1日1言*1〜5 |  田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

 田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

   独立した娘2人を持つパートタイマー主婦です。
   ワインのこと、愛猫のこと、
   寒冷地のド田舎暮らしのこと・・
   思いつくままに。

いつまで続くかわからないシリーズ、始めてみる。

その日の出来事や発見を、自分のために、ただただ記録する。

超個人的&しょーもない内容なので

興味がない方はスルーされたし。

 

1) 19.1.1.Tue

私『1年の初日からダラダラ過ごしちゃった」

夫「いいんじゃないの?昨日はおせち料理作りで1日中頑張ったんだし」

私「私の人生、8割はダラけて過ごしている気がする」

夫「狩猟採集民はそういうものだよ。4時間働いて20時間は寝てるの。」

私「それ私にピッタリ!私の前世は絶対に縄文人だったね。土器作って木の実食べてあとはぐーたら生きるの、極楽!(うっとり)」

 

2) 19.1.2.Wed

夫が買ってきてくれたセブンのおやつ。

お値段税込500円弱、カロリー500kcal超、高さ約500ミリ。

さすがに一気には食べられず2日に分けて完食。

抹茶が濃くて美味しかった〜 音譜

ピッチ走法(走ってないけど)で散歩したから食べた分のカロリーは少しは消費したと思いたい。(いや、絶対運動量足りてない)

imageimage

 

3) 19.1.3.Thu

16歳にしてこれだけの落ち着き。地に足のついた考え方。賢くて(我が子より若いくらい年下だけど)尊敬さえするわ。将来への志をしっかり持っていて、それに向けて時間と稼いだお金と自分の全てをかける情熱&一途さが清々しく眩しいなぁ。

 

4) 19.1.4.Fri

爪切りを使おうと思って手に取ったのがホチキスだった。
これってどうやって使うんだっけ?としばらく見つめて
爪切りじゃないじゃ〜ん!!と気づく。大丈夫か私??
 

5) 19.1.5.Sat

帰省中の次女が「料理を教えて」と。娘とこういう時間が持てるなんて、嬉しい、楽しい。けれど、料理好きだから今まで全部自分でやってしまい娘に何も教えてこなかったことを反省。
帰省最終日の今日はオムライスを伝授(他にもうどん、ミートソーススパ、ナスのしぎ焼きなどやった)。image
包丁さばきは慣れていないから時間がかかるけれどていねいで上手。(親バカ)
美味しかったよ〜ごちそうさま!!
次はカボチャを使った料理を教えて欲しいそうな。煮物に天ぷら、カボチャサラダにポタージュスープ・・次回の帰省が楽しみだ。