1歳の誕生日、どうしようかなーーと思ってる福岡のママがいたら!ぜひオススメの飯盛神社の餅踏み。 | 子育て経験がやりがいと収入に繋がるベビーマッサージ資格取得講座【産後うつを未然に防ぐ】

子育て経験がやりがいと収入に繋がるベビーマッサージ資格取得講座【産後うつを未然に防ぐ】

毎日赤ちゃんのお世話お疲れ様です。何が正解なのか、分からない日々。そんなママが、ママとしての自分に自信が持てる♡赤ちゃんとの毎日が楽しくなるそんなベビーマッサージ教室、ベビーマッサージ資格取得講座を開催しています。産後うつを未然に防ぐため、活動しています。

●1歳の誕生日、どうしようかなーーと思ってる福岡のママがいたら!ぜひオススメの飯盛神社の餅踏み。

 

 

福岡糸島、話してスッキリ!子育てが楽しくなる1ヶ月からのベビーマッサージ教室、乳幼児子育てインストラクターの吉田佑美です。

 

 

去年の話にはなりますが、うちの娘が12月10日で1歳を迎えました^^

 

 

今回は息子の時に出来なかったリベンジ!福岡市西区の飯盛神社でも初誕生のお祝いをしてきました♡

 

 

 

 

福岡では、1歳の誕生日、餅を背負うのではなく、わらじを履いて踏みます(笑)

 

 

息子の時は、あの時代の私は完全にまだ闇を引きずってた時期なのでw

 

 

なんか、みんながやってるなら、もういいかな・・と自分のおうちで1歳の誕生日をお祝いしました。

 

 

けど、この6年、教室に来てくれたママ達からも「いいですよー」とオススメされていたので!!

 

 

今回は絶対にお願いしよう!と思っていたのです♡

 

 

 

 

ちなみに飯盛神社のサイトはこちら。

 

 

 

とても、昔ながらのホームページです(笑)

 

 

まずは、1歳の誕生日の前後、自分が希望する日時を電話してお願いします。

 

 

私の場合は、今回日曜日にお願いしたので、初誕生、お宮参り、七五三もまだいらっしゃいました。

 

 

でも基本的に早めに連絡すると、時間も希望通りでOKのようです!!(時間は30分刻みで選べました)

 

 

 

 

初穂料は1万円からで、当日のご祈祷、お餅、わらじ、色紙(足のスタンプもしてくれる)衣装の貸し出しまでしてくれます。

 

 

本当に全部ここで済みます^^

 

 

ご祈祷は、順番にお宮参りも七五三も初誕生もごっちゃまぜで、一般の方も希望された方は一緒に入ります。

 

 

それが終わってから、順番にそれ専用の場所で餅踏みです。

 

 

多い場合は1回に2組ずつ。

 

 

平日とかは1組の場合もあるそうですよ^^

 

 

 

 

うちは10時半からだったので、ご祈祷の後、だいたい11時くらいから餅踏みになりました。

 

 

お隣にはお誕生日の近い女の子でした。

 

 

 

 

当日、うちはこの袴ロンパースを用意して行きました。

 

 

この上に、神社で貸してもらった法被(何種類もあって選べます)を着ました。

 

 

(初穂料をおさめたあとに、選ばせてもらえます)

 

 

 

最初にわらじを履いて、その後お父さんと手を繋いでゴザの周りを3週とかやったかな??回ります。

 

 

そんで餅を踏んで、私にバトンタッチ。

 

 

反対周りにまた3週?とかやったかな!まわります。

 

 

だいたい、この時、みんなまだ歩いてなかったりして、わらじも嫌やし(笑)

 

 

とらわれた宇宙人みたいにして、ギャン泣きで回るらしいんですけど(笑)

 

 

 

 

うちは一人で歩く、勝手に歩く、わらじも泣かない、更には餅の上で一人で仁王立ち、という、珍しいパターンでしたww

 

 

とはいえ、途中はもう早く終わりなさいよーー!!なんなのよーーー!!!ってなりましたけどね(笑)

 

 

こういうパターンも、あります(笑)

 

 

とにかく、全て神社の方が詳しく説明してくれるので、何も頑張らなくても大丈夫でした^^

 

 

私の場合は、いつもお願いしている、糸島のカメラマンきむらみわさんにお願いしていたので、わちゃわちゃせず、写真も全てお任せでした^^

 

 

 

 

 

みわさんの写真はやはり、良い、です♡♡

 

 

ちなみにですが、この日も寒かったのですが、もうとにかくどんな格好していいか分からなかったので、夫はスーツ。

 

 

私は息子のお宮参りの時に買った紺のワンピースを着ました。

 

 

(ちょっと裾が短くて、座って写真撮ることもあったので、少し後悔・・)

 

 

でも、お隣のご夫婦はジーパンの普段着だったし、特にフォーマルでなくても良いようでしたよ♡

 

 

 

息子の時と違って家でやらなかった初誕生、餅踏みでしたが!!

 

 

頼んで良かった!!!です^^

 

 

何より、良い記念になるし、全部用意してもらえるし、可愛いし!!!

 

 

もし、1歳の誕生日、どうしようかなーーーと考えてるママがいらっしゃったら!!!

 

 

 

福岡市西区の飯盛神社での餅踏み、オススメでしたよーーーー!!!!

 

 


ポケットカスタネットは九州&福岡初の乳幼児子育てサポート協会の認定講師が開催する教室です。

 

産後ウツゼロの社会の実現のために妊娠中、0歳から3歳まで子育て中のママに寄り添った教室や講座を開催しております。

 

※糸島市(前原西、前原北、前原南、前原駅南、油比、篠原、波多江駅北、高田、志摩吉田、志摩桜井、志摩師吉、二丈福井、二丈深江)福岡市西区(富士見、周船寺、西都、田尻、下山門、今宿東、金武、生の松原)福岡市早良区、福岡市中央区、福岡市博多区、福岡市南区、北九州市、春日市、筑紫野市、宗像市、佐賀県唐津市などからお越しいただいております。

 

※ママの不安や悩みに寄り添ったレッスンを開催しております。赤ちゃんの夜泣き、寝ぐずり、便秘、人見知り、場所見知りなどのお悩みから、離乳食、おうちでの遊び方、スキンケアのこと、ママ自身の心や身体のことなどもレッスンでのご相談をお受けしております。