Les Virtuoses de Raimbault Gaillac 2018 ◎ |  田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

 田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

   独立した娘2人を持つパートタイマー主婦です。
   ワインのこと、愛猫のこと、
   寒冷地のド田舎暮らしのこと・・
   思いつくままに。

image

 

レ・ヴィルトゥオーズ・ド・ランボー

 ガイヤック ブラン セック 2018

 

生産地:フランス、ガイヤック

生産者:レ・ヴィルトゥオーズ

品種:ロワン・ド・ルイユ 100%

色・粘性:とても濃いレモンシロップ色、粘性は強

香り:ケミカル(揮発系のツンとくる匂い、ビニール?)、

   パッションフルーツ、樹液、樽

ボリューム:軽い○○●○○重い

タンニン:控えめ●○○○○強い

甘味:ドライ○○○●○甘い

酸味:まろやか○○○●○シャープ

果実味:スパイシー○○○●○フルーティ

飲んだ日:2021.10.9.Sat

購入日:2021.5.5.

購入場所・値段:KURADASHI 10本セットで12650円

 
甘味・酸味・辛味がしっかりしていて
コクもありとてもボリューミー。
ねっとりした南国果実のニュアンスと
アルコール感 × ケミカル臭 × 苦味の
コンビネーションは絶妙のバランス。
スルリと口に流れ込み、
口の中で芳香が膨らみ食感が弾けて、
熟したマスカットの風味とミネラル感(塩味)豊かな
余韻へとなだれ込み、
さらにクリーミーな残像が漂う、
その一連の流れがスムースかつふくよかで素晴らしい。
個性的な風味もクセになりつい杯が進む。
ただしボリューム満点で個性が強いので、
飲み続けると飽きるし
疲れたときには情報処理しきれないかも。
元気なときに美味しい料理と合わせて少しずつ飲むが吉。