究極のめんどくさがり屋さんのために・・・ | ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

発酵食とミネラル、旬を取り入れて、元気で丈夫なカラダを作る。かんたん、ラクチン、お鍋一つで完成メソッドで料理が得意じゃないママもすぐにできるおいしい栄養ご飯が完成!
オンライン リアル自宅教室にて開催しています。堺市西区

こんにちは。
型なし!道具なし!パン作りナビゲーター
藤岡由夏です。


私、とにかくめんどくさがりなんです。

料理は嫌いじゃないけど、たくさん手間かけて作らないといけない料理は苦手。
そのほうが美味しいかもしれないけど、
手間省いて簡単に美味しく食べられたら、それでよしって主義です


え・・・?

それで、そんなめんどくさいパン作りとかしてるの?って思われます?(笑)



これ言っちゃうと、この教室だいじょうぶか??って思われそうだけど、

暴露しちゃおう(笑)

リサイクル食パン

このめんどくさがりな性格が幸いして、

こんなパン作り始めたんです。

ぽこあぽこのパンの特徴
① なるべく材料の準備は少なく
② 飾りが少なく、シンプルイズベスト
③ 洗い物も減らす

上にいろんなクリームを載せたり、
発酵中に具材の準備をしたり・・・
そういう手間をなるべく省いています。


上に載せるクリームを作るために、例えば「アーモンドパウダー」などの材料を買い足したり、
残ったらいやだなー、と思う材料を買うのがめんどくさい。

「パン」にしか使えない副材料があんまり好きじゃないんです。


ナッツ類、全粒粉、ライ麦、コーンミール・・・常備しているものもあります。

だから、買うのが面倒だと思う材料がゼロですとは言い切れないです。
ごめんなさい。。。


これ買うのめんどいわぁ、、、と思った材料がレシピに載っていたら
「これいる?なくてもいける?」って聞いてくださいね。

代替案などご提案できるものはいつでもします!


そんなめんどくさがりなあなたのために、

エプロン貸し出しサービス始めます♪


主婦ってみんなエプロンして料理してるかっていうと・・・・・


してないよね???


私も普段料理する時してないねーん。


パン教室の先生のイメージ、どんどん崩れていくかしら(笑)


めんどくさがりの主婦代表の私が、

めんどくさがりさんのためのパン教室しています。


5月15日、ブログリニューアルします~~~♪

リニューアルとともに、もっともっとあなたに近づけるパン教室にしていきたいと
思ってます。

まだまだひよっこ修行中です。。。

でも、「めんどくさがり主婦」代表として殻をやぶってリニューアルしまーす。


リニューアルキャンペーン企画、5月10日発表します


ぜひお楽しみに♪




5月15日よりブログヘッダーリニューアル予定です

リニューアルに伴って、リニューアルキャンペーン企画中。
5月10日に内容発表いたします


現在、新コース開設に向けて準備中
パンの中身がわかるコース
「パン作りと親友になるコース」
準備が整いましたら、モニター様募集します。(秋にモニター開始予定)


パン5月レッスンスケジュールパン

5月11日 ←5月8日本日受付締切りです。

5月15日 18日 20日 21日 
すべて空席ありますよ♪


詳しくはこちら  最新スケジュールはこちら