藤岡由夏です。
先日、親子で料理教室に参加してきました。
2才からの子ども料理教室「子どもカフェ」のみほりん先生
二人が幼稚園に毎日通うようになってから、なかなかいけない子どもの料理教室。
夏休みなら参加できますね!
今回はピザ作り。
家でもピザ生地を作らせたことはあるんだけど・・・
親子喧嘩しながら作るのと、みんなで作るのは訳が違う!!
彼が楽しみにしていた包丁使い。
いつも家では見てられなかったけど、なかなかがんばって切ってます。
次男のほうは、、、、だいぶ怖いです(笑)
でも、かなり一生懸命やってます。
ピーマン食べないくせに、かなり大胆カットしてました
できましたーーー!!!
自分たちで生地も作って、材料も切ったピザは格別ですね。
パパに半分持って帰るって言ってたけど・・・・
「これ、やっぱり食べてもいい?」
はい、どーぞ
いつもの「子どもカフェ」と違って、今回はママもパパも一緒に参加してねって趣旨だったけど、
子どもたちだけでかなり頑張って作ってました。
子どもにまかせるってとても大事。
一人でちゃんとできたら子どもはとても満足します。
でも、、まかせるって放置じゃないんだなぁ。。。
親は手は出さないけど、ちゃんと見ていてやるのが大事なのかな?と
ここの教室にくるといつも思います。
見えないところで挑戦させる方が頑張ることもあるけどね。
ママやパパはちゃんと見ていてくれるって子どもが思えることが大事なのかな、、、と
思うんですよね。
これ、夏休み入って以来、ずっと忙しくてなかなか子供たちにかまってあげられない私の反省です。
母親業と自分の仕事、うまく両立できるようになりたいですね。
さて、みほりん先生こと村上三保子さんもこのイベントに出店されます♪
9月5日、手帳にチェックしておいてくださいね♪
9月5日(土) 伊織塾文化祭「大人女子のテーマパーク」
イベントが開催されます♪
あなたが素敵になれるエッセンス(サービス)がたくさんです。
私は「クラフトパン雑貨の販売&ワークショップ」にて出店します♪
詳しくはこちら
あなただけの輝きみつけにいきませんか?
ワークショップでは「卵不使用のかわいいスィーツ教室WANOKA」さんとの
当日限定コラボです!
詳しくは ☆伊織塾文化祭2015 大人女子のテーマパーク☆にて
イベントが開催されます♪
あなたが素敵になれるエッセンス(サービス)がたくさんです。
私は「クラフトパン雑貨の販売&ワークショップ」にて出店します♪
詳しくはこちら

ワークショップでは「卵不使用のかわいいスィーツ教室WANOKA」さんとの
当日限定コラボです!
詳しくは ☆伊織塾文化祭2015 大人女子のテーマパーク☆にて