今度は自分のために、自分の幸せを追求して、人を頼りながら自分を認める方法をここで身に着けてほしい | 子育て経験が役に立つ♪ママとして女性として自信が持てるベビーマッサージ資格取得講座【産後うつを未然に防ぐ】

子育て経験が役に立つ♪ママとして女性として自信が持てるベビーマッサージ資格取得講座【産後うつを未然に防ぐ】

仕事はしていたいけど・・子どもとの毎日がアタリマエになると、ふと「自分に今、一体何が出来るんだろう」と思うことありませんか?今の尊い子育て経験が人の役に立つことで、ママとしての自信が持てるようになる!そんなベビーマッサージ資格取得講座を開催しています。

●今度は自分のために、自分の幸せを追求して、人を頼りながら自分を認める方法をここで身に着けてほしい。

 

 

福岡糸島、話してスッキリ!子育てが楽しくなる1ヶ月からのベビーマッサージ教室、乳幼児子育てインストラクターの吉田佑美です。

 

 

先日、3人の新人メンバーさんのベビーマッサージ資格取得講座が始まりました。

 

 

これから合格を目指してガッツリと色んなことに向き合ってもらうことになると思います♡

 

 

 

 

ベビーマッサージの資格取得講座の時に一番課題になることは、もちろん勉強の内容も、になるんですけど。

 

 

自分と向き合うってことも、たーーーくさん出てくるかなと思います。

 

 

大人になっての学びって本当に楽しいんだけど、何せ時間の自由が利きません。

 

 

時間がない。

 

時間が取れない。

 

一人時間がない。

 

仕事が忙しい。

 

子育てが忙しい。

 

子どもがいるから思い通りにならない。

 

 

なんて、本当にいざやろう!!と思っても何かが邪魔してしまうことってすごくあるんです^^

 

 

 

 

更には、一人で勉強してるわけじゃないし、期限ももちろんある。

 

 

そんな時に

 

「これってどうしたらいいのかな?」

 

「ここが分からない」

 

「分からないっていうの恥ずかしい」

 

「こんなこと聞いていいのかな」

 

「こんなことも分からないの?って思われそう」

 

 

なんて。

 

 

今までの自分の過去の経験がフラッシュバックしたりして、人に聞くことを躊躇してしまうこともあります。

 

 

 

 

去年合格した5人のメンバーさんたちも、本当に各々、自分と向き合って、今の自分の出来ることを認めながら頑張ってもらいました。

 

 

そう、本当にたかがベビーマッサージ資格、なんだけど。

 

 

乳幼児子育てサポート協会のベビーマッサージ資格は、「自分と向き合いながら」「自分のことを認めながら」進んでいってもらいます。

 

 

 

 

自分を認めながら進んでいくことで、ママ達のことも認められるようになるんです♡♡

 

 

今まで人のために、周りのために、迷惑をかけないように・・・

 

 

頑張ってきたからこそ♪♪

 

 

今度は自分のために、自分の幸せを追求して、人を頼りながら自分を認める方法を♡

 

 

ここで、是非、身に着けてもらえたらなーーーって思ってます。

 

 

 

 

きっと、ベビーマッサージの資格試験合格の時には、ものすごーーーーく自分の自信になってくれていると思います^^

 

 

自分の経験を生かして、ママ達のために何か出来たらな・・

 

 

自分の仕事のスキルアップに勉強してみたい。

 

 

自分の子育てに自信を持ちたい!!

 

 

資格を取る理由は人それぞれ♡

 

 


乳幼児子育てサポート協会は産後うつを未然に防ぐため、ベビーマッサージ教室や、ご自分の仕事を通してママに寄り添ってくれる方を募集しています。


2月から勉強開始される方を2名!募集しています。



更に福岡市内、福岡県内絶賛大募集中です!!


資格取得講座の無料ガイダンスは随時開催していますので、いつでもご連絡下さいね^^

 

 

 

 


ポケットカスタネットは九州&福岡初の乳幼児子育てサポート協会の認定講師が開催する教室です。

 

産後ウツゼロの社会の実現のために妊娠中、0歳から3歳まで子育て中のママに寄り添った教室や講座を開催しております。

 

※糸島市(前原西、前原北、前原南、前原駅南、油比、篠原、波多江駅北、高田、志摩吉田、志摩桜井、志摩師吉、二丈福井、二丈深江)福岡市西区(富士見、周船寺、西都、田尻、下山門、今宿東、金武、生の松原)福岡市早良区、福岡市中央区、福岡市博多区、福岡市南区、北九州市、春日市、筑紫野市、宗像市、佐賀県唐津市などからお越しいただいております。

 

※ママの不安や悩みに寄り添ったレッスンを開催しております。赤ちゃんの夜泣き、寝ぐずり、便秘、人見知り、場所見知りなどのお悩みから、離乳食、おうちでの遊び方、スキンケアのこと、ママ自身の心や身体のことなどもレッスンでのご相談をお受けしております。