我が猫息子、外で遊び呆けては汚れて帰宅。
鼻とほっぺが黒いよ?
オ、オシャレですにゃ
また別の日。
何か黒いものがいっぱいついてる!
こ、これもオシャレ・・
そんなわけないでしょ!!
触るとボロボロとれる〜 枯れ葉のかけら?
この格好で家の中ウロつかれたらたまらない!
とりあえずブラッシングさせて!!
背中を5回ほどブラシで撫でただけでこの有様。
床に枯れ葉のかけらがボロボロ落ち、
何となくベタついた毛もゴッソリとれた。![]()
ブラッシングが嫌いな猫息子はこの後、
この倍くらいの汚れがまだ体中についたまま
ブラシを持った私から逃げ続け、
家中に枯れ葉のかけらを撒き散らしてくれましたとさ。
仕方なく私はブラシを掃除機に持ち替えて
何度も床掃除をするハメに。トホホ。![]()
そんな騒動など本人(猫)はおかまいなしの涼しい顔。
家の中ではいつでも、どこででも、我が物顔でお昼寝。
(ヘソ天で大あくび)
年中無休で夏休み(しかも宿題無し)の猫息子、
遊んで眠って自由気まま、羨ましいね〜。
でも最近、野良猫がウロついていて
夜中など図々しく家のデッキまで上がってくるので
穏やかでない日も多い(窓ガラスを挟んで唸り合う2匹)。
猫息子が唸り声を上げるたびに
母である私が外へ飛び出して行って野良猫を追い払います。
一晩で5回も、6回も。実に諦めが悪い!しつこい!!
・・家猫もラクじゃない、人間母もラクじゃない(睡眠不足)。
野良猫がやってこない昼間はリラックスしないとね。
ヘソ天お昼寝も許してあげるとしよう。







