丹沢・大山南尾根縦走トレーニング(七沢〜不動尻〜大山) | 単独行者の山行録

単独行者の山行録

歩いた山々の記憶を詳らかに。
山行中心の備忘録。

1月23日のお休みはトレーニング目的に最寄りの丹沢へ。
今回は大山の登頂と南尾根を縦走して秦野駅へ下山するのが目的だ。

当初は昨年1月 の行程そのままに日向薬師を起点に登る予定だった。
伊勢原駅に一本早く着いてしまいバス待ちをしていたところ、先に着いたのが七沢行きのバスだった。
この路線バスでも不動尻経由になってしまうが大山にアクセスすることはできる。
寒空の下待つのはしんどいし、そこまで起点に拘りは無かったので、続々と乗り込む他の客の流れに混ざって七沢行きのバスに乗車した。
起点を変更して降り立ったのは広沢寺温泉入口バス停。
七沢は2年前 に下山して以来で起点にするのは初めて。
不動尻は長い舗装路歩きを強いられるのが少々ネック。
真っ暗で地味に長い山神トンネル。
ここが心霊スポットであることを思い出し、中程で急にビビりだすヘタレw
いや、なんか振り向いてはいけない気がして···
バス停から1時間少々、不動尻登山口に到着。
前回下ってきた大山三峰へのコースを分けて大山方面へ。
ここから唐沢峠までの区間は未踏だったので、丁度良い機会だったかも。
緩いスロープ状の登りやすい尾根だった。
唐沢峠に到着。
この道標の背後から大山三峰山までの稜線は破線区間。
7年前 に一度歩いただけだけど、未だ行政による整備はされていないよう。
縦走における利用価値は高い筈なのでその内整備されるだろうと思っていたけど、今のところ進展は無いようだ。
唐沢峠付近より大山の山頂を望む。
ふと何かが動いたと思ったらリスだった。
この辺りは大きな樹木が点在する自然豊かな素敵な空間だ。
痩せ尾根付近は転落防止の手厚い整備。
7年ぶりなので以前がどうだったかは覚えていない。
結構登った筈なのに大山の頂はまだまだ見上げる先。
と言うより、本番はこれからだ。
振り返るとの鋸歯状の山容が特徴的な大山三峰山。
そして俄に始まる階段地獄。
同じ丹沢でもバカ尾根の階段は気にならないのに、大山の階段は意識していないせいかいつも辛く感じるんだよなぁ。
見晴台からのコースと合流すると南の展望が一気に開ける。
雲はあるけど伊豆大島や天城山、箱根の山の展望も今日は◎。
北側には大山三峰の背後に次回登る相州アルプスこと中津山地。
北関東の山々は今日はガスっていて展望は無し。
11:08大山に到達。