いんですが、
普段からタイムスケジュールが詰め詰めのママ、ちょっと隙間時間をうまく使って作ってみよか~くらいでも大丈夫♪
またレッスンでも、そんなことも聞いてみてくださいね。
現在受付中のレッスン、最新スケジュールよりご確認くださいませ。
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)