JK弁当3月第3週目 |  田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

 田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

   独立した娘2人を持つパートタイマー主婦です。
   ワインのこと、愛猫のこと、
   寒冷地のド田舎暮らしのこと・・
   思いつくままに。

お弁当作りサボったり、休校だったりで
3日分しかお弁当なかった週だった。

3/14(月) *いきなり英世さんのお出まし

image
休日の後ってどうしてもだらけて

お弁当作るのが面倒になりがち。
ちなみに娘は英世さんで牛丼を食べたそうだ。
食堂のある高校って有難い。
温かいものを安く食べられるから
お弁当作りをサボる罪悪感が少し軽くなる。
余ったお金はお小遣いにしていいことにしてるので
娘はお弁当よりお金の方が本当は嬉しいのかも。

3/15(火) *肉詰め弁当

image

椎茸の肉詰め、かぼちゃとインゲンの煮物、
卵焼き、3色ピクルス、りんご。

3/16(水) *休校でお弁当はなし

3/17(木) 
*自家製パン弁当

image

自家製ベーコン&ほうれん草パン、チーズパン、
ココアはちみつパン、卵焼き、3色ピクルス、
いちごヨーグルト。

ベーコンはいつも夫が作ってくれる。
柔らかく作るコツは乳酸菌での長期熟成らしい。
乳酸菌は米のとぎ汁に砂糖を加えて温めるとできる。
コイツの世話は私も手伝ってるけど
材料費かからず手間もそれほどかからず

いろんなものに使えるので
興味のある人はコメントでもください。

3/18(金) *唐揚げ弁当

image

唐揚げ、煮卵、ほうれん草とえのきのお浸し、りんご。