甲斐の開運 蔵開き2019 ① | ぽちのブログ、“ ぽち…っとな ”

ぽちのブログ、“ ぽち…っとな ”

日々の雑感、好きな音楽♪や車やオートバイ、写真にカメラ、お酒のことなどなど、完全におじさん?!趣味的要素満載です (^^; 。

ちょっと古い話し、
2019年2月10日晴れくもり晴れ曇りの日曜日。

3連休の中日に富士山富士河口湖町の酒蔵、井出醸造店で行われた蔵開きに出かけた話しですウインク
アップしようとして間違えて一度消してしまいえーん、一から書き直したため遅くなりましたm(__)m。



このイベントに参加するのは昨年に続いて2回目。

以前、富士急行蔵開き号の話しをちょっと書きましたが (それはこちら)、やはり今年は蔵開き号の運転はないようなのでバスタ新宿からの高速バスで向かうことにしました。
事前にネットで予約済み~帰りは何時になるかはてなマークだったので現地からスマホで予約する予定、お酒日本酒呑みますからね~爆笑


朝8時過ぎ、混雑しているバスタ新宿からうち奥と、この前夜に渋谷でGOING UNDER GROUNDのライブ音譜をご一緒したAくんKさんとともに4人で河口湖行きのバスに乗り込みました。
連休の朝のバスタのうずまき混雑っぷりはなかなかなものがありましたびっくり

3連休ということで中央道は渋滞が心配されましたが、順調にバスは走り定時の10時に河口湖駅に到着。

少し寒かったですが青空も見えていい感じ。
駅から歩いて10分ほど、近いのがこのイベントのいいところウインク
第26回ということは~
単純に考えてうちの結婚歴とほぼ一緒ニコニコ

受付で住所氏名を記入して参加費500円を支払い、ぐい呑みひとつとおみやげの
梅酒の梅の実をいただきました。

昨年はまずは蔵の見学をしてからだったと思うのですが、今年は蔵の見学は後ほどでということで希望者だけのよう。


で、早速の利き酒クイズ。
昨年は私は外れ⤵えーん、うち奥は大当たり✨⤴ !!ということで、今年はなんとか雪辱したいところ。

いただいたぐい呑みに本醸造と吟醸、そしてもう一種のお酒を少し。
それぞれの香りと味を確認します。

そして別会場に移動。
会場の前でしばらく待つのですが、その間に香りと味の記憶がどんどん曖昧になる~えーん

10分ほど待たされて会場となる部屋へ入ります。
ぐい呑みに注がれたお酒を利き酒します。
第一印象でこれは~!! と思ったのですが、なにぶん昨年外している身としてはついつい横を見てしまい~キョロキョロ、うち奥に引きずられるように隣へ移動。

そうしたらびっくり第一印象のお酒が正解でございました。Aくんも不正解、ほどんど呑めないKさんのみが大正解 !!  ほとんど香りのみでのご判断ということでした~。

利き酒会場をあとにして、ぐい呑みに蔵開きのしぼりたてを先ほどとは違ってなみなみアップといただいて~爆笑、宴会の会場へ。

まだスタートしてそんなに時間が経っていなのですが、会場は大混雑うずまきです。
ちょっとだけ空いているテーブルを確保して乾杯、立ち呑みですウインク


同じテーブルのご婦人から『とりかわあげ』をいただき、
地元の商店さんが売られてる美味しそうなものをあれやこれや購入。

この日いただいたのは、馬刺し馬もつ煮焼き豚河口湖のわかさぎから揚げ野菜スティックなどなど。

馬刺しももつ煮もとても美味しく、ちょっと小さめに思われたわかさぎもその苦味がなんともいえずに春を感じて、美味しかったですおねがい

そんな美味しい肴であっビックリマークという間もないほどに、ぐい呑みのお酒を呑みほし新たに瓶で購入。そりゃ蔵元ですからお酒は売るほどあります爆笑

先ほどKさんが利き酒クイズで正解して景品としていただいた、甲斐の開運 蔵開き 大当りも空けてしまいました~爆笑
来年はぜひとももらいたいところてへぺろ

そして同じテーブルでおふたりで呑んでいた旦那さんたちからも一献いただき、美味しいうどん屋さん情報なども聞きつつ~


〆にいただいたのは~
『富士のまぶし寿司』
ヒメマスの炊き込みご飯、昨年は食べ損なったんです~えーん

炊き上がりの鐘の音が聞こえたので、いそいそと購入へ。
炊きたてでとても美味しかったな~。
半分くらい食べたとこで、お出汁をいれていただいてこれもまた美味爆笑!!
ご飯好きなKさんも満足されていました。
これは来年もリピ決定だな。


結局時間が決まっていた蔵見学をすることなく、呑み続け~食べ続け~話し続け~爆笑、時間はお昼も過ぎて、場内はもう先ほどまでとは比べ物にならないくらいの大混雑うずまきうずまきうずまき

『俺ら来年も日曜日にいるからよ~』
(このイベント土日の二日間開催)と、旦那さんにお声かけいただき、蔵開きの会場をあとにしました。
そういえば蔵元の社長さんも紹介してくれたな、社長さん『全然儲かりませんから~』と仰っていたような。。。


この蔵開きのイベント、2年ほど前に富士吉田の冬のイベントはしご祭りに出かけた時に、焼鳥屋のおかみさんに教えてもらったイベントで、翌年の昨年から参加しています。

来年もぜひまた参加したいな。


ということで蔵開きではありませんが、明日は吉田へ向かいます。
夜は久々に前述の焼鳥屋さんに顔出ししようかと思ってますおねがい



蔵開きの会場はあとにしましたが、この日の話しはもう少しだけ、②に続きますウインク

古い話し、お読みくださり誠にありがとうございました。