宇都宮市西川田町
さとうのりこピアノ教室

佐藤紀子です
ルンルン

本日もご訪問ありがとうございます
スマイル



小さい生徒さんの保護者の方から
よくある質問。

下に小さい兄弟(姉妹)がいるのですが、
レッスンを一緒に見学していても大丈夫でしょうか?という内容。

私の教室ではOKですOK
許可してない所もありますので、それぞれのお教室にお問い合わせしてみて下さいね。

保護者の方がそばに付いていてくだされば
基本的に問題ありません。

そもそも
特に未就学児の生徒さんの場合、
時間が許す限り保護者の方に
一緒にレッスン室に入っていただくことを
お願いしております。

なので、
下に小さい弟さんや妹さんがおられる場合は
お母さんと一緒にレッスンに来られることは
ごく普通のことと思っております。

私も我が子が小さい時は
上の子の習い事には
必ず下の子を連れて行ってましたから。

教室には
絵本やちょっとしたおもちゃがあるので
お兄ちゃんお姉ちゃんがレッスンしている間、
ママに読み聞かせをしてもらったり
遊んで待っていることも出来ますし、

お家からおママごと道具を持ってきて
隅っこで静かに遊んでる子もいます。

またお兄ちゃんお姉ちゃんの弾くピアノに反応して
歌ったり踊ったり
リズム打ちしたり、

時には私が言った事をオウム返ししたり(笑)。

決して邪魔をしているのではなく、
レッスンに参加しているのです。

単なる付き添いで来ている幼い子でも
ちゃんといろんな事を吸収しています。

そしてそんな時を経て...

最近は赤ちゃんだった子達が成長し、
今年は下のご兄弟姉妹の新入会が続いています。

早く自分もピアノを習いたい!
首を長くして待っていてくれていたのです。

もう物心つかないうちから
ママにくっ付いて教室に通い、
すでに私にも懐いてくれているので
物怖じせず自然な流れで
レッスンがスタートできます。

さりげなく参加していたレッスン
によって、

自分もピアノを弾きたいと意欲を沸かせ、
またすでにピアノをやっているお兄ちゃんお姉ちゃん達も
弟や妹に「いいところ見せなくちゃあせる 」と
ますます張り切り、
良い相乗効果が生まれているようです。




ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符



音楽を通して
どんな未来を手に入れたいですか?
いろんな可能性を秘めているお子様達、
そして子どもの頃抱いていた夢に
再びチャレンジしたい大人の方を
全力で応援するピアノ教室です。

『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?

マンツーマンレッスンの強み、
生徒さん一人一人に真面目に向き合い、
心に寄り添うレッスンを行っております。

緊急対応で
只今オンラインレッスンも実施中❗

対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー

まずはお気軽に
体験レッスンから・・・

お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ


月曜日ギターコース
只今生徒さん募集中です🎸

レッスンの様子目
 ↓↓↓






ホームページリニューアル開設しましたキラキラ




♪お問い合わせ方法♪
📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751



ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント

是非ご覧くださいねウインク

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村



宇都宮市西川田町
さとうのりこピアノ教室

佐藤紀子です
ルンルン

本日もご訪問ありがとうございます
スマイル




昨夜は中秋の名月満月十五夜。



うっとりするほど
とっても綺麗なお月様でしたね。


そんなパワーを天から頂いたのか、
昨日は発表会会場のホール抽選日で
狙い通りの日にちをGETできましたチョキ



例年利用させていただいている会場は、
改装工事につき4月の利用ができないため、

今回は
市内の別のホールの抽選に行って参りました。


会場には多くの抽選待ちの人が... 。

まずは番号くじを引き、
1番を引いた人から順に希望の日にちを取っていくというシステムです。

抽選待ちの人数といい、
私の引いた番号くじといい、
何だか微妙な空気だったのですが、

希望の日にちが取れてラッキーでしたラブラブ



2021年ピアノ発表会

4月25日(日)に開催決定です。


今年の春は
残念なことに中止という選択をせざるを得ない
状況でした。

コロナ渦の状況も時の流れとともに
緩和されつつありますが、
来年も引き続きその懸念は拭いきれないわけで
いろいろと規制しなければならない部分もあります。

これから私達も
新しい様式のピアノ発表会をどう催していくかを
考えなくてはなりませんが、

生徒さん達の成長が
本人にも、
観ているお客様にも感じていただける場に
したいと思います。


ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符




音楽を通して
どんな未来を手に入れたいですか?
いろんな可能性を秘めているお子様達、
そして子どもの頃抱いていた夢に
再びチャレンジしたい大人の方を
全力で応援するピアノ教室です。

『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?

マンツーマンレッスンの強み、
生徒さん一人一人に真面目に向き合い、
心に寄り添うレッスンを行っております。

緊急対応で
只今オンラインレッスンも実施中❗

対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー

まずはお気軽に
体験レッスンから・・・

お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ


月曜日ギターコース
只今生徒さん募集中ですギター

レッスンの様子目
 ↓↓↓





ホームページリニューアル開設しましたキラキラ




♪お問い合わせ方法♪
📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751



ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント

是非ご覧くださいねウインク

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村



宇都宮市西川田町
さとうのりこピアノ教室

佐藤紀子です
ルンルン

本日もご訪問ありがとうございます
スマイル



新しく椅子を購入しましたキラキラ





キャスター付きの椅子です。

いつも行っている美容院のスタイリストさんが
キャスター付きの椅子に座って
髪をカットしてくれていて、

ちょっと離れたところに
必要な道具が置いてあると、
座ったままサーッって椅子を滑らし
モノを取りに行き、
またサーッって戻ってくる・・・

その姿がとても颯爽としていて無駄がない!!

「それ、私もマネしたいわ〜」って
笑って言ってたことがあって、、、爆笑

その当時はまだ狭いレッスン室だったので
ちょっと出来なかったけど、

今なら出来る!?って思い立ち、
椅子を購入してみました。

でも私の場合、
この椅子が欲しかった理由は
コロナ対策の一貫です。

コロナの心配が出て以来、
レッスンの時はなるべく生徒さんと距離を置くようにしなければと
必要な時以外は少しピアノから下がって
生徒さんの演奏を聴くようにしています。

でも、そこからだと楽譜が見えなかったり、
手元のチェックをする時などは
やっぱり寄りの体勢でいかなくてはならない。

寄ったり離れたりのために
いちいち椅子を動かすのが結構負担で笑い泣き
(だったら立ってなさいよビックリマーク)
って思うけど、
ちょっと腰の調子がよろしくなかったりでして。。。

この椅子にしたら
前後の動きが超楽チン音譜快適になりました。

座り心地もバッチリOK

買って良かったですハート

でも生徒ちゃんに
「ゲーマーの椅子みたい!」って
言われちゃった滝汗ガーン

よく知らないけれど、
ゲーマーってこういう椅子使ってるの?

ユーチューバーはこれよりもっと立派な椅子使ってるのは見たことあるけどね、、、目


なので今度は
ピアノの先生らしい椅子に見えるような
椅子カバーを探しています。


ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符



音楽を通して
どんな未来を手に入れたいですか?
いろんな可能性を秘めているお子様達、
そして子どもの頃抱いていた夢に
再びチャレンジしたい大人の方を
全力で応援するピアノ教室です。

『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?

マンツーマンレッスンの強み、
生徒さん一人一人に真面目に向き合い、
心に寄り添うレッスンを行っております。

緊急対応で
只今オンラインレッスンも実施中❗

対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー

まずはお気軽に
体験レッスンから・・・

お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ


月曜日ギターコース
只今生徒さん募集中ですギター
 ↓↓↓






ホームページリニューアル開設しましたキラキラ




♪お問い合わせ方法♪
📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751



ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント

是非ご覧くださいねウインク

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村



宇都宮市西川田町
さとうのりこピアノ教室

佐藤紀子です
ルンルン

本日もご訪問ありがとうございます
スマイル



今日は嬉しい出会いが続いた日。

午前中、まずは6歳の男の子が
体験レッスンに来てくれましたニコ

ちょっとシャイな男の子だけど、
体験レッスンでやったことは
ちゃんとしっかり反応してくれた様子。

今はマスクをしていて
お互いに表情が読み取りづらいけど、

声に出さなくても目元を見れば、
興味を持ってくれているかどうか
ちゃんとわかります目

ピアノの音もちょっとだけ
出してもらいました。

とっても芯のあるしっかりした響きが
印象的でした✨

黒鍵二つと三つも
ちゃんと区別できたね🎹



音楽好きなお母様とも
育児の話もたくさんできて
楽しい時間を過ごすことができました。

即ご入会を決めていただき、
来月からレッスンスタートです音譜

ピアノ男子仲間が増えて
また賑やかになりそうですブルー音符



それから午後には
ステキなピアノの先生が我が家に
いらしてくださいました。

その先生とは
20年ほど前に一度だけお会いしてるのですが、
今日はそれ以来の久しぶりの再会でした。

今日はお仕事の打ち合わせだったのですが、
その後雑談で
占いがお得意ということで
なんと運勢をを見ていただくことに...🔮

ラッキーラブラブ

「占い」って聞くと
やっぱり女子はときめきますよね〜ラブ

私の生年月日から
ラッキーナンバーとラッキーカラーを
教えていただきました。

ラッキーナンバーは
ここでは公表を差し控えますが、
ラッキーカラーは
とのこと。

私は特に赤色が大好きで
いつも赤い洋服や雑貨に目が止まります。

スマホも
パソコンも

そういえば今座っている
私の座椅子もだわ。

そして
今日の気分で身につけていたネックレスも
赤い石のガーネット宝石赤




何かにつけて
自然と惹かれて選んでしまう色がハート

に関しても、
青というかネイビーの洋服は大好きです。

「赤」が表で裏側に「青」が見えるって
仰ってたから
やっぱり「赤」が一番手なんでしょうか。

私自身も「赤」が一番ウキウキする色なんで
やっぱり当たってますね。

自分が身につけていて心地良かったり
テンションが上がる色というのは
やっぱり運命的な色なんですね。

で、その他に緑色があると
気の巡りが良くなるらしく、
ちょうどレッスン室のカーテンの色が
グリーンなので、
もう超絶ビンゴ!!ひらめき電球

もう今日はテンション上がりまくりですアップアップアップ

その他にも
私の性格も怖いくらいピタピタと
当てられてしまったびっくり


というわけで
今後、私のレッスン室には
赤と青のものが増えることでしょうウシシ




今日もステキな出会いに
そして赤色に感謝❣️


むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符



音楽を通して
どんな未来を手に入れたいですか?
いろんな可能性を秘めているお子様達、
そして子どもの頃抱いていた夢に
再びチャレンジしたい大人の方を
全力で応援するピアノ教室です。

『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?

マンツーマンレッスンの強み、
生徒さん一人一人に真面目に向き合い、
心に寄り添うレッスンを行っております。

緊急対応で
只今オンラインレッスンも実施中❗

対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー

まずはお気軽に
体験レッスンから・・・

お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ


月曜日ギターコース
只今生徒さん募集中ですギター

レッスンの様子目
 ↓↓↓




ホームページリニューアル開設しましたキラキラ




♪お問い合わせ方法♪
📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751



ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント

是非ご覧くださいねウインク

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村



宇都宮市西川田町
さとうのりこピアノ教室

佐藤紀子です
ルンルン

本日もご訪問ありがとうございます
スマイル


 
10月になると早いところでは
推薦やAOといった
大学、短大、専門学校の入試が始まります。

毎年私の教室では
保育科等に進路が決まった高校生が
ピアノを習いにご入会されます。

幼稚園教諭や保育士になるためには
必ずピアノが必要で、
入学するまでにバイエル○番までは
終わらせておくように、、、と
各学校から課題が出ます。

もし全くピアノを習ったことがない初心者の方は
出来れば進路が決まる前、
高校2年生くらいからピアノをスタートさせてもらいたいところです。

でもやはり、
部活だったり受験勉強だったりで
その時期は
なかなかピアノまで手が回らないのが現状です。

当教室では
そんな忙しい高校生のために
保育士対策ピアノレッスンを
オンラインで行っています。

オンラインなので全国どこからでも
レッスンが受けられます。


もちろん対面でのピアノレッスンに
勝るものはありませんが、

まずはレッスンをなるべく早くスタートさせ、
入学後にはゆとりを持って
学業に取り組んでもらいたいと
思っています。
 
ピアノの習得には
ある程度の時間を要します。

教室に通うまでの時間の余裕はないけれど、
自宅でならという方、

条件は一つ、
ご自宅に練習用のピアノ(最低でも88鍵の電子ピアノ)をお持ちであることです。

夢を叶えるために
全力でお手伝いさせていただきます。




 
ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符



音楽を通して
どんな未来を手に入れたいですか?
いろんな可能性を秘めているお子様達、
そして子どもの頃抱いていた夢に
再びチャレンジしたい大人の方を
全力で応援するピアノ教室です。

『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?

マンツーマンレッスンの強み、
生徒さん一人一人に真面目に向き合い、
心に寄り添うレッスンを行っております。

緊急対応で
只今オンラインレッスンも実施中❗

対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー

まずはお気軽に
体験レッスンから・・・

お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ


月曜日ギターコース
只今生徒さん募集中ですギター

レッスンの様子目
 ↓↓↓




ホームページリニューアル開設しましたキラキラ




♪お問い合わせ方法♪
📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751



ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント

是非ご覧くださいねウインク

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村



宇都宮市西川田町
さとうのりこピアノ教室

佐藤紀子です
ルンルン

本日もご訪問ありがとうございます
スマイル



四連休もいよいよ最終日。

この連休の間、
季節はすっかり秋になりました。


さて私事ですが、

本日秋分の日のブログを以て
800記事投稿達成です音譜

アメブロを開設して早くも6年が経過しました。

このブログを通して、
たくさんの読者の方、
そして生徒さん達との出会いがありました。

セミナーなどで他県の方へ伺うと、
初対面の同業の先生から
「いつもブログ見てますよ〜」って
声をかけていただいたり、

教室にお問い合わせいただく時も
「先生のブログが一番良かったので
是非こちらでピアノ習いたいです」って
言っていただいたり...。

私にはほんとに勿体ないお言葉を
たくさん頂戴しまして、

感無量の一言ですピンクハート


またブログの更新が滞った時には、

「体調でも悪いのかな?大丈夫?
なんてご心配いただくこともありましたが、

全く以て私は元気なわけで、
かえって申し訳ない気持ちで一杯だったり笑い泣き


私はこうして教室ブログを書くことは
義務だとは思ってません。

元々文章を書くことは嫌いじゃないけど、
縛られるのはイヤ。

教室の生徒さんの成長記録、
ふと思い浮かんだこと、
レッスンで感じたこと、
また考えさせられたことなどを

ブログという媒体の中で
好きなタイミングで自由に表現していきたい。


そしてそんな私の思いに
共感してくださる方がいるならば、

そのご縁を大切にし、
ともに音楽を楽しみ、
心豊かな人生に導くお手伝いができればと
思っています。


私は今こうして
音楽ができることが幸せです。

そしてかつては私を
音楽で幸せになるよう導いてくれた師匠や仲間がいます。

こうして音楽のご縁を繋いでいく...。

その手段のひとつが私にとっては
「ブログ」なんです。

やっと800投稿、というよりは
いつの間にか800投稿か、、、って感じ。

自分の資産として
これからもその都度感じたことを
書き溜めていきたいと思います。

今後とも
末永くお付き合いいただけたら
嬉しいですラブラブ




むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符



音楽を通して
どんな未来を手に入れたいですか?
いろんな可能性を秘めているお子様達、
そして子どもの頃抱いていた夢に
再びチャレンジしたい大人の方を
全力で応援するピアノ教室です。

『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?

マンツーマンレッスンの強み、
生徒さん一人一人に真面目に向き合い、
心に寄り添うレッスンを行っております。

緊急対応で
只今オンラインレッスンも実施中❗

対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー

まずはお気軽に
体験レッスンから・・・

お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ


月曜日ギターコース
只今生徒さん募集中ですギター

レッスンの様子目
  ↓↓↓





ホームページリニューアル開設しましたキラキラ




♪お問い合わせ方法♪
📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751



ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント

是非ご覧くださいねウインク

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村



宇都宮市西川田町
さとうのりこピアノ教室

佐藤紀子です
ルンルン

本日もご訪問ありがとうございます
スマ<br><fieldset style=
宇都宮市西川田町
さとうのりこピアノ教室

佐藤紀子です
ルンルン

本日もご訪問ありがとうございます
スマイル



四連休いかがお過ごしですか?

昨日はお彼岸で父の月命日でもあったので、
朝から雨降る中、
お墓参りに行ってきました。

これまで父関係の仏事の日は
前日が土砂降りだろうと雪だろうと
当日は必ず晴天なのに、
雨のお墓参りは珍しいことでした。

ちょっと不吉感もおぼえますが、、、

まっ、そんな日もあるよね!
ということで
軽く受け流すこととします口笛


ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符


ピアノのレッスンに来る前に、
持ち物の点検をちゃんとしてますか?


よくあるあるなのが、
レッスンに出かける時間まで
家でピアノの練習をしていて、
そのまま譜面台に楽譜を置きっぱなしで
家を出てしまった。

そして教室に来てレッスンバックの中を見ると
「楽譜がない!」と気づく。

アチャ〜〜〜!!
やっちまった〜〜〜アセアセってね。





そんな時は、
家に戻って取って来なさい!っていう
距離でもないので、
そこまでは言いません。

生徒さんが使用している楽譜は
私もだいたいは持っているので、
貸してあげることは可能です。

だけど、
人の楽譜っていうだけで
まるで誰かの靴を
間違って履いてきちゃったみたいな、
やっぱりなんだか使いづらいの。。。

せっかくたくさん練習してきても
なんか上手く弾けないし、、、。

自分の楽譜じゃないっていうだけで
実力が発揮できなかったらもったいないですよね。

だから、
レッスンを受ける基本中の基本として
忘れ物には気をつけましょう!

家を出る前に
必ずレッスンバックの中を確認する癖をつけるとか、

いっそのこと
レッスンバックをプールバックみたいな
中身が見える透明の手提げにするのも
悪くないかも(笑)。

透明教室オリジナルバック、作っちゃおうかしら!?


大昔の話だけど、
私がまだ楽器店講師だった時、

楽譜がないとレッスンにならないって判ってて
わざと楽譜を忘れるという子がいました。

「練習したんだけど〜
楽譜おうちに忘れてきちゃいました〜」って、

レッスンバック空っぽで来るいうのが続くこと数週。

これは練習していないことを隠すための
確信犯です。

あまりにもそれが続いたので、
その子が使っている楽譜を
私も自分の家から全部持ってきて
「〇〇ちゃんが今日も忘れるといけないと思って。
先生が代わりに持ってきたから貸してあげる!!」って差し出したら
バツが悪そうにしてましたけど笑い泣き

もう随分昔の話ですが、
そんなイタチごっこも今となっては懐かしい照れ

さすがに今私の教室では
そういう子はひとりも居ません。

たま〜にうっかり忘れ物があっても
みんな正直者ですからウインク


私も大学時代、
声楽のレッスンで楽譜を忘れ、
先生にすごく叱られた経験があります。

正確には友達に貸してそのまま持って帰られた
というトバッチリあせる

何はともあれ、
忘れ物をして、いいことは何もないのです。


ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符



音楽を通して
どんな未来を手に入れたいですか?
いろんな可能性を秘めているお子様達、
そして子どもの頃抱いていた夢に
再びチャレンジしたい大人の方を
全力で応援するピアノ教室です。

『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?

マンツーマンレッスンの強み、
生徒さん一人一人に真面目に向き合い、
心に寄り添うレッスンを行っております。

緊急対応で
只今オンラインレッスンも実施中❗

対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー

まずはお気軽に
体験レッスンから・・・

お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ


月曜日ギターコース
只今生徒さん募集中ですギター

レッスンの様子目
 ↓↓↓






ホームページリニューアル開設しましたキラキラ




♪お問い合わせ方法♪
📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751



ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント

是非ご覧くださいねウインク

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村




宇都宮市西川田町
さとうのりこピアノ教室

佐藤紀子です
ルンルン

本日もご訪問ありがとうございます
スマイル




今日はどんよりしたお天気だけど、
だいぶ涼しくなり
過ごしやすくなりました。

さて、
長かった暑さとの闘いも
ようやく終止符ということで、
ピアノの練習も頑張っていきたいところ。

私も自分の課題、
毎日の日課として頑張ってますよチョキ

スケール
カデンツ
アルペジオ
そして和声音符
↑↑↑
コレ、
今習っている和声の先生からの宿題なんでにひひ



今まで出来なかったことを頑張って練習して
「できた!瞬間というのは
とっても清々しく嬉しいですよね

でもね、そこがゴールではないのです。

次は「できた」という鉄が熱いうちに
打たなければ...メラメラ

そうビックリマーク

今度は「定着」です。


先日のレッスンで
ある生徒ちゃんが
両手ハ長調のスケールの指使いが
なかなか出来なくて、、、

ビーズカウンターを使いながら
何度も練習しました。



すると、
ビーズカウンター8個目で
やっと間違えなく弾けるように爆笑

やったぁ〜🙌

でもそこで終わりにしちゃうと
来週にはまた振り出しに戻る可能性が、、、。

なので、
ビーズカウンターもう一周頑張りました。

それが「定着」です。

特にスケール(音階)の習得は
ピアノを弾く人にとっては基本中の基本上差し

一生忘れてはなりません!!

せっかく学んだことを「定着」
つまり一生忘れないためには、、、

もちろん練習が大切なんですが、

今、密かに
構想を練っていることがありますウシシ


それはまた次のブログでねパー


むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符



音楽を通して
どんな未来を手に入れたいですか?
いろんな可能性を秘めているお子様達、
そして子どもの頃抱いていた夢に
再びチャレンジしたい大人の方を
全力で応援するピアノ教室です。

『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?

マンツーマンレッスンの強み、
生徒さん一人一人に真面目に向き合い、
心に寄り添うレッスンを行っております。

緊急対応で
只今オンラインレッスンも実施中❗

対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー

まずはお気軽に
体験レッスンから・・・

お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ


月曜日ギターコース
只今生徒さん募集中ですギター
 
レッスンの様子目
 ↓↓↓






ホームページリニューアル開設しましたキラキラ




♪お問い合わせ方法♪
📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751



ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント

是非ご覧くださいねウインク

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村



宇都宮市西川田町
さとうのりこピアノ教室

佐藤紀子です
ルンルン

本日もご訪問ありがとうございます
スマイル




ピアノの上のレッスングッズ達。



今日は早い時間の小さい生徒ちゃんが
これらをレッスンで使ったんだけど、

そのまま仕舞わずに
ピアノの上に置いておいたら、

やっぱり次の時間の子達が
「これなぁ〜に?」ってことに
当然なりますよね〜ニヤニヤ

もうとっくに
こういうグッズを卒業している大きい子達も、

今日はこれを使って
良い手の形作りや脱力トレーニング。




まったく〜あせる
いくつになってもオモチャが好きなのね〜爆笑

これが結構喜んで使ってました〜ゲラゲラ

でも、もう出来てて当然OKっていうことも
小さい頃を思い出して
やってみるのも悪くないにやり

童心に返り、
楽しいレッスンができましたウインク


ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符




音楽を通して
どんな未来を手に入れたいですか?
いろんな可能性を秘めているお子様達、
そして子どもの頃抱いていた夢に
再びチャレンジしたい大人の方を
全力で応援するピアノ教室です。

『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?

マンツーマンレッスンの強み、
生徒さん一人一人に真面目に向き合い、
心に寄り添うレッスンを行っております。

緊急対応で
只今オンラインレッスンも実施中❗

対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー

まずはお気軽に
体験レッスンから・・・

お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ


月曜日ギターコース
只今生徒さん募集中ですギター

レッスンの様子目
 ↓↓↓






ホームページリニューアル開設しましたキラキラ




♪お問い合わせ方法♪
📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751



ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント

是非ご覧くださいねウインク

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村



宇都宮市西川田町
さとうのりこピアノ教室

佐藤紀子です
ルンルン

本日もご訪問ありがとうございます
スマイル





読書の秋本

芸術の秋音譜

そして、食欲の秋ぶどうキノコ


静かに何かに取り組むのには
ぴったりの季節ですね。


今夜は
バッハコンクール課題曲セミナーの動画を観て
お勉強。



ほとんどのセミナーがオンラインになり、
人との交流ができないのは寂しいけれど、

昼だろうと、早朝だろうと
深夜だろうと、
好きな時間にゆったりと動画を観て学べるのは
嬉しいですね。

しかもこの時期ならではで
虫の声を聞きながらの動画セミナーは
なかなかオツにものです。


気になるところは何度も巻き戻して
ゆっくりとメモも取れるし、
聞き逃しも防げる。

途中でおやつも食べられるウシシ


コロナは早く終息してほしいけど、

「新しい生活様式」っていうのも
なかなかいいものです。


ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符



音楽を通して
どんな未来を手に入れたいですか?
いろんな可能性を秘めているお子様達、
そして子どもの頃抱いていた夢に
再びチャレンジしたい大人の方を
全力で応援するピアノ教室です。

『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?

マンツーマンレッスンの強み、
生徒さん一人一人に真面目に向き合い、
心に寄り添うレッスンを行っております。

緊急対応で
只今オンラインレッスンも実施中❗

対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー

まずはお気軽に
体験レッスンから・・・

お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ


月曜日ギターコース
只今生徒さん募集中ですギター

レッスンの様子音符
 ↓↓↓






ホームページリニューアル開設しましたキラキラ




♪お問い合わせ方法♪
📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751



ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント

是非ご覧くださいねウインク

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村