念願のぬか漬けを作りました。
まっさらのぬかから作るのは初めてで
上手にできるか心配でしたが・・

思ったより美味しくできちゃって
箸が止まらない!どうしましょ~ 笑
作り方覚え書き
1)ぬかと同量の水に 13% 分の塩を加え鍋で煮立たせ
冷めたらぬかと混ぜ混ぜ。
2)昆布、干し椎茸、りんごの皮、甘夏の皮を投入。
(甘夏の皮の内側の白いところは削ぎ落としておく)
3)ジッパー袋に入れて常温で放置を3日間。
ただし、朝晩袋を開けて中身を混ぜ空気を入れ替える。
袋を閉めるときは空気を追い出す。

4)塩を擦り込んで10分ほど置いた野菜を軽く洗って
ぬか床にねじ込む!
5)翌日には食べられました ♪
気温が高くなってきたので漬かりも速い!
新しい野菜を入れて
今日からは冷蔵庫でゆっくり熟成させるつもりです。
昔お味噌を作ったときのカメもあるけど
このことを考えてジッパー袋にしたのでした。
