とにかく一回やってみ!体験パン | ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

発酵食とミネラル、旬を取り入れて、元気で丈夫なカラダを作る。かんたん、ラクチン、お鍋一つで完成メソッドで料理が得意じゃないママもすぐにできるおいしい栄養ご飯が完成!
オンライン リアル自宅教室にて開催しています。堺市西区

先週まで梅雨でじめじめ~、
洗濯物が乾かないよ~って嘆いてたのに、なんですか!?


あっつっ!!

いきなり夏になりましたね。

体がついていかない7月の始まり。

今年も半分が過ぎましたので、今一度自分を見直す時にしようと比較的今週はゆったりしています。
(ゆったり・・っていうよりだらだらに近いかも


今日はね、あらためましてこのパンを絶賛おすすめしたいと思います!!

新体験パン


これは、ぜひぜひ一度作っていただきたい、ぽこあぽこおススメの

体験パン


体験パンってね、

「簡単で作りやすい」パンをどんな教室でも選ばれると思います。


それともう一つ重要なこと。

「とにかくおいしいこと」


初めて自分でパンを作って、きゃーできた!!うれしい

そのできたパンが、信じられないくらいおいしい~~



これないと売れませんがな~って話です。


おいしくない→ やっぱり初心者やし、そんなもんよね。

では悲しすぎるじゃない。


初めて作ったけど、売り物よりおいしいパンができた!!



この感動が大事


「初めて食べたときのあの感動をまだ覚えてる」

「ほんとにおいしくて、何回もリピッてます」

「うん、、、これはおいしい、とまらない・・・」



と作った人の絶賛がとまりません。



体験パンだけに、本当にパン捏ねるの初めてですって方が多いので、
最初は生地を捏ねるのに「え~~~?こんなべたべたでいいの~~?」って戸惑われます。

でも、最後はまとまってくる不思議なパン生地。


そこで、「最初はどうしようかと思ったけど、間違ってなかったんですね」ってパンを捏ねるってこういうことなんだった実感してもらえる生地作りです。


これはね、やっぱり一度体験していただきたい

百聞は一見にしかずですよっ。


体験パンをとばして習い始めた生徒様も体験パンがおいしすぎて、
「体験パン生地でレッスンお願いします」と2回目、3回目からでもリクエストされるパンです。


7月若干ですが、空き席ございますので、我こそは!と思われたあなたはぜひ

7月11日 残り1

7月26日 残り1

となってます。



型なし!道具なし!パン作りナビゲーター 藤岡由夏



7月、8月の気まぐれ月替わりレッスン

オレンジ紅茶2 
食パン3.10 角食

バケット菓子パンコースバケット  ティーレモンパン

フランスパン食パン・バケットコースフランスパン 食パン
(ご自身の型に合わせて計量からスタートレッスンあります♪)



型なし!道具なし!パン作りお手軽スタートレッスン
まずは気軽にパン作りを始めてみたいあなたへおススメです!

パンオレ新 クリームパン新 セサミバンズ新

ジャムパン新 バターロール新 食パン、新


毎月6種類のパンを用意しています。