こんばんはコーヒー

 

昨日のログインできず事件で1日時間をロスし、字幕のプロジェクトが今朝からようやくスタート。映像素材が届いて見てみてたら、なんとスミスソニアンのドキュメンタリー映像50分で、字幕枚数は全部で750枚ほどあります。。ゲッソリ

 

調べ物多い系で参ってますが、なかなか担当できない良質な番組なのでやる気もでます!でも相当ペース上げてやらないと納期ヤバイやつです、、これ。

 

しかも今週末は3連休で、月曜は学校も休みなので、子供たちが家にいるしね笑い泣き

納期守れるのかな。。まあ、いま考えるのやめとこう。

 

さて今日は、現在建設中のプロスパー学校区の、ロックヒルハイスクールの動画をアップしたいと思います。

 

その町の高校を見れば、学校区全体の質と経済力(スポンサー獲得状況など)が分かる、と言われるほどですから、どんな高校を建てるのかはとても重要な判断基準です。

 

LAで新しい高校が建つなんてことはまずありませんので、興味津々のハーパー、動画を再生してみました。。。

 

そして、そのカレッジ並のクオリティーに、あらビックリびっくり

 

こちらは学校正面の完成予想図だそうです。

 

 

これ大学?公立高校じゃなかったの。。。(笑)?

 

こんな「グーグルのキャンパスですか?」な、私立並の最新鋭の設備をもつ高校があるなんて、テキサスのお子たちはなんて恵まれてるの!とびっくりした動画がこちら。

 

まじかるクラウンRock Hill Highschool Prosper ISD左差し

 

オーディトリウムのスクリーンに投影される言葉。

 

Lead the Future

未来をリードしろ

 

シビレますねえ。。

 

人の交流が自然に生まれるのを狙った、吹き抜けのオープンコンセプトなデザインがたまりません。こんな高校に通えるなら、勉強するのが楽しくなりませんか?

 

こんな最新鋭の公立高校は、我が家の住むロサンゼルス郊外にはございません。

 

動画、お楽しみくださいニコニコ

 

ではまた次回の記事にて。

 

こちらの記事も↓おすすめです

とまらないダラス移住トレンド

フリスコ市発表 開発プロジェクトTOP10

フリスコ 基本情報

ダラス エリア選び