教室に関しての詳しい事

最新スケジュール等はこちら↓

 
ピンクハート楽しい事が盛りだくさんな 
全体的なレッスンの流れは 
こちら 
↓↓↓↓ 
 
 グリーンハートお問い合わせ.お申込みはこちらから 
↓↓↓↓
 
または
 
poco a poco LINE@
 
 
ご受講頂いた方(メンバー様)には
 
こちらよりご受講頂いたレッスンについての
 
お問い合わせもして頂けますニコニコ
 
お家で復習されたパンの
 
写真是非見せてくださいね照れ
 
 ★★★★★★★★★★★★★★★★
 
こんにちは〜口笛千葉県君津市にあります
 
講師のデモンストレーションで
 
わかりやすくニコニコスープも学べスマホスマホ
 
フォトジェニックな写真が撮影できキラキラ
 
自宅のオーブンでパン屋さんより美味しいびっくり
 
パンが焼けると言われるパン教室パン  
 
講師のちゃこですキラキラ
 

5月10日(木)は月に一度の

出張パン教室でしたニコニコ

昨年の7月から、富津にある

オアシス慶寿様で月に1度

出張レッスンをさせて頂いてますおねがい

今回で 11回目パン

参加される方は、オアシス慶寿さんの

スタッフの方や 地域の方々で

初めて という方も毎回いるので

難易度のあまり高くないレッスンメニュー

で実施していますルンルン

今回は、ツオップキラキラ

自宅の教室では、ツオップは3本で

粉の量もいまのレッスンの中で一番多い

量という事もあり難易度★★★

のチョットレベルの高いパンですびっくり

今回の出張レッスンでは

初めて参加される方もいたので

ツオップの形に2本バージョンで

レッスンをしましたキラキラ

ツオップ2本 難易度★★


こちらが私がデモンストレーションで

焼いたツオップですキラキラ




今回は装飾物を持参するのを

すっかり忘れてしまいチュー

オアシス慶寿さんのレストラン

ボーノレガーロさんから

小物をお借りして撮影しましたニコニコ





今回レッスンにご参加下さったのは

6名ですキラキラそのうち

2名の方が、初めてレッスンにご参加

頂いた方でしたキラキラ

こちらが 今回ご参加頂いた

6名様の作った ツオップ




皆さんとても綺麗に焼けていますキラキラ

今回初めてご参加頂いたMさん

ご自分の作ったツオップの

焼き上がりを見て

『すごい!パン屋さんみたいに

焼けるんですね〜』と感動

していたようです音符



次回の出張パン教室は

6月13日(木)

『胡桃とカマンベールのパン』

ですニコニコ


自宅の教室でも人気の

パンですキラキラ


今回の出張レッスンの事

Instagramにも載せていますルンルン

View this post on Instagram

昨日の出張レッスン✨ ツオップ2本バージョン🙌 難易度★★ 自宅教室では3本バージョン 難易度★★★ なのですが、出張レッスンでは初めて参加の方もいらっしゃるので難易度★★の2本バージョンで🙌 1枚目は、私が焼いたツオップ🍞 2枚目は、参加者6名のツオップです🍞 『初めてパンを作ります』という方もいらっしゃいましたが 皆さん無事にツオップの形になって👏👏 久しぶりに6名での開催で バタバタかな?と思いましたが😅 いつもご参加頂いている方のご協力もあり無事に🙌 自分一人で全てやろうと思わず、他の方にお願いする事も大切だなぁと しみじみ🤔『有難うございます』と感謝の気持ちを伝えればお互いに良い気持ちに😊 会社で仕事をしている時は、この自分一人でやらずに がなかなか出来なかったなぁ😅 人にばっかりお願いしちゃうのはダメだけどね〜😅 そう言えば、そういう人もいたなぁ😅 (心の声が 長くなりました😅🙏🙏🙏 ) 来月の出張レッスンは6月13日(木)『胡桃とカマンベールのパン』このパンも人気のパンです😍 #bread #パン教室#富津#出張パン教室#撮影会#ツオップ#パン作り#てごねぱん#手作りパン#パン好き

A post shared by ちゃこ (@pocoacyako) on









 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★
 
私はこんな人ですキラキラ
 
写真はもちろん加工
してますよ〜(笑)
 
 
 
 
パン教室を始めるまでの
お話はこちら
 
 



 グリーンハートお問い合わせ.お申込みはこちらから 
↓↓↓↓
 
または
 
poco a poco LINE@
 
 
スープも学べるフォトジェニックな
パン教室 poco a poco
(千葉県君津市)