今日はどんよりしたお天気だけど、
だいぶ涼しくなり
過ごしやすくなりました。
さて、
長かった暑さとの闘いも
ようやく終止符ということで、
ピアノの練習も頑張っていきたいところ。
私も自分の課題、
毎日の日課として頑張ってますよ

スケール
カデンツ
アルペジオ
そして和声

↑↑↑
コレ、
今習っている和声の先生からの宿題なんで

今まで出来なかったことを頑張って練習して
「できた
」瞬間というのは

とっても清々しく嬉しいですよね。
でもね、そこがゴールではないのです。
次は「できた」という鉄が熱いうちに
打たなければ...

そう

今度は「定着」です。
先日のレッスンで
ある生徒ちゃんが
両手ハ長調のスケールの指使いが
なかなか出来なくて、、、
ビーズカウンターを使いながら
何度も練習しました。
すると、
ビーズカウンター8個目で
やっと間違えなく弾けるように

やったぁ〜🙌
でもそこで終わりにしちゃうと
来週にはまた振り出しに戻る可能性が、、、。
なので、
ビーズカウンターもう一周頑張りました。
それが「定着」です。
特にスケール(音階)の習得は
ピアノを弾く人にとっては基本中の基本

一生忘れてはなりません

せっかく学んだことを「定着」
つまり一生忘れないためには、、、
もちろん練習が大切なんですが、
今、密かに
構想を練っていることがあります

それはまた次のブログでね













音楽を通して
どんな未来を手に入れたいですか?
いろんな可能性を秘めているお子様達、
そして子どもの頃抱いていた夢に
再びチャレンジしたい大人の方を
全力で応援するピアノ教室です。
『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?
マンツーマンレッスンの強み、
生徒さん一人一人に真面目に向き合い、
心に寄り添うレッスンを行っております。
緊急対応で
只今オンラインレッスンも実施中❗
対象は4歳のお子さま~大人の方まで

まずはお気軽に
体験レッスンから・・・
お問い合わせ
お待ちしております

月曜日ギターコースも
只今生徒さん募集中です

レッスンの様子

↓↓↓
ホームページリニューアル開設しました

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっと

是非ご覧くださいね


にほんブログ村