髭のマスターのブログ -437ページ目

やっと看板が・・・

<お知らせ>

  ・ 3月の定休日:3/2、9、16、23、30

  ・ 3/21(日・祝) 12:30~17:00  『Piano Hearts トークライブ』のため

    貸切とさせていただきます。


やっと看板が・・・


本日、駐車場の入り口の外灯ポールにやっと看板が付きました。

素敵な看板だと自分では気に入っています。

以前当ブログでお話していましたように、これまではお隣の農家さんの生垣(レモンの木や椿の木)が大きく繁っていて外灯を隠していたので看板を付けても見えなかったのです。

それが現在は分譲住宅地として売却されることになり、更地になったおかげで外灯も道路からよく見えるようになったというわけです。

早速看板の設置を依頼し、本日無事に取り付けられました。

ただ夕方だったため日陰になって写真も暗いままですので、改めて昼日中に撮影してからご紹介いたします。


いずれにしても、お店のオープン以来7ヶ月余り、やっと看板がついて嬉しい限りです。道路からも見やすくなりましたので通行する車、自転車、そしてウォーキングの方々にお店の存在を知っていただきやすくなりました。

お客さまが飛躍的に増えることを期待しています。


ただし、『立派な看板はついたけれど、内容はいまいちで“看板倒れね!”』などと言われないように(笑)頑張らなくては・・・。


3/21(日)の 『 中谷幸代♪Piano Hearts トークライブ♪ “感謝と祈り” 』 は、まだお席に余裕がございます。ご希望のお客さまは是非お越し下さい。なお、ケーキやお席の準備の都合上、事前にご予約下さいますようお願いいたします。皆さまのお越しをお待ちいたしております。


平成22年3月19日(金)   髭のマスター

音楽は楽しい!

<お知らせ>

  ・ 3月の定休日:3/2、9、16、23、30

  ・ 3/21(日・祝) 12:30~17:00  『Piano Hearts トークライブ』のため

    貸切とさせていただきます。


音楽は楽しい!


当ブログをお読みいただいている皆さま、当欄の右側の各種PR枠にある次のような名称をご存知でしょうか?

『 邦楽合奏団 翔(はばたき) 』という名前です。(クリックすると『翔(はばたき)』のホームページにアクセスできますので、一度覘いてみて下さい。)


これは私、髭のマスターが仲間とともに32年前の昭和53年(1978)5月に、東京・原宿において結成した和楽器だけの編成によるアマチュアの合奏団で、毎年9月に定期演奏会を開催しています。

編成は、篠笛、尺八、琵琶、三絃、箏、十七絃箏、打楽器(平太鼓、締太鼓、鼓、桶胴、木魚、金鉦、木鉦、鈴、銅鑼など)などです。基本的には現在活躍されている作曲家により和楽器のアンサンブルのために書き下ろされた曲を演奏しますが、ときどきは映画音楽やラテン、ジャズ、ポップスなどの親しみやすい曲もアレンジして演奏します。

団員はそれぞれ仕事や家庭をもっており、月2回の合奏練習にもなかなか全員はそろいませんが、会えば楽しい音楽、楽しい会話、楽しいお酒などで盛り上がっています。

私、髭マスは結成以来の万年幹事として運営に携わってまいりました。あくまでアマチュア、趣味の世界ですが、私にとってはとても大切な仲間であり有意義な活動です。自分ではライフワークとして取り組んでいます。

故郷松山にカフェをオープンしたため、このところ練習には参加できていませんが、自主練習に励んで、1~2回は全体練習にも参加し、9月の定期演奏会にはことしも出演したいと考えています。


音楽は、アンサンブルはいいですね。

皆さん、ジャンルを問わず、お好きな音楽を楽しんで下さい。

( 当店のライブにもどうぞお出かけ下さい。お待ちしています。 )



平成22年3月18日(木)   髭のマスター

楽しみです・・

<お知らせ>

  ・ 3月の定休日:3/2、9、16、23、30

  ・ 3/21(日・祝) 12:30~17:00  『Piano Hearts トークライブ』のため

    貸切とさせていただきます。


こんどの 『Piano Hearts トークライブ “感謝と祈り” 』 本当に楽しみです!


きょう素敵なお母さんと7歳の可愛いお嬢ちゃんがいらっしゃいました。今度の日曜日(3/21)の『 中谷幸代♪Piano Hearts トークライブ♪ 』のチケットを・・とのことでした。

お嬢ちゃんもピアノを習っていて、自分でも思いのままにピアノで表現しているのだとか・・。『作曲というほどのものでもないんですが・・』とお母さん。『いえいえ、それは素敵なことですよ。将来が楽しみですね』と私、髭のマスター。

なんでも、私たちスタッフがポスティングでお配りしたチラシをご覧になってお越し下さったのだそうです。お店の周辺に650枚ほど、他に約100枚郵送しました。こうして来ていただきますと、お配りしてよかった、とつくづく感じます。


ここで、ライブの内容について少しお話しますと・・・


中谷幸代さんはご自身が15年前に阪神淡路大震災で被災され、ピアノに助けられて一命を取り留めた経験をお持ちです。その時の思い、亡くなられた多くの方々へのレクイエム、お世話になった方々への感謝の気持ち、その思いをピアノを通じて表現し、被災された方々の心の復興、地域の復興に貢献したい、と活動していらっしゃいます。今回3/21(日)という日程は、3/24が芸予大地震の日であることも念頭に私髭マスとの打ち合わせの中で提案されました。

ご自身の体験をご主人が絵本にされた『さっちゃんとピアノちゃん』を朗読+即興演奏で披露されます。


中谷さんは即興演奏家です。その場で、その時に心に感じたままを曲にして披露されます。即興作曲家でもいらっしゃるんですね。自作曲を演奏なさいます。


またお客さまからのリクエストコーナーでは、いろんなジャンルの曲をアレンジして演奏されます。演歌からクラシック、ジャズ、ポップス・・・なんでもOK、中谷さんご自身が聞いたことのある曲であればその場でアレンジしながら演奏されます。


お客さまとの即興連弾コーナーでは、希望される方の演奏に合わせてその場でアレンジしながら連弾するそうです。私うっかりお話し忘れたのですが、さきほどの7歳のお嬢ちゃんも中谷さんと連弾できたら楽しいことでしょう。中谷さん、もしこのブログをご覧になっていたらどうぞあの可愛いお嬢ちゃんをお相手に誘ってみて下さい。よろしくお願いいたします。


こうして考えていますと、それだけで心が躍るようです。本当に楽しみな日曜日ですね。まだお席には余裕がありますので、どうぞ皆さまお誘いあわせのうえお越し下さい。ただ、私の心をこめた手作りケーキの準備の都合上事前の予約をお願いいたします。お待ち申し上げます。



中谷さんのことをもう少し詳しくお知りになりたい方は、中谷さんのブログを覘いてみてはいかがでしょうか。
http://blog.goo.ne.jp/negaigumo2007




3月17日(水)   髭のマスター

記念日について・・

<お知らせ>

  ・ 3月の定休日:3/2、9、16、23、30

  ・ 3/14(日)~16(火)は法事のためお休みをいただきます。

  ・ 3/21(日・祝) 12:30~17:00  『Piano Hearts トークライブ』のため

    貸切とさせていただきます。


記念日について・・


きょうの夕方遅くに若いご夫婦がいらっしゃいました。お持ち帰りということで7個も買って下さいました。有難うございます。

その若い男性は数日前にも来てくださった方で、そのとき私が『次にお越しのおりは店内でコーヒーなどと一緒にお召し上がりくださいね。』とお声がけしていたものですから、『きょうも持ち帰りですみません・・』 『いえいえ、有難うございます』 ・・と話が続きました。


『この間は私たちの結婚記念日だったんです。・・で、きょうは両親の結婚記念日なんです。』 『ああ、それはおめでとうございます。失礼ですがお客さまは何年目でいらっしゃいますか?』 『二年目です』 『では紙婚式ですね・・あれ、紙婚式は満1年でしたっけ? 二周年はなんでしたかね?』 ・・と、話が弾みました。

(後で調べたら二周年は『綿婚式』でした。)

『私(髭マス)はこの9月で32周年なんですよ』 『へえ、32年ですか。長いなあ!』 


ご結婚記念日に当店のケーキを買って下さって誠に光栄です。さらにご両親さまの記念日にも当店のケーキを、と選んで下さり、本当に有難いことと感謝の気持ちでいっぱいです。


ご両親さまのご健勝、そして若いお二人の末永いお幸せを心より祈念申し上げます。

お互い『金剛石婚(75周年)』まで頑張りましょう。

・・・髭マスはあと43年かあ、ちょっと難しいかも・・(笑)


明日3/14(日)から16日(火)の定休日まで、亡き母の満中陰法要のためお休みをいただきます。どうかよろしくお願いいたします。



平成22年3月13日(土)   髭のマスター



頭も心も・・・

<お知らせ>

  ・ 3月の定休日:3/2、9、16、23、30

  ・ 3/14(日)~16(火)は法事のためお休みをいただきます。

  ・ 3/21(日・祝) 12:30~17:00  『Piano Hearts トークライブ』のため

    貸切とさせていただきます。


頭も心も・・・


このところ3/14(日)の亡き母の法事のことと、3/21(日)のピアノ・トークライブのことと、二つのことを同時並行で進めているため、頭の中と心の中がこんがらがってたいへんなことになっています。

いや実は9日(火)まではこれに加えて『確定申告』がありましたので、グチャグチャ(笑)でした。いまは多少楽になってグチャ・・ぐらいです。(笑)


糸がもつれないように整理整頓するのがたいへん!!  それでなくても整理整頓が苦手な髭マスですのでどうなることやら・・・。


とりあえずは今度の日曜日の法事を無事に終えること。そして遺品の整理、ご挨拶状などの手配等々を親族協力し合って進めていくことが肝要です。


誠に勝手ながら3/14(日)~16(火)の三日間臨時休業させていただきますが、どうかご容赦下さい。その後はライブに向けて一直線です!!

どうぞよろしくお願いいたします。



平成22年3月12日(金)   髭のマスター