ブレる指導 | PLAYESTオフィシャルブログ「one's life time」Powered by Ameba

PLAYESTオフィシャルブログ「one's life time」Powered by Ameba

PLAYESTオフィシャルブログ「one's life time」Powered by Ameba

プロから学ぶ本当に正しい
「サッカー上達法」
「本物の基礎技術」を
お伝えします。

小学生がやるべき
サッカーのトレーニングはこれだ!

黒うさぎ達のチームと

当たった相手チームのコーチが

途中から良く叫んで居た言葉があります!


その前に、


指導では

「前からプレッシャーかけて高い位置でボール奪え」

と、やって来たのだと思う。


前からガンガン突っ込んでくる


それを黒うさぎ達は

簡単にいなし

点を取る。


1人で突っ込んで来る位なら

全然、慌て無い子達だったし

黒うさぎの映像、何本か上げてますが

簡単にかわしちゃうでしょ?

勿論、パスも使うし


そうすると

相手チームコーチは叫ぶんですよ!


「簡単に突っ込むなって!考えろ!」


でも、そう言う風に指導された子達は

「考えろ」と言われても

何をどう考えるのか?

そこから分からない訳です!


「どうしたら良いの?コーチ?」

みたいになる。


「突っ込め」と指導したり

「突っ込むな」と指導したり

指導がブレてる訳ですよ!


何故そのようにブレるか?

「形」で教えるからです。


そもそも、相手によって

変わるような事を、

相手によって対応しなければなら無い事を、

形で指導する事が間違いなのです!


そんな指導するから

「勝てるチームには勝てる、負けるチームには負ける」

にしかなら無い!


黒うさぎ達のチームの子達は

相手によって、戦い方を変えてました!


戦い方は、自分達で考える!

それがゲームです!


「こうしなさい」と教える事が間違いで

そのように型で指導するから

相手によって、指導が矛盾するのです。


教えるのは、ゴールさせない!

ゴールを奪う!

と言う、サッカーの原理原則!


言うのは「その為の判断をしなさい」だけです!

竜の字





サッカーの情報収集を日課にどうぞ!

サッカーブログのランキングサイトです。

 ↓少年サッカーカオスワールドへgo!!

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
ブログ村アプリはこちらから↓