Gran Feudo Crianza 2009 ◎ |  田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

 田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

   独立した娘2人を持つパートタイマー主婦です。
   ワインのこと、愛猫のこと、
   寒冷地のド田舎暮らしのこと・・
   思いつくままに。

image

image

熟れた色・・さすが10年もの

 

グラン・フェウド クリアンサ 2009

 

生産地:スペイン、ナヴァラ

生産者:ボデガス・グラン・フェウド

品種:テンプラニーリョ、ガルナチャ・ティンタ、CS

色・粘性:煉瓦色、粘性は強め

香り:バラ、スミレ、松の葉、奥から甘〜い香り、黒蜜

ボリューム:軽い○○○●○重い

タンニン:控えめ○○○●○強い

甘味:ドライ○○○●○甘い

酸味:まろやか○○○●○シャープ

果実味:スパイシー○○○●○フルーティ

飲んだ日:2019.2.3.Sun

購入日:2018.12.29.

購入場所・値段:やまや 1598円

 

甘・酸・苦味すべてが力強く、

それぞれが出たり引っ込んだりを繰り返しながら

渾然一体となって厚みのあるボディを作り上げている。

黒葡萄の果実味とビロードの舌触り。

余韻は酸味とコクがメインだが、

甘味やミネラル感も含みつつ、

タンニンの舌触りや苦味のおかげで全体は引き締まり、

アルコール感やケミカル感(ツンとした感じ)まで加わる

賑やかで飲みごたえのある1本。