2011年07月のブログ|プラグのブログ
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
プラグのブログ
パソコン教室プラグインのオーナーの物欲情報とかいろいろ。「プラグのブログ」
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2011
1月(31)
2月(28)
3月(32)
4月(31)
5月(31)
6月(32)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(32)
11月(31)
12月(30)
2011年7月の記事(31件)
iPhoneの情報を腕時計で表示。「i’m Watch」が面白い。
SkypeとFacebookが急接近?コンタクトリストにFacebookオンラインの表示が。
auからWindows Phone7.5搭載スマートフォン発表。Office連携が売り。
3DSが1万円値下げで、15,000円に。8月11日から。
MobileMeのログインが昨日から不安定?エラー表示が。
サイボウズLiveが使いやすい。iPhoneアプリがいつの間に出ていた。
新幹線の予約が7月23日からiPhoneでも利用可能になっていた。
アナログTV放送が終了した。でも、うちでは「デジアナ変換中」で見られる。
Infobar A01の購入予定日だったが、結局止めた。
MacBook AirとMac mini、マイナーチェンジ。どちらもデュアルコア搭載。
Lionをダウンロードした。これからインストール
MacOSXの新版Lionが本日7/20(米現地時間)発売。価格は2,600円。
ノートPCなのに、17インチディスプレイが2台!今なら半額の1195ドルから。
YouTubeに自動キャプション機能が追加。音声が自動的に字幕に。
水を入れるだけで使えるようになる乾電池が発売。単三3本で630円とお手軽。
auが初のWindows Phone7搭載の携帯を発売か。
Parallels Desktop 6 for Macが$49で入手できる。その他8つバンドル。
iPhone、iPadのアプリが30%値下げへ。円高のおかげか。
au、docomo、softbank等のショートメッセージの相互利用が可能に。
Windows XPサポート終了まで後1,000日だって。
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧