こんにちはニコニコ


心を育てる勇気づけピアノ指導者🎹

さとうのりこですニコニコ

 




【ピアノ教室先生向け】
ステキなセミナーのご案内です飛び出すハート




私が学んでいる「勇気づけピアノ指導者勉強会」で
ご一緒しているお友達の小林玲子さんが、
音楽教室の先生方が、少しでも幸せにレッスンできることを願って

美力UP presents

【 音楽教室の先生が楽しくレッスンできる裏技!大公開! 】

「無料zoomセミナー」を開催します✨

お申込みなく、どなたでもご参加頂けます。


11 月9日(水)21時〜22時

🌹特別ゲスト:斎藤なお先生🌹

セミナー初登壇❗️


【 これまで無かった画期的な指導法 】
・シンプルな指導で劇的変化
・実績✖️集客✖️継続率UP


💎講座内容💎

🌟今、大注目!シニアピアノ🎹グループレッスンで継続率80%を維持する極意

 塚本映子

🌟保護者さまを味方に!お悩みゼロの教室運営を実現する方法

 田中智子

🌟レッスンで忙しくてもパパッ!と作れる
  簡単時短レシピ

  10分で作れる即席パンの実演に挑戦❗️

 角 貴子

お教室運営のヒントが満載です✨


皆さまのご参加をお待ちしております✨

こちらから参加できます!
    ↓



『やる気』と『笑顔』溢れる教室で音楽をはじめてみませんかはてなマーク
自己肯定感を高め
心も知識も豊かな子に育ってほしい
そんな願いを込めてアドラー心理学に基づく勇気づけピアノ指導を行なっております。

またコミュニケーションを大切にする教室として
生徒さんはもちろん
保護者様とも対話を大事にし
楽しいレッスンライフを築いております。


チューリップピアノコース(4歳〜大人まで)
チューリップ知育音楽コース(1歳〜5歳)


詳細はホームページをご覧ください右矢印さとうのりこピアノ教室HP


まずはお気軽に体験レッスンから…

お問い合わせお待ちしておりますにっこり

メモE-mail → お問い合わせフォーム


メモお電話→ 090-8892-4751




ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符



月曜日限定音譜

ギター教室も開講してます🎸

こちらも体験レッスン受付中ビックリマーク

 ギター講師のHPはこちらから



 









こんにちはニコニコ


心を育てる勇気づけピアノ指導者🎹

さとうのりこですニコニコ

 



星11月のレッスンスケジュールのお知らせです🎹

   火曜日: 11/1(休)、8、15、22、29(休)

   水曜日: 11/2(休)、9、16、23(休)、30

木曜日: 11/3(休)、10、17、24

金曜日: 11/4(休)、11、18、25

土曜日: 11/5、12(休)、19、26


チューリップピアノコース: 年/42回レッスン
 チューリップ知育音楽コース: 年/36回レッスン


むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符



2023年のピアノ発表会の日程が決まりましたビックリマーク

日時: 令和5年4月30日(日)

場所: とちぎ福祉プラザ 多目的ホール


詳細が決まりましたら、
追々お知らせしていきますねウインク








『やる気』と『笑顔』溢れる教室で音楽をはじめてみませんかはてなマーク
自己肯定感を高め
心も知識も豊かな子に育ってほしい
そんな願いを込めてアドラー心理学に基づく勇気づけピアノ指導を行なっております。

またコミュニケーションを大切にする教室として
生徒さんはもちろん
保護者様とも対話を大事にし
楽しいレッスンライフを築いております。


チューリップピアノコース(4歳〜大人まで)
チューリップ知育音楽コース(1歳〜5歳)


詳細はホームページをご覧ください右矢印さとうのりこピアノ教室HP


まずはお気軽に体験レッスンから…

お問い合わせお待ちしておりますにっこり

メモE-mail → お問い合わせフォーム


メモお電話→ 090-8892-4751




ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符



月曜日限定音譜

ギター教室も開講してます🎸

こちらも体験レッスン受付中ビックリマーク

 ギター講師のHPはこちらから



 









こんにちはニコニコ


心を育てる勇気づけピアノ指導者🎹

さとうのりこですニコニコ

 




ハッピーハロウィンおばけハロウィン


先週教室では
ハロウィン週間として
ハロウィンイベントを開催しましたハロウィン




毎年恒例となった
キャンディーフィッシングペロペロキャンディー


制限時間でお菓子を釣るゲーム。

1分間で釣れただけお菓子がもらえますさくらんぼ


生徒たちみんな
毎年楽しみにしていてくれるイベント。


「去年よりもたくさん釣れたよニコニコ」と
はしゃぐ子。

「去年より少なかった〜ネガティブ
とがっかりする子。


さまざまですが、
みんなやっぱり大好きなお菓子への執念(❓)は強く、
真剣な表情でした。


これはもちろんお遊びイベントだけど、
集中、我慢、緊張という試練を乗り越える裏ミッションも炎

そこはピアノを演奏するにあたり必要なことなのです。


笑いアリ、そして時には悔し涙アリ(?)で
今年も大盛況に終わりました。


また来年お楽しみにねウインク







『やる気』と『笑顔』溢れる教室で音楽をはじめてみませんかはてなマーク
自己肯定感を高め
心も知識も豊かな子に育ってほしい
そんな願いを込めてアドラー心理学に基づく勇気づけピアノ指導を行なっております。

またコミュニケーションを大切にする教室として
生徒さんはもちろん
保護者様とも対話を大事にし
楽しいレッスンライフを築いております。


チューリップピアノコース(4歳〜大人まで)
チューリップ知育音楽コース(1歳〜5歳)


詳細はホームページをご覧ください右矢印さとうのりこピアノ教室HP


まずはお気軽に体験レッスンから…

お問い合わせお待ちしておりますにっこり

メモE-mail → お問い合わせフォーム


メモお電話→ 090-8892-4751




ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符



月曜日限定音譜

ギター教室も開講してます🎸

こちらも体験レッスン受付中ビックリマーク

 ギター講師のHPはこちらから



 









こんにちはニコニコ


心を育てる勇気づけピアノ指導者🎹

さとうのりこですニコニコ

 




今日はある方と初めてのご対面。

というのは、
先日私のホームページ経由で
宇都宮市に在住のある女性の方から
メッセージが届きました。

その方(Aさん)と私が教わっていたピアノの先生が
もしかして同じでは??というメッセージ。

つまり同じ門下生、同門っていうやつです。

それを知った時はもうビックリでした!!



私がそのピアノの恩師に習っていたのは大学の時なので、
東京近郊に居た頃の話。

まさかこんな近くに同門生がいらしたなんて
夢にも思わなかった。。


年齢も出身大学も違うし、お会いしたこともなかったけれど、
門下生繋がりというのは
この世界ではまるで姉妹のような特別な関係性があります。


そんなAさんとお会いする約束をし、
今日はその初対面の日でした。


初めてお会いするのに、
恩師との思い出には共通する話題が多くて、

とても初対面とは思えないほど
話が弾みました。



とにかく、
「こわい先生でしたよね〜」という話から花が咲き…

恩師の懐かしい名言も
お互いの記憶は共通していました爆笑


モーツァルトのソナタのレッスンで怒られまくり、
心がズタズタになったこと、


チェルニーなんかやらなくていいから
とにかくバッハをたくさん弾きなさい!とか、


練習不足が見透かされると、
まともにレッスンを見てもらえなかったこと、


用事があって先生に電話をし、
用件が済むと秒で電話を切っちゃうこと(笑)


先生のお宅の電話機が時々不通になってしまうこと(笑)


修学旅行??行くの??と言われたとか、、

当時、一流音大を目指している中高生は
数日間ピアノの練習が出来ないという理由で
修学旅行には行かせてもらえなかったという話は
あるあるでした。


私は修学旅行、ちゃんと行っちゃってましたけどねてへぺろ


とにかく忘れていた記憶が蘇り、
学生時代に戻ったようでした。



Aさんも私も、
そんな厳しい先生のもとでピアノを学んできたわけですが、

別々の場所で年月を経てピアノ指導者となった今も、
ピアノ教育の理念が一致していました。
(やっぱりそこは同門同士ビックリマーク)

ピアノの本当の楽しさは
すぐに手が届く所にあるのではなく、

継続、我慢、努力を経て
得られるものだ
という師匠仕込みの教えを再確認することができました。


昔はほんとに「こわい」と言われるピアノの先生が多かった。

でもその叱咤の中にも愛や思いやりが感じられたから
こうしてピアノを続けてこられたのです。


「怖い指導」というのは
今の時代にはそぐわないけれど、

そんな尊敬する今は亡き恩師から受け継いだことは、
今の時代のスタンスに合わせた方法で
ちゃんと次世代に伝えていきたいと思っています。



きっとこれも恩師が繋いでくれたご縁。

お空の上から私達に何かを伝えたかったのかな照れ








『やる気』と『笑顔』溢れる教室で音楽をはじめてみませんかはてなマーク
自己肯定感を高め
心も知識も豊かな子に育ってほしい
そんな願いを込めてアドラー心理学に基づく勇気づけピアノ指導を行なっております。

またコミュニケーションを大切にする教室として
生徒さんはもちろん
保護者様とも対話を大事にし
楽しいレッスンライフを築いております。


チューリップピアノコース(4歳〜大人まで)
チューリップ知育音楽コース(1歳〜5歳)


詳細はホームページをご覧ください右矢印さとうのりこピアノ教室HP


まずはお気軽に体験レッスンから…

お問い合わせお待ちしておりますにっこり

メモE-mail → お問い合わせフォーム


メモお電話→ 090-8892-4751




ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符



月曜日限定音譜

ギター教室も開講してます🎸

こちらも体験レッスン受付中ビックリマーク

 ギター講師のHPはこちらから



 









こんにちはニコニコ


心を育てる勇気づけピアノ指導者🎹

さとうのりこですニコニコ

 



昨日、生徒さんの通う中学校では
合唱コンクールが開催されました。




一中学校の校内合唱コンクールだけど、
会場は市文化会館の大ホール気づき

かなり本格的です。


ここ数年、
施設の改装工事だったり、
コロナ禍もあって
大ホール開催は数年ぶりでしょうか?


以前は自由に観覧できたので、
私も生徒さんの応援に聴きに行っていましたが、
やはりこのご時世、
入場制限があり、
今回は聴きに行けず残念。。


うちの生徒さんも伴奏者を務めたので
その様子をお母様が報告してくださいました。


1年生ということもあって
初めての合唱コンクールなので、
前日から親子で緊張していたようですが、

しっかり練習通りに演奏できて
頑張っていました!という
ご報告。


緊張はしてたようだけど、
他のクラスの伴奏者に比べると
落ち着いてできてたんじゃないかなと思いますと
お母様が仰っていましたが、

やっぱりそこは経験値。


その生徒さんは毎年の発表会に他にも
何度かコンクールに挑戦し、
数多く舞台を踏んでいます。


その経験がこういうところでも生かされているのです。


昨日のレッスンで話をしたけれど、
合唱コンクールの中で本人も味わったことのない感動があった様子。


クラスのみんなに自分のできることで貢献ができた、

そのことで同じ目標に向けて
クラス全員が一丸となれたこと


そこに大きな感動があったのではないでしょうか?


ピアノをやっていると、
ピアノが上手くなるだけじゃない
プラスαの体験ができることは
間違いありません。


合唱コンクールでは、
指揮者だって、唄う人だって
みんな同じ感動を共有できるし、
またそれぞれ違った感動があります。


そしてピアノ伴奏を経験した人は
また格別な感動を抱き、

その経験が必ずやこれからの人生の糧となっていくはずです。






『やる気』と『笑顔』溢れる教室で音楽をはじめてみませんかはてなマーク
自己肯定感を高め
心も知識も豊かな子に育ってほしい
そんな願いを込めてアドラー心理学に基づく勇気づけピアノ指導を行なっております。

またコミュニケーションを大切にする教室として
生徒さんはもちろん
保護者様とも対話を大事にし
楽しいレッスンライフを築いております。


チューリップピアノコース(4歳〜大人まで)
チューリップ知育音楽コース(1歳〜5歳)


詳細はホームページをご覧ください右矢印さとうのりこピアノ教室HP


まずはお気軽に体験レッスンから…

お問い合わせお待ちしておりますにっこり

メモE-mail → お問い合わせフォーム


メモお電話→ 090-8892-4751




ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符



月曜日限定音譜

ギター教室も開講してます🎸

こちらも体験レッスン受付中ビックリマーク

 ギター講師のHPはこちらから



 









こんにちはニコニコ


心を育てる勇気づけピアノ指導者🎹

さとうのりこですニコニコ

 



ピアノのレッスンに臨む時、
課題の曲ちゃんと弾けてないといけない…って
思ってませんか?


特に大人の生徒さんに多いのですが、
課題が全然出来てなくて
これでレッスンのに行くのは
先生に申し訳がなくて、、、と
仰る方が多いんです。


お気遣いいただけることは
大変恐縮なんですが、

でも練習があまり出来てなくても
レッスンに顔を出してくださる方が
私は嬉しいのです。


いろんな事情であまりピアノを触ることが出来なかった週でも
教室に来ればピアノに触れられます。

もしレッスン来なければ、
またピアノに触らない一週間になってしまうかもしれない。

そんな気持ちで
教室に通ってくれればと思っています。



また練習したけど、
前週にレッスンでやったことができていない。


はいはい、そんな時もあります!


私達指導者は
ちゃんと弾けたかどうかをチェックするだけが
仕事ではありません。


もし出来なかったなら
また違った練習方法を考えて提案したり、
できるようになるにはもう少し時間が必要かも?
判断することも仕事なんです。

まるでお医者さんと一緒です。

良くなった所を診るというより、
良くない所を診て
治療方法を考えたりお薬を出したりしますよね。


だから出来なかったところも
ちゃんと見せてくださいね。





『やる気』と『笑顔』溢れる教室で音楽をはじめてみませんかはてなマーク
自己肯定感を高め
心も知識も豊かな子に育ってほしい
そんな願いを込めてアドラー心理学に基づく勇気づけピアノ指導を行なっております。

またコミュニケーションを大切にする教室として
生徒さんはもちろん
保護者様とも対話を大事にし
楽しいレッスンライフを築いております。


チューリップピアノコース(4歳〜大人まで)
チューリップ知育音楽コース(1歳〜5歳)


詳細はホームページをご覧ください右矢印さとうのりこピアノ教室HP


まずはお気軽に体験レッスンから…

お問い合わせお待ちしておりますにっこり

メモE-mail → お問い合わせフォーム


メモお電話→ 090-8892-4751




ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符



月曜日限定音譜

ギター教室も開講してます🎸

こちらも体験レッスン受付中ビックリマーク

 ギター講師のHPはこちらから



 









こんにちはニコニコ


心を育てる勇気づけピアノ指導者🎹

さとうのりこですニコニコ

 



昨日の夕方、
レッスンが終わって帰っていく生徒ちゃんが
「先生〜、空がすごくキレイだよ〜ビックリマーク

と、教えてくれました。


夕方はずっとレッスン室に入りっぱなしの私は、
夕空を見上げることなんてなかなかできません。


なので、そうやって報告してくれることが
とっても嬉しいのです。


思わず私もレッスン室の外に出て
写メパチリカメラ






子どもは

キレイなものが大好きだから、


そこにちゃんと共感してあげないとね。



空もキレイだけど、
夕方に吹く秋の風はとっても気持ちよくて
ほんの数分だけど、
生徒ちゃんと一緒に
癒やされた時間をすごせました。


子ども達には、感性を磨いていくために
どんな小さなことでも自然に目を向けたり、
耳を傾けたりして欲しい。


どんなに忙しくても、
ちょっと空を見上げてみる、
歩く足元を見てみる、

耳を研ぎ澄まして
何かの音を感じてみる。


普段のレッスンでも
そういったことを大切に教えているので、

お空がキレイだよ〜とか
幼稚園に〇〇のお花が咲いてたよとか、

よく報告してくれます。



レッスンに全力投球して
忙しくバタバタしている時間だけど、

そんな時こそ
ほんの少しだけ外に出て
風にあたるだけでも
とっても幸せな気持ちになり、

リフレッシュして
また新鮮な気持ちでレッスンができる…



これからも
入れ替わりタイムには
生徒さんを迎え入れるついでに
外へ出てみようかな。






『やる気』と『笑顔』溢れる教室で音楽をはじめてみませんかはてなマーク
自己肯定感を高め
心も知識も豊かな子に育ってほしい
そんな願いを込めてアドラー心理学に基づく勇気づけピアノ指導を行なっております。

またコミュニケーションを大切にする教室として
生徒さんはもちろん
保護者様とも対話を大事にし
楽しいレッスンライフを築いております。


チューリップピアノコース(4歳〜大人まで)
チューリップ知育音楽コース(1歳〜5歳)


詳細はホームページをご覧ください右矢印さとうのりこピアノ教室HP


まずはお気軽に体験レッスンから…

お問い合わせお待ちしておりますにっこり

メモE-mail → お問い合わせフォーム


メモお電話→ 090-8892-4751




ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符



月曜日限定音譜

ギター教室も開講してます🎸

こちらも体験レッスン受付中ビックリマーク

 ギター講師のHPはこちらから



 









こんにちはニコニコ


心を育てる勇気づけピアノ指導者🎹

さとうのりこですニコニコ

 



星10月レッスンスケジュールの
お知らせですメモ


風船火曜日: 10/4、11、18、25

風船水曜日: 10/5、12、19、26

風船木曜日: 10/6、13、20、27

風船金曜日: 10/7、14、21、28

   風船土曜日: 10/1休、8、15、22、29



チューリップピアノコース 年/42回レッスン
 チューリップ知育音楽コース 年/36回レッスン



むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符


10月といえばハロウィンハロウィン


10/25〜29まで
毎年恒例のハロウィンイベントやりますよ〜おばけ

お楽しみに!!




『やる気』と『笑顔』溢れる教室で音楽をはじめてみませんかはてなマーク
自己肯定感を高め
心も知識も豊かな子に育ってほしい
そんな願いを込めてアドラー心理学に基づく勇気づけピアノ指導を行なっております。

またコミュニケーションを大切にする教室として
生徒さんはもちろん
保護者様とも対話を大事にし
楽しいレッスンライフを築いております。


チューリップピアノコース(4歳〜大人まで)
チューリップ知育音楽コース(1歳〜5歳)


詳細はホームページをご覧ください右矢印さとうのりこピアノ教室HP


まずはお気軽に体験レッスンから…

お問い合わせお待ちしておりますにっこり

メモE-mail → お問い合わせフォーム


メモお電話→ 090-8892-4751




ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符



月曜日限定音譜

ギター教室も開講してます🎸

こちらも体験レッスン受付中ビックリマーク

 ギター講師のHPはこちらから



 









こんにちはニコニコ


心を育てる勇気づけピアノ指導者🎹

さとうのりこですニコニコ

 





お兄ちゃんがすでにピアノを習いにきてることもあって、
4才の誕生日を迎えた妹ちゃんもピアノを始めたのが2年前。


その数ヶ月後には
しっかり発表会のステージにも立つことが出来ました。


!しかし!!ガーン


発表会後の最初のレッスンで、
アタシ、ピアノやめる〜!!

宣言ガーン


えぇぇーーーーっ!?!?!?

そんなレッスンを嫌がっていた様子もなかったし、
まだまだこれからなのにーーーー気づき



何だかね、
発表会で燃え尽きちゃったみたいなんですよ〜。

と困惑するお母さんとお兄ちゃん。


でも、こうと決めたら聞かないがんこちゃん。


無理矢理やらさても逆効果だから、
ここは一旦辞めるという形で様子を見ましょう…ということに。


その後もお兄ちゃんのレッスンにはいつも付いてくるし、
私とも相変わらず仲良しピンクハート


ときどきピアノにもちょっかい出してくるしね笑


決してピアノが嫌いなわけじゃなくて、
ただ単に自由でいたいんだよね。



そんな妹ちゃんが、
先日いつものようにお兄ちゃんのレッスンにくっついて来てくれた時、


アタシ、ピアノ習いたいの〜!!

堂々宣言びっくり


これまたビックリな発言だけど、

今度はホンモノだ!!

ピアノが上手なお友達を見て、
自分も心からピアノが上手くなりたいと思ったんだそうです。


2年の空白があったけれど、
この子にとっては今がベストなタイミングだったんだと思います。


そして、

ピアノが上手になるには
すごく時間がかかること。

長く続けていくと
大変だなと思うこともあると思うけど、
今度は頑張って続けようね。

と伝えて、
本人も納得した上で

今月からレッスン再スタートです。




待つことの大切さ、
この生徒ちゃんから改めて学んだワタクシですニコニコ












『やる気』と『笑顔』溢れる教室で音楽をはじめてみませんかはてなマーク
自己肯定感を高め
心も知識も豊かな子に育ってほしい
そんな願いを込めてアドラー心理学に基づく勇気づけピアノ指導を行なっております。

またコミュニケーションを大切にする教室として
生徒さんはもちろん
保護者様とも対話を大事にし
楽しいレッスンライフを築いております。


チューリップピアノコース(4歳〜大人まで)
チューリップ知育音楽コース(1歳〜5歳)


詳細はホームページをご覧ください右矢印さとうのりこピアノ教室HP


まずはお気軽に体験レッスンから…

お問い合わせお待ちしておりますにっこり

メモE-mail → お問い合わせフォーム


メモお電話→ 090-8892-4751




ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符



月曜日限定音譜

ギター教室も開講してます🎸

こちらも体験レッスン受付中ビックリマーク

 ギター講師のHPはこちらから



 









こんにちはニコニコ


心を育てる勇気づけピアノ指導者🎹

さとうのりこですニコニコ

 




昨日は、台風15号の影響で
近くの河川が氾濫寸前になったり、
落雷があったり、
警報メールが頻繁に鳴ったりと、
不安な一日でしたが、
今日はスッキリと秋晴れ晴れ

大きな災害にならなくてホッとしておりますラブラブ



むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符



中学校ではもうすぐ合唱コンクールルンルン


先日、中学生の生徒さんが
突然助けを求めてきました気づき


何ごと!?と思いきや、

その生徒さんのクラスのピアノ伴奏に決まっていた子が
訳あって伴奏ができなくなっちゃうかも!?


それで、ピンチヒッターとして、
その生徒さん他ピアノ経験者数名、
担任の先生から
もしもに備えて
伴奏を練習しておくように打診されたそうです。


本番までもう1ヶ月を切っているのに
どうしましょ〜〜〜ガーン

そういえば確か遥か昔にもそんなことがあったっけ汗うさぎ


部活だってあるし、
試験勉強もしなくちゃならない。

ただでさえ、
小学生の頃の比べたら
ピアノの練習できる時間も
減っているんだから。


状況を察するに、
「私出来ません!!」って
突っぱねることも出来たはず。


でもね

その生徒さん、

今のクラスが大好きだし、
きっと力ならなきゃと思ったんでしょうね。

「出来るかどうかわからないけど、
私、やってみる!」って。


もちろん本命の子が
本番無事に伴奏者を務めることができれば
まったく問題ないわけで、

そうなると、
その努力が日の目を見ないかもしれない。


それでも時間と労力を費やして
ピンチを救おうとしているこの生徒さんの勇気と責任感に
心を打たれましたハート


クラスのために
リスクを背負って貢献できる…

まだ中学生なのに素晴らしい拍手


ピアノを始めてもうすぐ8年の生徒さん。


とっても良い子に育ってるなぁと、
思わずウルウルとしてしまった先生なのでしたおねがい


さてさて
感動に浸ってる場合じゃなくて、


これから短期決戦の特訓が始まります炎





『やる気』と『笑顔』溢れる教室で音楽をはじめてみませんかはてなマーク
自己肯定感を高め
心も知識も豊かな子に育ってほしい


そんな願いを込めてアドラー心理学に基づく勇気づけピアノ指導を行なっております。

またコミュニケーションを大切にする教室として
生徒さんはもちろん
保護者様とも対話を大事にし
楽しいレッスンライフを築いております。


チューリップピアノコース(4歳〜大人まで)
チューリップ知育音楽コース(1歳〜5歳)


詳細はホームページをご覧ください右矢印さとうのりこピアノ教室HP


まずはお気軽に体験レッスンから…

お問い合わせお待ちしておりますにっこり

メモE-mail → お問い合わせフォーム


メモお電話→ 090-8892-4751




ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符



月曜日限定音譜

ギター教室も開講してます🎸

こちらも体験レッスン受付中ビックリマーク

 ギター講師のHPはこちらから