元気に検査入院中のチャンポヨです。
治療ではなく、検査なので元気です。
来週、大腸検査ですと言われて
もしかして肛門様からカメラ入れるやつ?と予想。
ちょっとした痔主なんだよなぁ…

大丈夫なのかなぁ。
痔、エンド…
チャンポヨです。






年度末から新年度までバタバタしていたけど、
「慢性」とはいえ病名だけはインパクトのある慢性骨髄性白血病と診断され
時間が経つにつれて、それなりにヘコんだり不安になったりした。
一番ヘコんだのは、同じ病気の人のブログなんかを読んで、壮絶な方を知ったり(中には壮絶な方もいる)
リアルな現在の生活状況を知り、
アウトドアが楽しめなくなるかもという不安にヘコんだ。
息子氏の妊娠出産でご無沙汰だけど、渓流釣りや山菜採り、海釣り、キャンプ、そして家庭菜園が私の楽しみなのに

疲れやすさ、日焼けに弱い、貧血
このあたりが私の楽しみに影を落とす。
今年は諦めた市民農園の案内が
また届いた。

電話であれこれ問い合わせをして
(畑に泊まれますか?夜中の野菜も見たいんですけど、など怪しすぎる☎️そして断られる)
それなのに申込してこないから再案内なのか?
手が回らなくなってモヤモヤしそうだから、
今年は庭のミニ畑のみでしかやれないことに
ヤサグレ。

やっぱり👏
ジャンボリ~🧄🧄🧄
ブロ友のなべさん が、このタイミングで追肥をするように昨年教えてくれていた。
初チャレンジでどんべいさん も作る!と言っていて
僭越ながら私も便乗したんだよなぁ。
市民農園はやらないにしても、
まだマイファームでできることがありそう!
狭いけど
ここでの繋がりで元気が出たぞな。
入院中、勉強道具も持ってきたし。
なんとか、再作付考えてみようかな。
🙇なんか途中で更新されてしまい、後半の部分が消えてしまったので再掲になっています。
今日は初胃カメラでした。
眠りながらやったので、楽だった!
昨日21時から絶食なので餓死寸前…

チャンポヨでした。