ブラックジャックの再来 5/6(Day21~34) |  田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

 田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

   独立した娘2人を持つパートタイマー主婦です。
   ワインのこと、愛猫のこと、
   寒冷地のド田舎暮らしのこと・・
   思いつくままに。

以下の話は猫息子の怪我についてです

現在進行形で書いていますが

実際は1ヶ月前の出来事です

現在は回復していますのでご心配なく!

 

怪我治療中の猫息子

(これまでの経過→

 
怪我していても元気は100%
カラー生活もすっかり定着!?
人間母の手からカリカリを食べようとすると
ヘンな味の粒(抗生剤)も紛れていると気づき
うまいこと薬だけ吐き出すようになりました
大好きなお肉(茹でた鶏胸肉)に挟むと
まったく気づかずバクバク食べてくれるので
お肉はさみ作戦に切り替えて数日
傷の治りがいいので薬はもう飲まなくて良いと
お医者さんから言われるまでになりました
 
水うまい!
 

飲み薬を飲まなくなった代わりに

塗り薬が出されるようになりました

毎日人間母(私)が傷口にぬりぬりしていますが

嫌がることもなくむしろ気持ち良さそうに

目をつぶっておとなしく塗らせてくれます

 

出たいにゃ〜
出られないのよ
 
まだ外出禁止令は解けていないので
猫息子と私との攻防は続いています
私が庭仕事をしに外に出ると
家の中からワオ〜ワオ〜と恨めしげな声・・
これには私も辛くなります
 
出たいんにゃすよ
何度言われてもダメなものはダメなの、ゴメンね
 
そんな我慢の日々を過ごして約1ヶ月
なんとか抜糸までこぎつけました
もっと時間がかかるかと思ったけど
よく頑張ってるね〜体力あるね〜
と先生に褒めらました
傷の下半分は塞がったので
これからは上半分に
引き続き塗り薬を塗って完治を目指します
濡らしたコットンで傷口を清めて薬を塗る
人間母と猫息子の二人三脚(二人五脚か?)
いやいや、猫トイレ掃除を手伝ってくれる
人間父を含めて三人六脚(本数あってる?)
がもうしばらく続きます