まだ早い | PLAYESTオフィシャルブログ「one's life time」Powered by Ameba

PLAYESTオフィシャルブログ「one's life time」Powered by Ameba

PLAYESTオフィシャルブログ「one's life time」Powered by Ameba

プロから学ぶ本当に正しい
「サッカー上達法」
「本物の基礎技術」を
お伝えします。

小学生がやるべき
サッカーのトレーニングはこれだ!


今日知り合いの2年生の子供の自主練に

付き合いました。


そこで、分かりました!

利き足メインが効果的で無い子!


それは、

運動の経験がほとんど無い子!


これは

利き足メインが、と言うより

トレーニングに入るのがまだ早い

と言った方が良くて


まだ、アスレチック行ったり

ドッヂボールやったり

バレーボールやったり

もっと走ったり

サッカーに限定せず、色々なスポーツ、

全身を使った方が良い段階の子が居ます


その段階の子は

利き足でボールを触るとか以前の段階が

必要だと感じました。


先ずは、走れる、と言う事

これは凄く大事で


やはり、ちゃんと走れない子は

いきなりリフティング始めても

良いトレーニングとして

出来ないと感じます。


やはり、まずリラックスして

背筋を伸ばして

手を振ってランニングが出来る


そして、改善の余地はあったとしても 

スプリント出来る事!


これ位の、ベースを持って

サッカーのトレーニングに入らないと

結局、そこの動きが、課題として残ります!


僕は、何度も書いてますが

最初の自主練組の子たちに

最初にトレーニングしたのは

「スプリント」

です!


走れ無い子が、

ドリブルのトレーニングには入れ無いし

リフティングも、リフティングの練習に

なってしまいます!


焦らなくて良いので

幼少期は、全身を使わせて、

走らせてあげて下さい!


ある程度、運動能力を持たせて上げてから

サッカーの技術を身に付ける

トレーニングをした方が、

断然早いです!


基礎運動能力的に

サッカーの専門的なトレーニングに

入るにはまだ早いのです!


幼少期は成長度にかなり差があります!


周りと比べて焦る必要は無いので


本当に、小さな子は

遊ばせるべきです!


自然遊びを沢山やって

色々なスポーツを遊びでやる!

全身を使わせる!


昔ながらの遊び

縄跳びや、鉄棒、棒登り、ジャングルジム

鬼ごっこに、ケンケンパ、カンケリに

ドッヂボール

これらの遊びのトータルトレーニングの効果は

実はめちゃくちゃ高いです!


トレーニングがトレーニングらしく在る必要は

全くありません!


遊びとして、トレーニング出来るなら

そっちの方が、何倍も良いのです!



このような遊び道具も

重心移動の感覚や、動的バランス感覚

身体の軸、そう言う部分の

トレーニングとして、物凄く効果が

高いです!


スケートやボードで転ばなくなると

サッカーで、少々足がかかっても

転ばなくなります!


幼少期からサッカーやらせた子

やたら転ぶんですよ!

上半身が使えてなくて、軸も無く

動的バランス感覚が発達して居無い子が

案外おおいです!


先ずは運動神経を良くする事!


これがめちゃくちゃ重要です!

是非、思い切り遊ばせてあげて下さいね。

竜の字








サッカーの情報収集を日課にどうぞ!

サッカーブログのランキングサイトです。

 ↓少年サッカーカオスワールドへgo!!

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
ブログ村アプリはこちらから↓