いつもはお二人のセミプライベートで満席としていますが、
グループで3人お仲間でレッスン受けたいとご相談いただければ、お受けしています。
(3人様になりました場合、お受けできないパンも時にはあります)
この日は、いつもお越しいただいている生徒様がお友達を連れてきてくださいました

ちょっとぐずぐずしていたお子様も、パン生地を少し触ったら、ご機嫌もなおり・・
一生懸命生地を丸めてくれました。
私の教室では、自分の生地は最初から最後までご自分で仕上げていただくので、
お子様がさわりたい!と言ったら、自由に触っていただいてます。
生徒さんが選んだ生地によっては、私がデモ生地を少し分けてあげることもあります。
(生地によってはできないこともあります)
たぶんね、パン生地を触る感覚って小さなお子様にとってはとっても新鮮!
普段なかなかできないですもんね。
パン生地が傷むなんて心配もあるかもしれないけれど、、
それより子供さんと一緒に作ったうれしさってあるんじゃないかなって思ってます。
この日は、ベーグルに体験パン・・・・
私も含めて4人でパンを作りましたので、テーブルにわんさかパンが!!
おいしいランチタイムになりました
「子供が邪魔しちゃうかも・・・」
これ、とってもレッスンを受けるとき心配なポイントだと思います。
でも、せっかくだからむつかしいお年頃の子供さんと一緒にパンつくりしちゃいませんか?
周りに気を使っちゃいそうだったら、グループレッスンでご相談いただければ
受け付けますよ
型なし!道具なし!パン作りナビゲーター 藤岡由夏




型なし!道具なし!パン作りお手軽スタートレッスン