ただでさえスプリントステージには興味が薄いのに
第16ステージでプリトがタイム差をつけられてしまってから
一気にトーンダウンしてしまったぽこです。
今日のレポはさらっと済ませます。
ウラン(+他数名の選手)がスタートしませんでした。
ウランは気管支炎 & 喘息の悪化のためです。
第16ステージでも大幅に遅れて総合争いから脱落
してしまったので、もう無理する必要も無いでしょう。
来期に向けてゆっくり休んだ方がいいと思います。
ゴール数キロ前に謎のパヴェ区間がありました。
新しいパヴェらしく
あまり凸凹していなくてよかったですが、
スカイやティンコフが危険回避のため
エースとともに集団前方に陣取っていたのに対し、
(プリトはバル師匠とともに前方に紛れ込んでたけど)
カチューシャボーイズが集団後方に固まっていて
ちょっとハラハラしました。
カチューシャの足休め作戦は徹底してるってことですね。
レース結果はなんてことないスプリントステージで
総合には変動ありませんでした。
プリトが同一集団のドンケツでドキッとしましたが。
(これ以上タイム差つけられなくてよかった・・)
↓ ラスト数キロの様子