試合のダメ出し、反省ややらない。 | PLAYESTオフィシャルブログ「one's life time」Powered by Ameba

PLAYESTオフィシャルブログ「one's life time」Powered by Ameba

PLAYESTオフィシャルブログ「one's life time」Powered by Ameba

プロから学ぶ本当に正しい
「サッカー上達法」
「本物の基礎技術」を
お伝えします。

小学生がやるべき
サッカーのトレーニングはこれだ!

Xで頂いたメッセージで

思い出した事があります。


それは、多くの保護者さんがやられて居る事で


僕がやらなかった事!


それは


試合のダメ出しや、反省的な物です!


よく、ビデオを見ながら

良くなかったプレーを見ながら

「こう言う時はこうした方が良いよな」

とか、反省会をやられる方が

多いですが


僕は、試合中のプレーで

ダメ出しとか、ビデオ反省会とか

やった事が無い!


試合の映像を本人が

見るのは、勝手にやってましたが


僕は、試合の中で

息子だけじゃ無く、メンバー全員の

「良いシーン」を編集して

音楽に乗せてPVのようにして

メンバー全員に見せてました。


ひたすら良いイメージの構築です!


なんかね、ビデオ反省会やるご家庭のお子様

余計に「焦りクセ」が付いたり

どんどん「決め打ち」的になって行く

ような気がしてます!


あくまで「気がする」ですけど(^◇^;)


良いイメージを持たせて行く方が

「焦らなく」なり

よって、決め打ちでは無く

ちゃんと周りを見て「判断」するように

なると思います。


黒うさぎのチームの試合の映像

この間、少し紹介しましたが

皆んな落ち着いてるでしょ?


落ち着いているから、連携も上手く行くと

思うんです。


唯一、反省的な事を伝えたのは

3年生くらいだったと思いますが


自分がボール奪われても

奪い返す気が弱いと感じた時!

その時は、仲間がボールを奪い、

パスをくれる姿を、編集して見せました。


「仲間はこんな風に、痛い思い、怖い思いをして、奪ってくれたボールだぞ、それをおまえにパスしてくれて居る事を忘れるな」


この一回だけだと思います。

反省するのプレーでは無く

「気持ち」ですよね^_^


プレーは自分で考えてやれば良いのです。


良いイメージを構築し

落ち着いてプレーする

それが僕はお勧めです!

竜の字



サッカーの情報収集を日課にどうぞ!

サッカーブログのランキングサイトです。

 ↓少年サッカーカオスワールドへgo!!

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ