名古屋1泊弾丸旅行(お土産編) |  田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

 田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

   独立した娘2人を持つパートタイマー主婦です。
   ワインのこと、愛猫のこと、
   寒冷地のド田舎暮らしのこと・・
   思いつくままに。

名古屋旅行シリーズ、今までの記事はこちら↓

名古屋1泊弾丸旅行(1日目観光編)

名古屋1泊弾丸旅行(1日目グルメ編)

名古屋1泊弾丸旅行(2日目観光編)

名古屋1泊弾丸旅行(2日目グルメ編)

 

 

前回の予告通り、今回はお土産について書きます。

名古屋のお土産といえばういろうですよね。

たくさん買っちゃいました!

 

▼オーソドックスな棹型

image

image

もちもち&ぷるぷる。

ゆずの風味が爽やかでした。

 

▼斬新なアイスキャンデー型

image

image

もっちり感が強く甘さ控えめで美味でした。

 

▼奮発して両口屋是清の「ささらがた」

image

期間限定お年賀バージョンのパッケージ

image

う、美しい・・ラブラブ 食感はういろうではなくて羊羹ですね

 

 

ういろうの他に自宅用に買ったもの・・・

・えびせん「ゆかり」(海老の風味がと〜っても濃い!)

・きしめん(生麺)

・八丁味噌(香りが独特で旨味が強い)

・どんこ(名古屋とは関係ないけど安かったから!笑)

 

image image

 

きしめん、味噌、どんこは普通のスーパーで購入しました。

旅行に行くとその土地のスーパーを覗くのが好きなんです。

生活に密着したスーパーは土地柄が出ておもしろいですよ。

 

楽しかった旅行を思い出しながら少しずつ食べています。

ういろうは製造者によって舌触りが全然違います。

えびせんはカリッカリの食感で日本酒のつまみにも最高。

どんこはおせち料理や普段の煮物に使っています。

八丁味噌で作った汁できしめんを食べたら

またすぐにでも名古屋に行きたくなっちゃいました。