ゴールデンウィークはキャンプに始まり、
その後個人的に再挑戦してみたことなんかもありまして、
休みなしのぶっ通しで突っ走った1か月。
6月はもう少し落ち着いて、日々を過ごしたいなと思いながら、あらためて私が大事に温めてきたパンを紹介させてもらいます

今日はね、こちら!!
こちらは、型なし!道具なし!パン作りお気軽スタートレッスン
の中で
私個人的には大好きなパンなんです。
その名もセサミバンズ
レッスン時のオリジナルはこんな感じです。
白ごまだけでレッスンの時は作るんだけど、上の写真みたいに黒ゴマと白ごま混ぜるのも
なかなかいい感じじゃないですか?
そして、こちらの成型は(またでた!私得意の)まん丸成型です
でも、細長く成型するのもなかなかよいですよね~。
ホットドックにしてみたり、間に具材をはさんでランチにいかがでしょう?
このパン、上にゴマをまぶすだけでなくて、生地の中にもゴマを混ぜ込んでいきます。
シンプルなパンなんだけど、こねている最中に具材を混ぜ込む練習もできちゃうパン。
私はなんせ「シンプル」なパンが好きなもので、ついついこういうパンを押しちゃうんです。
でもね~、たぶんこのパン今のところ一番不人気パン
インパクトに欠けるんだろうなぁ
見た目のインパクトに欠けるパンって、食べたら実はめっちゃおいしかったりするんだよ
だまされたと思って一回作ってみてくださいね
6月、7月は型なし!道具なし!パン作りお気軽スタートレッスンを再度イチオシ期間にいたします!!
レッスンスケジュールが多少変更いたしますので、気になる方は要チェック!
こちらの6月の気まぐれ月替わりレッスン(ベーグル)も一緒に受講できますよ!
型なし!道具なし!パン作りナビゲーター 藤岡由夏




型なし!道具なし!パン作りお手軽スタートレッスン