止める蹴る… | PLAYESTオフィシャルブログ「one's life time」Powered by Ameba

PLAYESTオフィシャルブログ「one's life time」Powered by Ameba

PLAYESTオフィシャルブログ「one's life time」Powered by Ameba

プロから学ぶ本当に正しい
「サッカー上達法」
「本物の基礎技術」を
お伝えします。

小学生がやるべき
サッカーのトレーニングはこれだ!

いつもありがとうございます。
中学生で一緒に旅できるのは素敵です!!
最近、息子をひとりの青年と扱おうとしてますが、どうしても上下関係みたいに上から目線になって悩んでいます。きっと竜の字さんは、子供として接してないから素敵な関係なのかなーと考えていました。

サッカーの件、、
一つ相談があります。
チームのコーチからいつもステップが一つ多い、一個遅いと言われてしまうのですが、それはボールの置き所が常に悪いのでしょうか。
同じ利き足に置いていても、
ほら持ち直した。って言われます。
素人母は持ち直すというと逆足から利き足なんです。
でもずっと利き足にあるのに持ち直してると言われます。
多分ドリブルからパス出す時にワンタッチ多いのは分かるんですが、
それが持ち直しているのであれば
常に置き所が悪いという解釈です。
どんな本質的な問題があるか全く分からず。。
テニスボールリフティングも無回転になってきたものの、乱れる、肩に力が入ります。何か関係ありますでしょうか。

コメントありがとうございます!


それを言われる方が

何を言おうとされて居るのか?は分かりません、


あくまでそのアドバイスが正しいとして

言葉からの想像ですが


プレーがぶつ切りになって居る、

と言う事かな?と感じます。


つまり、ドリブルから蹴るに移る時に

蹴る場所に置くワンタッチが有る

のかも知れませんね。


僕もよう書いてますが


トラップもドリブルも、蹴るも

基本的には、同じ繋がる技術です


別々に練習する様な事では無く

一つの共通する感覚の中での

繋がる技術です。


そしてボールに合わせる事、

この意識がとても大事です!


ドリブルして来て、蹴る時に、蹴る場所に

ボールを置こうとするのでは無く


ドリブルして来て、蹴るなら、

ボールに対して蹴るように入る

自分がボールに合わせる意識を持ってみては

いかがでしょう?


ムバッペ選手は、そこが非常に上手いですね


日本人選手って、割と蹴る時に

蹴る場所に置き直すワンタッチが入る事が

多いですが


海外選手には、あまりそのような動きは

見られません。


動きの中でサッカーの技術を身に付ける



止まって、止める蹴る、を練習してる

感覚の差なのでは?と

感じます。


竜の字




サッカーの情報収集を日課にどうぞ!

サッカーブログのランキングサイトです。

 ↓少年サッカーカオスワールドへgo!!

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
ブログ村アプリはこちらから↓