目黒の着付け教室 着付けサロン てくてくkimono道 -14ページ目

目黒の着付け教室 着付けサロン てくてくkimono道

品川区目黒駅近くの着付け教室です。着付けレッスンや出張着付け、着物イベントなどをシェアしています。

お子さんがとっても喜んでくれます


皆さんこんにちは。

目黒駅近くの着付け教室

着付けサロンてくてくkimono道です。

お問い合わせ





お立ち寄り下さりありがとうございます。

シリーズでお伝えしている、お仕事(副業)としての着付け師。今回で最終回。

最後までお付き合い下さりありがとうございます。少しでも着付け師とい職業に興味を持って頂ければ幸いです。





普段の様子は更新頻度高めのインスタをご覧下さい




1回目の記事はこちら






  佳き日に立ち会える幸せ




最後のオススメ理由は



仕事で幸せな気持ちになれる





ご依頼を頂く日のほとんどが、お客様にとってお祝いの日なのです。



お子さまの誕生や成長行事、人生の節目、お祝い事など、お客様の佳き日に着付けという形でお手伝いさせて頂きます。





トップ↑のお写真も、お嬢さんの卒園式にお着物で参列されるお母様です。卒園されるお嬢様本人が、とてもとても喜んでくれました。

着付けの最中も、ママ可愛い可愛い💕と、ずっと近くで見守っていてくれました^_^




そんな姿がとても愛おしく、こちらも幸せな気持ちになります。



このように、ホッコリ御福分けを頂きながら、更にはありがとうございますと感謝までして頂ける…





着付け師は、こんな素敵なお仕事なのです。








  てくてくサロン





てくてくサロンでは、他装レッスン(着付け師育成レッスン)をご用意しております。

着付けの技術だけでなく、

▶︎現場に出た時に気を付けないといけないこと

▶︎お客様、クライアント様対応について

▶︎お仕事ご紹介

などなど、すぐにお仕事ができるようフォローさせて頂いています。


全くの初心者さんでも、ブラッシュアップされたい着付け師さん美容師さんでもレッスン可能ですので、お気軽にお声掛けください。


お問い合わせ








皆さんこんにちは。

目黒駅近くの着付け教室

着付けサロンてくてくkimono道です。

お問い合わせ





お立ち寄り下さりありがとうございます。

シリーズでお伝えしている、お仕事(副業)としての着付け師。今回で4回目になります。

少し長くなりますが、宜しければお付き合い下さいませ。(サブタイトルを見ていけば何となく内容はつかめますので、お時間無い方はそちらをどうぞ)

普段の様子は更新頻度高めのインスタをご覧下さい




1回目の記事はこちら




  オススメ理由その4




週末のちょっとした時間で副収入。





結婚式参列や卒業式、入学式、お祝い事や会食などなど、着付けのご依頼は週末に頂くことがとても多い。

そして、準備お着付けお片付けまでさせて頂くのにお一人様1時間もかかりません。



平日メインのお仕事をして、週末は午前中1時間だけ着付け師として働く。

1時間だけなら、"折角の休みの日なのに休めない、、、"なんて感じる事もないかと思います。






上手にスケジュール管理して、気軽にダブルワークを始められますよ^_^






  てくてくサロン





てくてくサロンでは、他装レッスン(着付け師育成レッスン)をご用意しております。

着付けの技術だけでなく、

▶︎現場に出た時に気を付けないといけないこと

▶︎お客様、クライアント様対応について

▶︎お仕事ご紹介

などなど、すぐにお仕事ができるようフォローさせて頂いています。


全くの初心者さんでも、ブラッシュアップされたい着付け師さん美容師さんでもレッスン可能ですので、お気軽にお声掛けください。


お問い合わせ




出張着付け師



  着付け師という仕事



皆さんこんにちは。

目黒駅近くの着付け教室

着付けサロンてくてくkimono道です。

お問い合わせ





当ブログにお立ち寄り下さりありがとうございます。シリーズでお伝えしている、お仕事としての着付け師について。

少し長くなりますが、宜しければお付き合い下さいませ。(サブタイトルを見ていけば何となく内容はつかめますので、お時間無い方はそちらをどうぞ)

普段の様子は更新頻度高めのインスタをご覧下さい





  これさえあれば



副業としてオススメですよと、お伝えしている出張着付け師ですが、オススメの理由3つめは、
仕事現場には身軽で向かえること。


▶︎衣裳敷

▶︎着付け用ピンチ(クリップ)数個


衣裳敷と着物クリップ




究極、この2つさえあれば仕事は出来ます。
現場では様々なアクシデントやシチュエーションがありますので、実際にはそれらに備えての備品や小道具を持ち歩いていますが、突き詰めればこの2つかと。


つまり、仕事を始めるにあたって、色々と買い揃える必要はないということです。






もっというと、
着付け師として働くために教室に通い、他装を学んでいる段階で既に購入しているアイテムですので、改めて揃えるものは何もない(笑)



ちょっとイイと思いませんか?





  てくてくサロン



てくてくサロンでは、他装レッスン(着付け師育成レッスン)をご用意しております。

着付けの技術だけでなく、

▶︎現場に出た時に気を付けないといけないこと

▶︎お客様、クライアント様対応について

▶︎お仕事ご紹介

などなど、すぐにお仕事ができるようフォローさせて頂いています。


全くの初心者さんでも、ブラッシュアップされたい着付け師さん美容師さんでもレッスン可能ですので、お気軽にお声掛けください。


お問い合わせ