パン教室に関しての詳しい事
★★★★★★★★★★★★★★★★
こんにちは〜

千葉県君津市にあります
講師のデモンストレーションで
わかりやすく
スープも学べ

スマホ
でフォトジェニックな

写真が撮影でき

自宅のオーブンで
パン屋さんより美味しい

パンが焼けると言われるパン教室

講師のちゃこです

月に一回の出張レッスン

3月はpoco a pocoの開催でも
人気の高いシナモンロールでした

(こちらは、私がこのレッスンで焼いた
シナモンロールです)
poco a pcooのシナモンロール
の特調はとにかく
ふわふわでやわらかい

このシナモンロールを食べたら
他のシナモンロールが
食べられなくなります

などの感想を頂いている
シナモンロールです

とっても美味しいですよ

こちらは、今回ご参加いただいた
4名様の作業の様子

毎回ご参加いただいている
お二人と今回でレッスン参加3回目の
4名様でした

こちらは成型の様子

シナモンロールは
生地の厚さを均一にしたまま
長方形に生地を伸ばしていくのですが
その厚さを残してのばしていくというのが
意外と難しいのですが・・・
四角く伸ばす時のあるあるの
角が丸くなってしまう

真ん中がピーナッツのように
へこんでしまう場合の
修正の仕方をレクチャーさせて
頂きました

皆さん上手に四角く伸ばせてますね



こちらは



シナモンロールが焼きあがり
アイシングをする様子です

今回のシナモンロール
皆さん かなりお上手に
焼けてました



素晴らしい

こちらは撮影の様子

この撮影
とても大切


今回は、少し春らしいく
淡い緑色のテーブルクロスと
それに合わせて
白とグリーンの装飾(花)を持参いたしました

なかなか いやいや
かなりいい感じ

4名様それぞれの
アップのシナモンロール

本当に皆さん良く焼けています

そして最後の試食で
私の焼いたシナモンロールを
食べて『これは、すごく美味しい』
と感動していただいたご様子

良かった

レッスンはとても順調だったのですが
実は、ちょっとした事件が。。。

私の車のタイヤが
パンクしていたみたいなんです



でも、それにオアシス慶寿さんの
スタッフの方が気が付い頂き
レッスンの途中で
知らせに来て頂き
しかも、近くのモータスさんへ
連絡をしていただいて
帰りにモータスさんへ寄って
すぐに帰れるように手配して
下さいました

本当に助かりました~

オアシス慶寿さんの
スタッフ様本当にお世話になりまして
有難うございました

朝、オアシス慶寿さんに着いた時
なんか変だな?って
実は思ったんですよね

ご迷惑おかけいたしました

タイヤは結局パンクしてしまって
新しいタイヤと交換する事に
なったのですが
すぐに交換していただいたので
そのまま、川崎のコストコへ
向かったという私

アクアラインでパンクしなくて
良かった





次回の出張レッスンの内容など
Instagramに載せています

★★★★★★★★★★★★★★