商売は答えを決めるのはお客様だからお客様目線を理解したら集客出来ます | 集客がうまくいかない人の為のお客様目線ビジネスのススメ

集客がうまくいかない人の為のお客様目線ビジネスのススメ

アメブロ集客を成功させる為のブログやマーケティング、ライバル分析、商圏分析など起業初心者に必要な知識と情報を2度のセレクトショップを経営した経験もあり、開設1年で5000万のサイトを作った、お客様視点を教えます。

こんにちは。

うちだ広大です。


「商売は答えを決めるのはお客様だからお客様目線を理解したら集客出来ます」

お客様目線

これは僕のブログではよく言っています。

お客様目線を養いましょう。

あらゆるところでも言われていると思います。

しかし、多くの人が本当のお客様目線を理解していません。

だから集客出来ないブログが多いのです。

多くの人が、売り手の都合で商品やサービスを売っています。

今は教祖ブームなんで、少しでも自分を良く見せて売りつけたいものを売りつけます。

昔の騙して壷を売るのとなんら変わりがありません。

そこにはお客様不在なんです。

いるのは騙されるカモだけ。

そういった人は、答えを常に探しています。

あの人が凄いって聞いたからって実際その人の提供しているものをよくわからずにセミナーに行く人や、申し込む人が多いです。

売り手が決めた答えって商売では売り手の都合でしかありません。

お客様は、あなたの都合で買い物をさせられている、サービスを受けさせられている。

自分が付けたい価格を付け、自分が取りたい利益をのせ、自分が売りたいように、お客様のことを考えずにセールスをしている。

ここにお客様目線って存在していますか?

あなたの都合はお客様には関係ないのです。

買うか、買わないかを決めるのは本来お客様です。

必要か、必要じゃないかを決めるのもお客様です。

それを、売り手が買わせようとしているのです。

テクニックを使って。

道具の使い方を駆使して。

それが売り手都合の毎回セールスや告知ばかりしているブログです。

お客様目線を理解したつもりでも売り手の主観でしかない人のブログは集客出来ていないです。

あなたの為を思ってとかいいながら、自分の思い通りにコントロールしようとする人と一緒です。

それってどうなんだろう?

お客様は、お客様が納得して買いたいし、予算もあります。

そこを説得してなぜ自分のサービスは高いのかをドヤ顔で話している人が非常に多いのですね。

お客様のライフスタイルを理解し、学ぶことがお客様目線につながって行きます。

すべてをお客様から考えて行くことです。

自分のことではなく、お客様どう考えているのか?

その視点が集客につながる視点となります。

答えを求めて探しているより、お客様について学んだ方が集客出来ますよ。

お客さんに無理矢理売りつける自分の財布の中身だけを考えるビジネスはもうやめませんか?

選ばれるブログになりたい方は、下記のサービスをご検討ください。

90日で選ばれるブログを目指す、定期コンサルティングのご案内
ブログ集客にお困りの方へ最終案内!ブログ集客個別指導あと1名さまになりました

あなた一人の為にセミナーをします!
ブログ集客コンサルや、ブログセミナーに行っても満足いく指導をされなかった人の為の1対1セミナー

5月15日新宿でグループコンサル開催します。※残り6名!
セールスせずにお客様に選ばれる集客、売上アップグループコンサルIN新宿