ドイツワイン「ピースポーター2008アウスレーゼ」 |  田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

 田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

   独立した娘2人を持つパートタイマー主婦です。
   ワインのこと、愛猫のこと、
   寒冷地のド田舎暮らしのこと・・
   思いつくままに。

基本的にワインはドイツの白しか飲みません

それはナゼか? というと
基本的にアルコールは好きではない & 渋味も苦味も苦手
だから あまりワインらしくないドイツ産が好きなのです
 
さて今回飲んだのは
「ピースポーター・ミヒェルスベルグ 2008」
モーゼル地方のゲブリューダー・シュッテッフェン
(という醸造所)の
リースリング(という種のブドウ)
アウスレーゼ(というクラス)
 
ドイツワインのクラス分けについては
ここで説明するのは面倒なので 下リンクを参照して下さい
(ドイツワインの品質等級→http://bit.ly/dq7Q4W
 
イメージ 1
 
色は透明な山吹色
リースリングらしい深みのある香りに
パイン様の爽やかな香りがミックス
飲み口も よく熟したパインジュースのような
甘くて爽やかな感触
とても飲みやすくて美味しくて グイグイいけました