≪K-POP≫Vol.146  E‘LAST特集 ~2023日本ライブツアーチケットプレゼント~ | K-mode♪

K-mode♪

韓国エンタな情報やコン活(コンサート活動)レポを静岡から発信!ラジオ番組にて<K-POP番組>を担当♪静岡における日韓交流活動情報etc.お届けしています(๑ᴖ◡ᴖ๑)♡

すすすFM-Hi!Away区はパーソナリティーが
愛を持ったテーマでお届けする番組虹

ベル2023年4月12日OA
ベル2023年4月15日14:30~再放送   

高田梨加の≪MUSICプログラム≫
今日はE‘LASTを特集してお届けします。

デビュー3周年を迎える彼らの楽曲と、

間もなく始まる日本ライブツアーの

チケットプレゼントもあります。

チェックしてみてください~。

E'LAST(엘라스트 エラスト)は2020年

6月にデビューしたボーイズグループ。
メンバーは、
Rano(ラノ 라노)
リーダーでメインダンサー、メインラッパー

Choi In(チェイン 최인)
メインダンサー、メインボーカル

Seungyeop(スンヨプ 승엽)
リードボーカル

Baekgyeul(ベッギョル 백결)
リードボーカル

Romin(ロミン 로민)
サブボーカル、サブラッパー

Wonhyuk(ウォンヒョク원혁)
メインボーカル、リードラッパー

「PRODUCE X 101」出身
Wonjun(ウォンジュン 원준) 
メインラッパー
「PRODUCE X 101」出身

Yejun(イェジュン 예준)
サブボーカル

以上、韓国人メンバー8人で構成。
透明感のあるイケメンが揃って

ますね!
「E'LAST」というグループ名は、
Everlastingを略したもので、時間的な

永遠を意味するEternity(エタニティー)と、

空間的な永遠を意味するInfinity

(インフィニティー)を暗黙的に表わし、

結合、不滅、永遠という意味と共に、

時間と空間の制約を離れて自分たちの

音楽を通じて永遠にリスナーのそばに
いたいという意味がこめられています。

そして2000年代生まれのメンバーが4人、
1990年代生まれのメンバー4人で構成

されていることから、ロゴには、数字の

「4」を組み合わせて音符記号

「♮(ナチュラル)」がデザインされ、

基本と完全という思いが込められて

いるということです。
尚、スンヨプさんが兵役中のため、

現在7人で活動しています。 
そんなE‘LAST、4月14日から日本ライブ
ツアーが始まります。番組の後半で、そのチケット
プレゼントは番組の後半でお知らせします。
まずは彼らの楽曲をお楽しみください。

番組オープニングは、2020年6月リリース
デビューミニアルバム「DAY DREAM」から
騎士の誓い、という言う意味のタイトル曲。
M① Swear(기사의 맹세)/E'LAST  
※[E'LAST] エラスト - 騎士の誓い(Swear) M/V

代って2020年の2ndミニアルバム
「AWAKE」のタイトル曲
M② Dangerous/E'LAST  
※E'LAST(엘라스트) - Dangerous M/V

 

デビュー2年目を迎えた2021年、9月に

リリース1stシングルのタイトル曲
M③ Dark Dream(악연)/ E'LAST   
※E'LAST(엘라스트) - 악연(Dark Dream) M/V


前作から約10か月ぶりのカムバックに
なりましたが、その間、ソロや、ユニット

活動を行っていたため、このアルバムには、

一緒にいたいけれどいられない、、そんな

運命に関するストーリーが表現されています。
それだけに、8人全員のエネルギーを感じる
ことができ、完全体の輝きをみせた作品に
なりました。
さらに、貴公子をコンセプトに、ビジュアル、
音楽、ステージ、すべての部分でグレード

アップした姿をみせています。
それでは、そのアルバムからもう1曲。

MVをみたら、思わずにっこりしてしまう、

さわやかなナンバーです。
M④To.Lie / E'LAST  
※E'LAST(엘라스트) - To.Lie M/V


高田梨加の≪MUSICプログラム≫
今日は E‘LASTを特集してお届けしています。
M⑤ Creature/E'LAST   
※E'LAST(엘라스트) - 'Creature' MV


この曲は、2022年にリリースされた3rd

ミニアルバム「ROAR(ロアー)」のタイトル曲
♪CREATURE(クリーチャー)
MVでは、数多くの誤解により、君のもとを
離れ、獣にならなければならなかった僕を
描いたという。
森の中で、傷つきながらも美しい獣たちの

ようなメンバーの姿が見られ、神秘的な

雰囲気も感じられました。

また今年2月には、アルバムのGRAYver.に
収録曲されていた♪刻印のパフォーマンス
映像が公開され、セクシーな魅力があふれて
いましたね~。そのパフォーマンスは、メンバーの
チェインさんが、作り出したそうです。 
こちらもぜひ、チェックしてみてください。

 


続いてお届けするのは、Red ver.に

収録されていた曲ナンバーです。
M⑥ Poison/ E'LAST     
※E'LAST (엘라스트) - Poison | K-Pop Live Session | Super K-Pop


M⑦ Light(빛)/ E'LAST 

E‘LASTは、今年デビュー3年目。
これまでリリースしたアルバムの楽曲を
お聞きいただいたところで、、、
チケットプレゼントのお知らせです。

4月から本格的なワールドツアーが始まり
ますが「全世界のファンに会いに行く」 
その第一歩が日本ライブツアーです。
4月14日から22日にかけて、ライブや
ファンミーティングが開催されます。
「E'LAST LIVE TOUR in JAPAN 2023」
この日本のライブツアーにご招待いたします。

東京と大阪の会場で、全10公演ありますので
まずは、コンサート日程、会場、内容を、
オフィシャルサイトでご確認
ください。 
https://elast.jp/inform/index.html#20230302
≪応募方法≫
FM-Hi!のメールでのみ、受け付けます。
①FM-Hi!メールアドレスを開く
info@fmhi.co.jp

②メールの件名に
「E‘LASTチケットプレゼント」と入力。
➂本文欄に
あなたのお名前
参加を希望する日程(日にちと開演時間)
注意)1日2公演の場合もありますので、
必ず、参加希望日と、開演時間をセットで
入力してください。 

記入するものは以上の3つです。
記入漏れがある場合は、応募が無効に
なってしまいますので、ご注意ください。

この3つを入力したら、メールを送信

します。応募完了です。

すでに第1次応募がスタートしています。
開催日も近いので、12日の放送を聴いた
方の締切は、13日木曜の午後3時まで


当選者には、13日の夕方ごろには
「当選メール」を返信し、発表にかえ

させていただきます。
今すぐ、ご応募くださいビックリマーク
チケットプレゼントの募集は終了しました。ご応募いただいた皆さま、ありがとうございました。
まさにコロナ禍でデビューした彼らは、
ファンのみなさんと直接会えない

もどかしさ、逆に直接触れ合えることの

しあわせを、より強く感じていることと

思います。
その気持ちはファンのみなさんも同じ

ですねラブラブ
これから、ますますの活躍が注目される
E‘LAST、メンバーと触れ合えるツアーです。
この機会にぜひ、お楽しみください音譜

番組最後は、2023年の幕開けを飾った新曲。
今回のツアータイトルにもなっています。
恋の駆け引きを「thrill」という言葉で表現し、
攻撃的で感情的なthrillを感じられるナンバー

です。
M➇ Thrill / E'LAST   
※E'LAST(엘라스트) - 'Thrill' M/V


「E'LAST LIVE TOUR in JAPAN 2023」
【公演スケジュール】
☆大阪公演
「ルミエールホール」
2023年4月14日(金)
コンサート

開場17:00/開演18:00
「アゼリア大正ホール」
2023年4月15日(土)
1部(ミニコンサート&サイン会)
開場13:00/開演14:00
2部(コンサート)
開場17:00/開演18:00
「GRAFFY HALL」
2023年4月16日(日)
※ドリンク代別(600円)
1部(ミニコンサート&サイン会)
開場13:00/開演14:00
2部(コンサート)
開場17:00/開演18:00
☆東京公演
「Theater Mixa」
2023年4月20日(木)
※ドリンク代別(500円)
コンサート
開場17:00/開演18:00
「I'm a Show」
2023年4月21日(金)
※ドリンク代別(600円)
1部(ミニコンサート&サイン会)
開場13:00/開演14:00
2部(コンサート)
開場17:00/開演18:00
2023年4月22日(土)
※ドリンク代別(600円)
1部(ミニコンサート&サイン会)
開場13:00/開演14:00
2部(コンサート)
開場17:00/開演18:00


以上、高田梨加のMUSICプログラム♪ 
次回は2023年4月26日(水)19:00~ 
또 만나요~
☆FM-Hi!は日本全国どこでも、
海外からでもPC・
スマホで聴けます♪
①HPを開く→http://www.fmhi.co.jp/
②黄色[LISTEN]をクリック
③▶ をクリック
☆番組の感想・リクエストはこちらまで
https://www.fmhi.co.jp/p/request.php?pcd=164
☆ひるもくOA情報チェックできます(^^)
https://twitter.com/K_popline