インテンシティ | PLAYESTオフィシャルブログ「one's life time」Powered by Ameba

PLAYESTオフィシャルブログ「one's life time」Powered by Ameba

PLAYESTオフィシャルブログ「one's life time」Powered by Ameba

プロから学ぶ本当に正しい
「サッカー上達法」
「本物の基礎技術」を
お伝えします。

小学生がやるべき
サッカーのトレーニングはこれだ!

とても共感でき、考えさせられるブログ記事でした!

コメントありがとうございます!

ブログ読ませて頂きました^_^


昨日、スペインでサッカーされて居る方とも

Xでやり取りさせて頂き、色々と教えて頂き

映像なんかを見せ貰って

色々と気付きが有りました。


そこで一つ、海外との「インテンシティ」

プレー強度の差


と言う所で、色々と考えさせられました。


で、この、インテンシティ

今、日本でも良く言われてますし


技術は有るがサッカーが下手な日本人


と言うのは相変わらずなんだろうと感じました。


結局、サッカーの本質を知らないと

インテンシティも間違う

と言う事を感じます。


なんと言うか

プレー強度と言うのと、ラフプレーの違い

これが日本人はまだはっきり伝わって居ない

と感じます。


インテンシティを高く、と言うと

日本の子は、ラフプレーになるんですね

勿論、海外でもラフプレーはあるのでしょうが

それと、インテンシティは違って


そこをちゃんと区別した上で

インテンシティを上げて行かなければ

なら無いな、と感じました。


これは「インテンシティ」と言う言葉だけでは

全てが見えない話しで


やはり根底には、

サッカーと言うゲームの理解

と言うのがあって


日本の子は、サッカーと言うゲームが下手で

理解が出来て居ないと言うのが

物凄く大きな原因として有る気がします。


サッカーを理解し無いまま

形で、ポジションや、戦術を教えてしまうから

セオリーや、ポジションに縛られてしまう

そこに、プレー強度の低さが有る。


インテンシティが高いと言うのは

ゴールさせ無い、ゴールを奪う

と言う目的を最優先する中で

上がって行く物で

相手チームに、思い通りのプレーをさせ無い

と言う所にあると思います。


ですから

ポジションを離れ無いとか

セオリーから外れない、とか無く


状況によって、全ての選手が

目的の為のプレーをしてくる!


これが、日本には無いです!


割と

1人抜いたら、もう自分は自由にプレー出来る

そんな感じがします。

ディフェンスが順番待ちしてるような

感じが有りますよね。

常に一対一な感じ!


海外のサッカーは、ポジションやセオリーより

目的が先にあり、


日本のサッカーは、目的より

ポジションや、セオリーが先にある


ざっくり言うと、こう言う違いを感じるのです。


ボールを持ては必ずプレスがあり

他のメンバーは、それに連動して動く

そして、

仲間が、相手のボールを奪いに行けば

必ず、その時すでに、相手ゴールを奪う動きを

仲間はとってます!


日本のように、

ハイ守備!ハイ切り替えて攻撃!では無い!


ボールを奪う事と攻撃が一つです!

やっ!常に守りながら攻撃です!


日本の様に、守備と攻撃が別れていません!


日本の子はサッカーを知らない。


これに尽きますね。

竜の字







サッカーの情報収集を日課にどうぞ!

サッカーブログのランキングサイトです。

 ↓少年サッカーカオスワールドへgo!!

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
ブログ村アプリはこちらから↓