自分のために、ただただ記録するだけの、
いつまで続くかわからないシリーズ。
超個人的&しょーもない内容なので
興味がない方はスルーされたし。
36) 19.2.5.Tue
おでんて、材料費が意外に高くなるよね。初めてセットになっているおでん種を買ってみたよ。この方が安上がり。
からしじゃなくて山椒たっぷりの唐辛子をかける。せっかくのおでんなので明日仕事だけれども日本酒も1杯だけ!
37) 19.2.6.Wed
昨日ネットで藤井聡太七段の対局を見ていて夜更かしをしたせいか、頭がぼーっとしている。師匠との同時昇級決定の可能性があった対局だったためにやたらマスコミが盛り上げちゃって、そのデリカシーのなさに憤慨する気持ちと、師弟揃って敗戦したことへの無念さで、なんだか気分も盛り上がらなかった。
それにしても。勝ってもニュース、負けてもニュース。芸能人じゃないのにいつも記者に囲まれて、ワイドショーにまで取り上げられて。いくら天才で強くて大人びていると言ったって藤井聡太氏まだ16歳。負けが分かったとっきのガックリポーズは相変わらず可愛いやら可哀想やら。しかしそこで思いっきり悔しがった直後のインタヴューではすっかり落ち着いている切り替えの早さよ。平常心を保って戦うのは並大抵のことではないと思う。凄まじい精神力。
38) 19.2.7.Thu
文旦1個分の皮でジャム2瓶できた。
39) 19.2.8.Fri
2018年獲得賞金・対局料ベスト10(←クリックで別窓)
強い棋士はこんなに稼いでいるのね。何十年もローン組んで建てた我が家よりはるかに高い、パートの私がこれから死ぬまで働いても稼げない、夢のような金額。
羽生さんなんて億超えてる年が何回もあるもんねぇ。凄いわ。
40) 19.2.9.Sat
せっかくの3連休だけれど雪が降って寒いので家にこもる予定。
PCにかじりついてだらだらと過ごす。大逆転将棋という番組おもしろいなぁ。YouTube に上がっているのを観まくってしまった。