今回のテーマは節約だにゃん。

残念なお知らせにゃん。焼肉のたれがなくなってしまったので今度からは塩コショウ生活を始めていこうと思っているにゃん。

なななんとこんなに量があって一人約500円で作ることができるにゃん。

計算はアマゾンの値段で計算して費用をだしているから少し誤差があるかもしれないにゃん。許してほしいにゃん。

 

今回の料理はご飯、焼肉のチーズ春巻き、焼肉サラダ、みそ汁、大根の漬物だにゃん。

大根の漬物は5回でわけた場合を想定したにゃん。

 

焼肉のチーズ春巻きはこちらを参考にしたにゃん

人によっては味が薄いなって人もいるかもしれないけど、ちょうどいい人もいるかもしれないにゃん。

私は薄いと感じたからもう少し焼肉のタレをたしてもいいかなって思うにゃん。

チーズは伸びるし、サクサクしていてとてもおいしい春巻きができたにゃん。

でも、具材が多すぎて太った春巻きができたけど、見た目は関係なくて味だけ良ければいいかなっておもっているにゃん。

節約のために、材料や分量はすこし変えているにゃん。

 

材料(一人分)

春巻きの皮 2枚

ピザ用チーズ 25g

豚小間 50g

人参 20g

焼肉のタレ 19g

揚げ油 80g  20cmの鍋だと80gでたくさんの人数を揚げることができるから節約になるにゃん。

あとの材料は全く同じにゃん。

 

焼肉サラダはこちらを参考にしたにゃん。

牛小間肉じゃなくて豚小間肉を使ったにゃん。少し硬くて肉を切らずに使ったから少し食べにくかったにゃん。

サニーレタスが傷んでいて今回はサニーレタスとレタスを使ったにゃん。

味が薄いっていう人もいるかもしれないにゃん。私は少し味が薄かったと感じたにゃん。

薄いと感じたら焼肉のタレを少し足しておいしく食べるのもいいかもしれないにゃん。

このレシピも、節約のためにすこし変えているにゃん。

 

材料(1人分)

豚小間 70g

にんにくの芽 35g

焼肉のタレ 13g

サニーレタス 100g  (今回はサニーレタス50gのレタス50gで作ったにゃん)

サラダ油 4g

 

大根の漬物はお家に余っていたから足しただけにゃん。

レシピは酢生活3日目に書いてあるから参考にしてほしいにゃん。漬物はなくてもいいにゃん。

ないとその分節約になるにゃん。最後に料理ごとの値段を書くから参考にしてほしいにゃん。

 

みそ汁はみんなの家にある即席味噌汁を使ったにゃん。簡単で作りやすいからみんなの忙しい時の味方にゃんね。

みんなはどんなみそ汁が好きかな?私は絶対長ネギの即席味噌汁が大好きだにゃん。

 
最後に料理ごとの値段を書くにゃん。
ご飯(150g) 31円
焼肉のチーズ春巻き 227円
焼肉サラダ 174円
大根の漬物(5回) 5円
みそ汁 27円
合計 465円だにゃん。
 

 

 

今回のテーマは簡単料理だにゃん。

今日は、焼き餃子と甘辛パクパクレタスを作ったにゃん!

 

焼き餃子はこちらを参考にしたにゃん。

簡単料理にするためにいろんなサイトを参考にさせてもらったにゃん。焼肉のタレを多く使いたいっていう人は、おすすめにゃん。

包むのがめんどくさいなって思う人や簡単に作りたいよって方には、おすすめの料理になっているにゃん。

タケノコの水煮じゃなくて今回はキャベツを使ったにゃん。

味がしっかりついていてご飯が進む料理だったにゃん。食べるときに取りにくいっていうのはあるけど、おいしかったにゃん。

私が今回作った作り方にゃん。

 

材料 餃子の皮 20枚

    酒 大さじ3

    ごま油 大さじ2

 が変更にゃん。あとはそのままだにゃん。

 

作り方

①     にらとキャベツをみじん切りにする

②     ボウルに①、ひき肉、焼きのタレを入れ、味をなじむまで混ぜ合わせる

 

③     フライパンにごま油を入れて、餃子の皮を10枚敷きます。

④     ②を広げ、残りの餃子の皮を並べて中火で焼きます。焼き色が付いてきたら酒を鍋肌に回し入れて蓋をし、5分程焼きます。

⑤     ④が中まで火が通っていたら、小ねぎをふりかけて完成!

が作り方にゃん。すごく簡単だにゃん。

 

甘辛パクパクレタスはこちらを参考にしたにゃん!!

すごくおいしかったにゃん。最初量が多くてこんなにも食べられるのかなって思ったけどパクパク食べれたにゃん。

だし、とても簡単で忙しい主婦にもう1品なにかないかなって思う人におすすめにゃん。

 

今回の料理は、ご飯、焼き餃子、甘辛パクパクレタス、カルピスパフェ風、大根の漬物だにゃん。

カルピスパフェすごくおいしかったにゃん。大根の漬物6人分ぐらい作ったからまったくなくならない((´;ω;`))

でもつけておけば置くほどおいしくなっているからいいにゃんけどね。そんなに賞味期限もたないから早くたべないと・・・だにゃん。

 

 

 

酢生活がもう少しで終わるということで焼肉のタレ生活を開始したいと思うニャン。

酢生活はまだ残っているものがあるからそれが終わったら酢生活は終わりになるニャン。

また終わるときには報告するにゃん。

 

今回のテーマは韓国料理にゃん。

 

酢生活3日目は、だいこんの漬物を作ったにゃん。大根の漬物はチキンムーをイメージしたにゃん。

レシピはこちらを参考にしたにゃん

すごく簡単に作れるし、ご飯が進むからおすすめにゃん。

買い物してきてすぐにつくってずっと放置して食べたいときにだしてたべるといいにゃん。

 

焼肉のタレ生活1日目は、キンパ風太巻き、焼肉キムチ生春巻きを作ったにゃん。

キンパ風太巻きはこちらを参考にしたにゃん!!

私がとてもお勧めするキンパ風太巻きだにゃん。

おりぎりのりでつくったけどかわいくできたにゃん。二枚かさねたらでかいキンパができるにゃん。

子供と一緒に料理できるからいいなと思ったにゃん。だし、とてもおいしいにゃん。

 

焼肉キムチ生春巻きはこちらを参考にしたにゃん!!

焼肉のタレを多く使いたい人にはお勧め料理かもしれないにゃん。

あと、ビールとの組み合わせがさいこうだにゃん。子供と一緒に食べる人はコチュジャンを少なくしてあげるといいかもしれないニャン。

もちもちしていてとてもおいしいにゃん。

 

今回の献立は、キンパ風太巻き、焼肉キムチ生春巻き、わかめと長ネギのスープ、大根の漬物、リンゴ酢だにゃん。

間違えて韓国と関係ないリンゴ酢まで入れてしまったけど許してにゃん。

あとリンゴ酢が無くなったにゃん。長い間ありがとうにゃん。

 

今回は少し過ぎてしまったけどひな祭りにちなんで、お寿司パーティーをしたにゃん。

みんなはひな祭りどんなことをしたにゃん??

五人のお寿司パーティーはたのしくできたにゃん。大勢で食べるご飯はおいしいにゃん!!

 

今回はすし酢ごはんも自分で作ったにゃん。

すし酢ご飯はこちらを参考にしたにゃん。

 

すし酢ご飯だけ参考にしたにゃん。酢飯を作ったら冷めるまでにすごく時間がかかるから注意するにゃん。

酢の味があまりしないからもう少し酢が欲しい人はもう少し足してもいいにゃん。

早く作って放置しておくとかはいいかもしれないにゃん。

今回は自分たちの好きなネタをかわいく手まり寿司と手巻き寿司パーティーをしたにゃん。

かわいく手まり寿司の方は、酢飯で30gにしたにゃん。15gにした方が食べやすいかもしれないにゃん。

 

今回のご飯は手巻き寿司、手まり寿司、茶碗蒸しだにゃん。

 

 

今回は酢生活をしたいと思っているにゃん!!

今回はキムチ冷やし中華、揚げ出し豆腐、リンゴ酢を作ったにゃん。

簡単で忙しいひとにうってつけのレシピになっているにゃん。

 

キムチ冷やし中華はこちらを参考にしたにゃん。

 

今回はレンジでやろうと思ったけど失敗してしまったにゃん(´;ω;`)

もし鍋を使いたくない人、めんどくさいって思う人、麺はバリカタがいいよっていう人はレンジでやってもいいと思うけど、しっかりとした麺を食べたいって思う人は鍋を使うといいかもしれないニャン。

 

<レンジでやるときの注意することがあるにゃん>

たっぷりのお湯をつかうとしっかりとした麺ができるかもしれないにゃん。

 

あとたれは最後にお好みでかけた方がいいと思ったにゃん。あんまりかけなくても味がしっかりついていたにゃん。

失敗してしまったにゃんけどおいしかったにゃん!!

 

揚げ出し豆腐はこちらを参考にしたにゃん!!

辛い料理と揚げ出し豆腐はばっちりにゃん。

今回は簡単料理ということで自分なりにレシピを参考にしてもらいながら簡単につくれることないかなって思ってためしてみたにゃん。

このレシピ作りたいけど少し難しそうって思う人は試してほしいにゃん。

 

材料と調味料は同じにゃん。

<作り方>

①     砂糖、醤油、酢、しょうがを混ぜ合わせる。

②     豆腐はクッキングペーパーでつつんで水気を取る。

③     ②を一口大に切り、片栗粉をまぶす。

④     フライパンにサラダ油を熱し、③を表面に焼き色がつくまで焼く。

⑤     ごま油を熱し、④と①をいれ、煮立ってたら水溶き片栗粉をいれてとろみをつける。

⑥    ⑤を器に盛ってねぎを散らしたら完成!!

をするだけで簡単な揚げ出し豆腐ができるにゃん。

 

とてもおいしくてまた作りたくなる味だったにゃん。

 

リンゴ酢はこちらを参考にしたにゃん!!

酢を早く使い切りたいって思う人はこのレシピはおすすめにゃん。

ダイエットにもいいみたいにゃんよ。

簡単に作れてこんなにもおいしいリンゴ酢を飲んだのは初めてにゃん。

おいしい炭酸水との割合はリンゴ酢20ml 炭酸水140mlで飲むとおいしいにゃん。

 

今回は豆苗とちくわの韓国風サラダも作ったにゃん。ミッキーマウスみたいになったにゃん!!