Grignan les Adhemar Rouge 2013 ◎ |  田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

 田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

   独立した娘2人を持つパートタイマー主婦です。
   ワインのこと、愛猫のこと、
   寒冷地のド田舎暮らしのこと・・
   思いつくままに。

 

グリニャン・レ・ザデマール 2013

 

生産地:フランス、コート・デュ・ローヌAOC
生産者:Maison Mallard - Gaulin
   メゾン・マラール・ゴーラン
   (まったくフランス語って読みにくいね~)

品種:グルナッシュ、サンソー、カリニャン、
   ムールヴェードル、シラー
色・粘性:濃いガーネット色、粘性は強
香り:乾いた石、小粒のベリー
ボリューム:軽い◯◯●◯◯重い
タンニン:控えめ◯◯●◯◯強い
甘味:ドライ◯◯●◯◯甘い
酸味:まろやか◯◯◯●◯シャープ
果実味:スパイシー◯◯◯●◯フルーティ

少し水っぽい気もするが
複雑味のあるフルーティな味わい。
果実味の底部にとろりとした苦味。
シルキーな渋みが長く尾をひく。

ブルーチーズには負ける。
フライものとの相性もイマイチ。
おから、揚げ出し豆腐など和食とは○。
普通のチーズとは◎。

色は綺麗、味にはそれなりに複雑さがある、
よくまとまっているとも思うし、
シルキーなタンニンは私好みなのだが、
全体的に押しが弱く印象に残りにくい。
マリアージュも難しいし、リピはないかな。
本当に、不味くはないのに・・
なんだか惜しい1本。