Moet et Chandon Brut Imperial ◎ |  田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

 田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

   独立した娘2人を持つパートタイマー主婦です。
   ワインのこと、愛猫のこと、
   寒冷地のド田舎暮らしのこと・・
   思いつくままに。

image
 
モエ・エ・シャンドン アンペリアル

 

生産地:フランス、シャンパーニュ

生産者:モエ・エ・シャンドン

品種:ピノ・ノワール、ピノ・ムニエ、シャルドネ

色・粘性:とても明るいベージュ、発泡性

香り:クリーム、蜂蜜、きのこ、レモン

ボリューム:軽い○○●○○重い

タンニン:控えめ●○○○○強い

甘味:ドライ○●○○○甘い

酸味:まろやか○○○●○シャープ

果実味:スパイシー○○○●○フルーティ

飲んだ日:2019.7.22.Mon

購入日:2019.7.17.

購入場所・値段:夫からの誕生日プレゼント ?円

   (参考価格:ハーフボトルで3500円程〜)

 

口に含んだときに泡の1粒1粒がしっかりしていて

舌の上を転がる感触がありつつ全体ではクリーミー。

味わいは酸味が最も強いが押し付けがましさはなく、

程よい苦味、優しい甘味、ドライ感とバランスを保ち、

全く抵抗を感じさせない品の良さ。

レモン様の爽やかな柑橘感と

ミネラル感(塩味)の余韻はとても長く、

ワインが口に入っているときよりもこの余韻の方が魅惑的

と感じられるほど。