スローライフのススメ | ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

発酵食とミネラル、旬を取り入れて、元気で丈夫なカラダを作る。かんたん、ラクチン、お鍋一つで完成メソッドで料理が得意じゃないママもすぐにできるおいしい栄養ご飯が完成!
オンライン リアル自宅教室にて開催しています。堺市西区

突然ですが…あなたはコーヒー党?紅茶派?
それとも、ノンカフェインですか?


私は、かなりのコーヒー党。
カフェイン摂りすぎは体に良くないとわかっていながらも、なかなかやめられません。

もしかしたら「やめる」ことはできないのかも


それでも、先月中旬ダイエットスタートさせてから、コーヒーのがぶ飲みはなくなりました。

コーヒーって水分摂ったことにならないっていうし、体冷やしそうですしね。


ダイエットを初めて、

「白ご飯を玄米に」

「朝ご飯はスムージー」

一汁三菜を心がけて、地道にがんばっております。


そして、ダイエットを始めてから変わったことの一つが、淹れたてじゃなくてしばらくポットにおいていたコーヒーが美味しく感じなくなったんです

これには自分でもオドロキ!

あのコーヒー党だった私が、なぜに!!!


コーヒー淹れたて

それでね、買っちゃいました。

コーヒー用のケトルとドリッパー。


コーヒーが飲みたいときは、これで一杯ずつ入れるようにしています。


淹れたてのコーヒーはやっぱりおいしい~


コーヒーメーカーで作るのと違って、時間はかかります。

お湯をわかして~、

ゆっくりゆっくり蒸らしながら少しずつ注いでいれていくのですから・・・


忙しいときはやってられません。


だからね、余計といいんですよね、この時間。


ゆったりコーヒー入れて、ゆったりと楽しむこの時間。


なんともいえず、幸せですよね~。


スローライフ、スローフードっていう言葉がはやってからずいぶんと経ちますが、

響きはとってもよさそうだけど、なかなか実行にはいたらなかったんですよね。



私はキャンプも好きだし、スローライフ、きっと好きだと思う。

でも、田舎暮らしをするまでには至らないかな。

やっぱり都会もいいな、と思うし



でも、たまーに「スローに自分の好きなものを楽しむ時間」取り入れてもいいなと思います。


そうそう、最近、余裕があるときはお鍋でご飯炊いてます。


玄米は、炊飯器が家族用の白米でふさがっているので、圧力鍋かお鍋で炊いていたのですが、
最近は家族用の白米も「お鍋でびゅ~」

炊いてみたらね、子どもたちがものすごく喜んだの!

「今日のご飯、めっちゃおいしい~~~」


たまに・・・ゆったりこんな時間過ごすのもおススメです!


型なし!道具なし!パン作りナビゲーター 藤岡由夏

食べて満足!聞いて納得!春の試食会イベント
4月からリニューアルするぽこあぽこ特製のおすすめパン。
まずはご試食してみませんか?

image あんぱん

あなたの子育てにヒントをくれるこんな講座も受けられます


子育てママがすぐに使える赤ちゃんともち♪

akamoti.kayosan

ママサポーター千代田佳世さん

生年月日からわかる♪お子様の個性や才能 【赤ちゃんともち】
お子さんの個性をママが受け入れられると、疑問をもたない&求めない関わり方ができるようになりますよ♪
当日は、赤もちを使ってお子さんのタイプ別♪ママの関わり方のヒントをお伝えします。

日時  3月3日 / 3月28日  両日とも10時~
※3月3日 満員御礼(キャンセル待ち受付中)
※3月28日 残り1名様となりました。

場所  ぽこあぽこ自宅マンション アリオ鳳すぐ近く
(ご予約時に詳しくお知らせします)

料金  お一人 3000円 (ランチ、講座費用込)

定員  両日とも5名様

持ち物 手ぶらでどうぞ♪
お子様連れの場合、お子様のおもちゃ、DVD、お菓子、離乳食などご自由にお持ちください。
パンをたべられる年齢のお子様はぜひご一緒に♪

クリック詳しくはこちらをどうぞ!