いしや~きいも~~~!!の季節のパン! | ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

発酵食とミネラル、旬を取り入れて、元気で丈夫なカラダを作る。かんたん、ラクチン、お鍋一つで完成メソッドで料理が得意じゃないママもすぐにできるおいしい栄養ご飯が完成!
オンライン リアル自宅教室にて開催しています。堺市西区

型なし!道具なし!パン作りナビゲーター
藤岡由夏です。


秋といえば・・・食欲の秋!

じゃないあなたも、どんぴしゃなあなたも・・・・


この時期は果物やおいしいものがたくさん出てきますね。


毎年10月は、我が家は「さつまいも」がいっぱいになります。

息子たち二人が芋ほり遠足でたくさん収穫してきてくれるんです。


普通にふかして食べたり、

シチューに入れたり、

サツマイモごはんを炊いたり、


最終的にはこちらになりました。


サツマイモパン

おいもパン!!


バターロールをするときなどの菓子パン生地を作り、

こねあがり最後に黒ゴマを混ぜ込みます。


成形の時に、砂糖漬けしたお芋をちりばめて丸め直して焼きました。

砂糖漬けおいもの作り方
①ほぼ同じ大きさになるようにおいもを角切りする。

②お水と同量のお砂糖にサツマイモをひたして、耐熱容器に入れてレンジでチン。


おいも:水:砂糖=1.5:1:1

くらいの比率がおすすめです。


パンに混ぜ込むときは、キッチンペーパーで周りの水分を十分とって成形します。



ごまの混ぜ込み方法が知りたいなって方は、こちらのパンがお勧めですよ!

シンプルセサミバンズ!



パン10月レッスン受付中ですパン

10月26日 残2名様
10月28日 残2名様  満席≪大人女子限定デー≫
10月29日 満席

11月スケジュール発表しました!
詳しくはこちら  最新スケジュールはこちら