仕事で東京に行った夫がお土産を買ってきてくれたよ。
鎌倉は歐林洞のパウンドケーキパイン&ココナッツ。
高級感あふれるパッケージ。
切り方に食いしん坊&欲張りな性格がモロ出し(笑
口に入れた途端にパインとココナッツの香りが
あふれんばかりに広がる。
しっとりしているのにほろほろと崩れる生地、
ゴロゴロっとしたパイン、
ジャキジャキのココナッツチップ、
3つの食感のコンビネーションが楽しい。
美味しい!!
パインもココナッツも私の好物。
腰痛で唸っている私を慰めるために選んでくれた
夫の心意気に免じて(+とても美味しかったので)、
東京土産なのになぜ鎌倉のお菓子?
というツッコミはしないでおいてあげよう。
お土産もう一つ、ワイン。
こちらはビンが入っていた箱に神谷バーと書いてあったから
正真正銘東京土産ね!
と思いきや、よくよく裏ラベルを見てみると
ワインは輸入物だし製造者の所在地はは千葉県じゃないか(笑
まぁ、電気ブランで有名な神谷バーを営むところから始まった
オエノングループ(←クリックで別窓)がプロデュースだから
東京土産で間違いはないわね。
製造者の合同酒精(株)も実はオエノングループだしね。
体に良さそうなエキスが入っているということで、
養命酒みたいなものとの理解でよろしいか?
というわけで、就寝前に少しだけ飲んでみる。
ゴクリ。。。甘い!甘いわ〜!!
養命酒というよりもグリューワインに近い。
グリューワインを煮詰めて濃ゆ〜くした感じ。
これは嗜好品というよりも薬感覚で少しずつ飲むものだな。
味は濃いグリューワイン、飲み方(用途)は養命酒。
これから疲れてクッタクタのときには
これを一口グイッとやって寝ることにしよう。


