外来受診2回目(次女)&オラクルカード | だいじょうぶ!きっとなんとかなるよ!〜母はCML、次女は軽度知的と発達障害〜

だいじょうぶ!きっとなんとかなるよ!〜母はCML、次女は軽度知的と発達障害〜

2011年6月、CML(慢性骨髄性白血病)と診断されました。
7年間スプリセル、現在ボシュリフ服用中。
2020年6月、次女が軽度知的障害、ADHDと診断されました。(2022年、ASD。)
何気ない日々をいつくしむ♡アラフィフ主婦の気づきとつぶやきを綴ってます♪

いつもありがとうございます

コトノハですニコニコ

 

5/17病院

この日は次女の摂食障害外来受診日でした(2回目)

 

(更新サボっているうちに、

もう今週、3回目がやってきますアセアセ)

 

出されたものを食べなさいと

きつく言われたにも関わらず、

やはり好きなものしか

食べない次女。

 

根が深いなー

摂食障害アセアセ

 

入院して体重が増えただけでは

治ったことには全くならず。

 

食に関して

こちらが何か言おうものなら

もう食べないと言われたり悲しい

 

デイケアの体験に行って

ちょっと自分に合わない感じだったので

それでまた落ち込み

さらに食欲も減ったり。

 

 

はー

難しい悲しい

 

そんなこんなで迎えた2回目は

待合室に行くとすぐ

呼ばれました。

 

こんな事ってある!?

びっくりしている間もなく

体重測定。

(本人からは見えません)

 

そしてすぐ

先生に呼ばれました。

 

また入院って言われるのかなと

ドキドキヒヤヒヤしていると

 

体調が芳しくないようで

声がほとんどでていない主治医。

 

ごめんねー今日は声が出ません

と絞り出すような小声。

 

体重は前回より200g減ってましたが、

規定値内ということで

まあまあ、いいでしょうと。

 

声が小さいので

めちゃくちゃ気弱に聞こえて

前回の圧が全く

感じられなかったので

ちょっと笑えましたニヤリ

 

次回は2週間後となりました。

 

 

ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺

 

昨日は

気分転換になればいいなと

次女と一緒に

とあるマルシェに行ってきました乙女のトキメキ

 

そこで

花のオラクルカード一枚引きと

フラワーエッセンスを調合してもらいました。

 

 

次女がひいたのは

Chicory(チコリー)

 

愛情欲求が強い、わがまま、

それによってトラブルが多い方に

 

なんと!

ビンゴ過ぎて大笑い笑

 

人を傷つけてしまったのではないかと

ひどく悩むことがあったという話をしたら

 

許してあげて下さい

そうすることで

あなたの愛がさらに増す

(あなたの方が上になれる、

みたいな表現だったかな!?)

 

奥深くて

頷きまくり。

 

次女にピッタリ!!

 

無条件の愛

相手に自由を与える

あなた自身を深く愛する

 

というメッセージでした。

 

 

隣で聞いていた私も

やってもらいたくなり

カードを引いてみると

 

Clematis(クレマチス)

というカード

 

ふわふわしてます

 

なんと!

これまた大笑い爆  笑

 

地に足がついていない状態

だそうで爆  笑

 

 

次女は

「お母さん、いっつも

なんとかなると言ってるしー」

 

「娘さん、しっかりしてはるから

お母さんそれでちょうどいいかも〜」

って言われました笑

 

私へのメッセージは

 

グラウンディング

空想からインスピレーションに満ちた行動へ

天国を地上に降ろしましょう

 

とのこと

 

 

現実に起きている問題を避けて

非現実な夢に浸る

 

そんなこと

やりたくてもできないと

思っていたけど

心の底では

見ないふりしていたのかも。

 

しっかり受け止めて

立ち向かっていきます!!

 

 

 

 

最近、次女が焼いたパウンドケーキ

 

 

次女、インスタ始めました(dekoboko_7)

励みになるので、フォローお願いします🙇🏻‍♀️

 

 

 

ありがとうございます♪