伝えたい情報がお客様に向くブログと同業者と比較させ自分を素晴らしいって振り向かせるブログどっち | 集客がうまくいかない人の為のお客様目線ビジネスのススメ

集客がうまくいかない人の為のお客様目線ビジネスのススメ

アメブロ集客を成功させる為のブログやマーケティング、ライバル分析、商圏分析など起業初心者に必要な知識と情報を2度のセレクトショップを経営した経験もあり、開設1年で5000万のサイトを作った、お客様視点を教えます。

こんにちは。

うちだ広大です。

「伝えたい情報がお客様に向くブログと同業者と比較させ自分を素晴らしいって振り向かせるブログどっち」

タイトルなげーよ(笑) 

エモーショナルで感情を出す記事って、良いも悪いも読まれます。

そして、反応してしまう人がやっぱり多い。

そして、男性、女性問わず最近は、そんなブログが増えている。

前から言ってるけど、SNS全盛になってから増えて来たんですよね。

それは、別にどーでもいーですが、売り手都合のエモーショナルブログが非常に多いなぁって。

ブログだけではなく、ツイッターや、Facebookなども一緒です。

お客様に知らせる「良さ」ではなくて、アイツと比べ、自分の方が素晴らしいと言う、対立になっている人が多いんですよね。

じゃあお客様は、どのようになるの?という解決策がないんですよ。

批評し、自分の方が素晴らしい考えなんだ!という感じでしょうか?

そこにお客様は存在するのかな?

奪う思考なんですよね。

自分だけを見ろー!って!

束縛してるんですよ。

カップルならクソウザいですよね。

お客様のこと考えたブログを書いた方が長い目でみたら読まれますよ。

お客様を無理やり振り向かせ、欲しくもないものを売りつけるのがブログ集客法なんかな?

ビジネスって物々交換ですよね?

だったら、欲しいモノを欲しい価格でなんですよ。

お客様の欲しいモノを発信するのか?

いかに自分が素晴らしい!ってブログをエモーショナルに書き続けるのか?

あなたはどちらが良い?

ビジネスについてちゃんと勉強してみませんか?

ブログ集客であってブログ集客ではない「原理原則」をあなたにおしえていきます。


あなたが飛躍するための知識の種類と量を増やしませんか?


ビジネスを学びたい方はこちらのサイトで勉強できます!


◾️本質が学べる起業塾はこちら

経営も学べる起業塾


 

■3年で300人以上が参加!2時間で集客とビジネスの本質を学べるコンサルティング

ブログ初心者でも集客の本質に気づける11セミナー

 

 

半年間で1流起業家へ!年商30億以上の企業も受けるマンツーマンコンサルティング

ブログ指導、ビジネス指導コンサルティング

 

 

人数限定の90日で集客や経営の本質を知るマインツーマン個別コンサルティング

起業者向けビジネスブログコンサルティングの募集