不思議な光景2 |  田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

 田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

   独立した娘2人を持つパートタイマー主婦です。
   ワインのこと、愛猫のこと、
   寒冷地のド田舎暮らしのこと・・
   思いつくままに。

近所を歩くと目にする不思議な光景、その2。

(その1はこちら →

 

道端に冷蔵庫。

中に何が入っていると思いますか?

image

 

答えは新聞紙です。

超ド田舎ゆえ、新聞屋さんが遠すぎて配達に来ません。

代わりに路線バスが新聞を運んできて

数軒分まとめてこの冷蔵庫に入れます。

そして各自が冷蔵庫に新聞を取りにいくわけです。

ですから集落ごとに冷蔵庫が置いてあります。

 

しかしこの方式ね、ボケたお年寄りが

何回も取りに来たりゴッソリ持っていっちゃったりして

ウチの分の新聞がないわ!なんてこともよくあるらしく。

我が家も一時期この冷蔵庫のお世話になっていましたが、

最近ではネットニュースで事足りるし、

どうしても新聞が読みたければ職場で読めるしで、

個人購読はやめてしまいました。

 

新聞離れ、ネット化が進む現代社会、

超高齢化が進み人口は減るばかりのこの過疎地で、
朝イチの路線バスが過ぎた頃に
お年寄りが冷蔵庫まで歩く姿を
あとどれくらい見ることができるでしょうか。