朝晩はまだまだ寒い。
ストーブはまだしまえない。
花壇や畑にはまだ何も植えられない。
だってまだ霜が降りるから。
それでも、キンと冷えた早朝の空気の中
早くも芽吹いた名も知らぬ草花たちは元気だね。
新年度になって職場の面子も少し変わり、いろいろ考えた。
仕事ができると褒められて
自分は職場から必要とされているんだとホッとしていた。
でもそれだけじゃなく
最近の私は思い上がりの気持ちがあったかもしれない。
私よりずっと仕事ができないあの人。
私とは考え方が違うあの上司。
それでもあの人たちは正式採用のフルタイムワーカーで、
私は勤続年数はかなり長いと言っても所詮パート。
それなりの専門知識や技能も必要とされる仕事で
それなりの実績も上げていると自負できるけれど、
パートだから請け負う仕事は当然少ない。
私のいない間にも
多岐にわたる膨大な量の仕事を
毎日フルタイムでこなすあの人たちは、
私のいない間に
私がいないことを前提として
様々な仕事をチームワークでこなしている。
私はそこにたまにお邪魔して
私に割り振られた仕事をこなして
彼らの仕事の手伝いをしているだけだ。
霜を被る小さな草の隣ですくすくと枝を伸ばしたしだれ桜が
ほんの少しだけ蕾をほころばせていた。