先週、5年ぶりに板の上に立たせてもらった役者崩れの佐々木です。今回、無観客舞台…のち配信予定の舞台撮影に参加しました。ちょっと内容、機材についてはまだ触れられないので…報告のみ。

1~4幕合わせて約1時間の舞台を撮影しました。1幕1カット…15~20分くらいですかね?映像なんかでよく【長回し】なんて言いまして1カット10分くらい撮る監督もおりますが、ちょっと…いや大分違う。あくまで演劇作品です!

仕込み場当たりに一日費やし、プラス二日間に渡って撮影

なんだろう、齢かな?すんげぇ疲れた…。もちろん一般的な舞台とは違うんだけど…体力の消耗が激しかった。役を演じるってこんなにも疲れるんだね。そして

マスクの窮屈さよ!!

撮影時はもちろん外していたのだけど、それ以外は装備が当たり前の世の中でしょ?セリフ覚え、稽古、マスクが邪魔で邪魔でしょうがなかったよ。口回りが動かないってこんなに不便なんだと実感しました。今の2~3歳児たちが大人たちの口元や表情が見えないから、感情を読み取る能力が身につかない…という話も聞いたことがある。我々はここ一年でいろいろなものを失っているのかもしれない…話がそれた。

マスクを外して本番を迎えた時の解放感

スタッフの方々には申し訳ないが、気持ちよかった。と同時に五体、五感をフル活用するのが役者なんだなとも実感。体力の消耗が激しいので「食べなきゃ!」と思って普段の1.5倍くらい食べていたのだけど、これはこれでよろしくなく…まず、食べる行為に体力使うでしょ?消化に体力使うでしょ?お通じがいつもと違うから調子狂うでしょ?

ダメだこりゃ!

普段からの基礎体力作りが重要ですな。若い頃、昼夜本番やったのち…打ち上げで飲んだくれて…次の日朝からバイト…とかやっていたのが信じられん。。コロナ禍の影響での運動不足も否めないがいち役者としてもヘルスケアは大切です。

配信は2月下旬になりそうです。確か無料なのでネット環境があれば誰でも見れるはず…。諸々追ってご案内いたします。

 

 


楽屋(笑)

 

2020年7月からレジ袋が有料化になったことに伴い、毎回毎回コンビニのレジで小さな問題が勃発しているのをご存知だろうか?私は店員に聞かれる前に

「レジ袋入りません」

と伝えるようにしている。しかし、飛沫防止のフィルターやマスクのせいで聞き取ってもらえないことがたまにある。実はここから闘いは火蓋は既に落とされている。そして何が火種かというと

店員が作荷をしなくなったこと!

それによって、彼らは自分の業務を次から次へと処理してきやがる。ちなみに作荷(さっか)ってスーパーやコンビニ特有の隠語なのかしら?!調べても出てこないんだよね…元青いコンビニの店員としてはちょっと意外。話をして戻そう、、


「ポイントカードありますか?」

「画面のタッチをお願いします」

「〇〇円になります」

「〇〇〇〇お預かりします」

「〇〇円のお返しです」


この間にこっち(客側)は、


ポイントカード(スマホ)の用意

お金の用意

お金の引き渡し

エコバッグの用意

お釣りの受け取り

作荷


をやらなければならない。これがなんとも客のことを考えていない気がする。今まで(2020630日以前)は、


店員が作荷している間にこちらがお金を用意して


だったのにその攻守が交代したせいで色々とこちらが焦る展開となる。なんとか


お釣りまで貰って財布に入れて


ここも問題の一つ。感染症予防の対策として、《直接渡し》ではなく《コイントレー渡し》が主流になっている。




お釣りをコイントレーに置いてもらえれば、その間に持参のエコバッグに商品を入れる作業ができるのだが、習慣なのか親切心なのかお釣りを直で渡そうとして


にこやかに待っていやがる店員もいる



いや、それそこ置いてよ。。逆にコイントレーに置くパターンだと


『次の客待ってんだから早くどけよ』


的なオーラを放ってきやがる誠に遺憾だ。あればなんなんだろう?客のエコバッグに店員が詰め込むというサービスは成り立たないのかしら?そういうオペレーションにはなってない?それともコロナの影響(感染予防対策)?!これ見よがしに全商品に


シールを貼ってくる兵(ツワモノ)もいる


それは環境保全の取り組みからしていかがなものなんだろうレジ袋は減ったけどシール増えたら意味ないじゃん。。遅かれ早かれレジはAI化するので、そこに人の温かみを求めても仕方がないのかもしれない。考えてみれば平成時代に


銀行ATMが普通な世の中


になってしまっていた。けれど思う引き落としの時、【通帳】(印字終わり)と【現金】を同時に出されて、現金を財布にしまってる最中に


『通帳受け取れオラァー』


と言わんばかりにビービー言いやがるアイツら。こっちにも都合があるんだよ!!お前らに人の心はないのか


なーい♪



というふうに、いつしか機械側に人間が合わせるという図式が当たり前になるのだろう。セブンイレブンが先行して


セルフ支払い機


を導入した。《セルフレジ》ではなくセルフの《支払い機》である。



ここ数年でスーパーに導入されているあれである。スーパーはもともと作荷がセルフになっているので、セルフ支払い機が導入された時もさほど違和感は感じなかったがコンビニは?!レジ袋有料の現時点で


作荷のサービスは辞めたのか?!


これ結構重要じゃない?今後の流れに関わってくる。店員はピッピッした後、目の前にいるけど作荷もせず見守り続けるのだろうか?


そうなんだよ、今の有人レジのやり方は銀行ATMと同じなんだ。でもさ、せっかく人がやってるんだから


気遣いとか欲しいじゃん!


客側だって、店員がピッピッやってる最中のいいタイミングを見計らってポイントカード(スマホ提示)渡したりとかしてるわけだしさ、、と思うのは私のエゴだろうか?




「ダディと寝る〜♪」

そう言っては結局は母ちゃん布団へ行き眠る長男…落ち込むダディ。。という日々がここ一ヶ月くらい続いていた。付き合いたてのカップルか?!(ちなみに我が家は夫婦別部屋で寝ている)

そんな長男とやっと朝まで過ごす事ができた!!苦節4年1ヶ月…

やっと息子と二人で寝れたよ😭


やってきました運転免許証の5年ぶりの更新!先日レベル41になりました!そろそろ魔王を倒しに行ってもいい頃合いです(笑)

新型コロナウィルスの影響で

通常のように誕生日前後一ヶ月(2ヶ月間)ではなく、誕生日後一ヶ月(有効期限一ヶ月)未満。しかも【優良】なのに"免許センター"や"指定警察署"では更新できず運転免許試験場じゃなきゃだめで‥。時間を見つけて都内三大試験場の一つ江東試験場へ出向いた。

試験場は好きではない

激込みするからというのもあるが‥混みすぎて職員が流れ作業になっていて基本的に優しくない(←これ重要!)のだ。

8:30の開場から場内はとても混んでいた。感染予防対策のため、至るところにソーシャルディスタンスのための"点"が印されてある。


受付→更新料支払い→視力検査までは順調。足留めを喰らったのは…

深視力(しんしりょく)検査

聞き慣れない人も多いだろうが、大型・中型・準中型自動車免許、二種免許の取得・更新時に行われる

"第二の視力検査"である

近年、運転免許書の細分化がさらに増して旧普通免許(2007年以前取得?!)が

〇〇限定とかよくわからないことになっているが

佐々木は数年前に大型免許を取得しているので関係ない(笑)一般の視力検査の上・下・左・右のランドルト環


に対し、遠近感覚検査をする目的で作られており、合否については検査する人が器械を操作して決めることとなる。
(以下抜粋)

深視力検査機を覗くと画面の奥に3本の棒が見えます。このうち両端2本が固定されており、その間の1本が前後に移動します。
3本が並んだと感じたときにボタンを押し、そのズレを測定するのが深視力検査。これを3回行い、平均誤差が2cm以内であれば合格。

文字にするとスゲーわかりづらい。。

つまりはバックミラー越しで見たときなどの"遠近感"の検査ですわ。両目裸眼が0.1以下の佐々木は"免許の条件"の欄に必然的に

眼鏡等

と昔から記されている…それとは別モノ!5年ぶりの更新とあり、そんなことも忘れ普段通りにコンタクトをつけて家を出た。なんか最近のコンタクトのフィット感がよろしくないなぁ…くらいに思っていた。

ランドルト環は難なくクリア

「大型なんで深視力検査もですねぇ」

あ…

このとき初めて気がついた。がしかし、大型免許取得したときも、その次の更新もなんの問題もなくクリアしていたので大丈夫だろう…

「遅いですね…」
「……」
「見えてます?」

出た出た【運転免許試験場】特有のパワハラ接客!!なぜにお前らはそんなに偉そうなのだ?そもそもいつ始まったのかわからんわ!!まぁ…俺が見えてないからかもしれないが…

『まずは奥から手前に動きまーす』

とか

『スタートしまーす』

とか一言あってもいいだろう?!とゆー訳で一回目失敗。検査は全部で2回できるらしく、

「目を休めてからもう一度チャレンジしてください」

とのこと。とは言っても、感覚がよくわからん。理屈はわかった。まずは奥から手前に来るんだな?なので、真ん中の棒は両端2本にに対して細い所からスタートするわけだ。んで手前に来て

①両端と同じ幅になったなと思ったところで一回目ポチ!
どんどん太くなってきて一番手前で最大の太さになり折り返して今度はどんどん細くなりながら奥へ進む。
②再び両端2本と同じ幅になったなと思ったところで二回目のポチ!
さらに細くなっていき一番奥で最小の太さになりまた折り返して手前にやってくる
③三度(みたび)わ両端2本と同じ幅になったなと思ったら三回目のポチ!


しかも三回連続で合格範囲内(両端2本から前後2cm)でポチをしなければクリアとならない。何回か外れても最終的に3連チャンで当てればクリアとなる。しかし、その日の佐々木のコンタクトでは

真ん中の棒の太細の差が…確認できん。

理屈はわかったのであとは集中すれば大丈夫だろう。時間を開けず再び視力検査の列に並ぶんだ。


「次の方どーぞ!」

よし、見るぞ!!

「始まってますよ?」
「あ、だめですねぇ」
「それは一番奥」
「みえてる?」
「あー」

とゆー訳で不合格!?一日2回までしか深視力検査は受けられないため…すでに更新手数料も支払っており。。

「佐々木君、眼鏡ある?」

家にはあるんだが…

「取ってこれる?」

なぬ?!そんな手があるのか?検査を受けれるのは2回までだが、コンタクト(または眼鏡)をつける、

コンタクト(または眼鏡)を替える

ことでまた2回チャレンジできるらしい?!おお、おお、地獄に仏とはこのことか!早速家にいるカミさんに電話して途中まで眼鏡を持ってきてもらう段取りになった。その間スマホで

深視力検査の動画

をみる。んー、画面だと粗方合ってるのになぁ。。何かコツみたいなのがあるのか?!ネットサーフィンをしているとコツ…というよりは注意書きがあった。


俺、今ダメじゃん。。

確かにここ最近はいつになく眼を酷使する作業が多くて、夕方には目がショボショボでピントが合わない…なんてことが数日あった。首も肩もガチガチで眼精疲労からくるものなのか頭痛もする日もあり…コンディション的には

最悪だったらしい

途中駅まで遡り無事カミさんから眼鏡をゲット!試験場に戻り再び深視力検査を受けた

「見えてます?」
「もう過ぎましたよ」
「やっぱり見えてないんじゃないかなぁ」
「ダメですね」

待て待て待て待て待てぇ〜い!!感染予防感染予防って…マスクしたまんまじゃ

眼鏡曇るわ!!

見えねーよ!相変わらずなパワハラ接客で精神的に追い詰められた俺は少しベンチに腰掛けて気合いを入れ直した。次はマスク外してやる…。四度深視力検査に挑む…。

「あーだめだねぇ」

何回か外す…駄目かと思ったとき

「あ、いいよ」

きたー!!一本目クリア!

「ああ…やっぱり見えてないんじゃ…」

再び外す。。

「お、いいよ」

当たる…

「3回連続だからね…」

当たる…

「最後…」

ポチッ…

ボタンを押してから職員が口を開くまで刹那的な時間だったが恐ろしく長く感じた。

『わざわざ届けたんだからクリアしてよ?無駄な労力にしないでね』

カミさんのLINEメッセージが頭を霞む。

「ハイ、OK」

脳内ではロッキーがアポロに勝ったときのテーマ曲が流れた!!やったー、やったぞー!!俺、やったーー!!


そこからはもうルンルン気分で写真撮影、優良講習を受けた。講義室もコロナ対策で一席飛ばしずつしか座れず本来の収容人数の半分で行われた。講習後、免許証ができるのをしばし待ちゲット…

え…誰?!

(爆笑)ヒゲ剃るのも忘れてた。最近マスクマスクだったからなぁ。。次は5年後か…。免許証の写真は他の人が見てもなんとも思わないのだが自分自身では

まず納得しないのはなぜだろう?

ちなみに、今はコロナ特別対応で"持ち込み写真"の受付は行っていないらしい。これから免許更新に行く皆さん、しっかりと眼を休めて、髭を剃ってからご来場くださいませ(笑)
雨が降りしきる夕方、出先で妻からの電話を受けた。

「ねぇ、すぐ帰ってこれる?」

なんだろう…いつもと様子が違う。何かに怯えてるようにも聞こえる。

「今夜外にご飯食べに行こうよ!」

4月の緊急事態宣言以降…いや、仕事のキャンセルが相次いだ3月以降

我が家では"外食"をしていない

緊急事態宣言が明けても外食どころか家族でどこにも出掛けていない。何がどうして

大丈夫な世の中になったのか?

俺はわかっていない。仕事もままならないし未だ自粛生活を続けている…そんな家族は少なくないだろう。先日、41歳の誕生日を迎えた。それのお祝いで外食をするしないの議論が夫婦間で繰り広げられていた。コロナに対する見解は

家族内でも別れる

何が正しいかだなんて誰にもわからない。ただ、4月5月我々は仕事もできず、子供たちを保育園にも預けれず、家族4人東京の片隅で静かに暮らしていたのは事実。結局誕生日当日は雨で、まだ小さい子どもたちを引き連れるのはシンドイということで延期?中止?になったのだった。そんな矢先…

「今日、ご飯作れない…」

妻はパート帰りに再開した保育園に子供たちを迎えに行き、自宅でいつものように夕飯の支度をしてるはずなのだが…緊急事態宣言が明け日常が変わった。そんな生活に疲れたのだろうか?

「めっちゃデカいGがキッチンに出たー!」

は?


「ご飯作れないぃぃ!」

いやいや、倒せよ。。

「無理!!」

電話の後ろから長男の声が続く

「ダディ!出たドクブリ、ドクブリ出た!!」 

考えてみれば、今のマンションと同棲から新婚生活を過ごした前のマンションでGが出たことは一度もなかった。つまり俺とカミさんとで

Gに関する共有の体験がない

話ではG嫌いだというのは聞いていたが…ここまでか?!

「めっちゃ黒いし…!」

沖縄生まれだろう?沖縄育ちだろう?南国の虫たちは本州に比べでかなり大きいと聞いたことがある。Gも例外ではなく、だからこそ

南国の女性は虫に強い

って誰かが言ってた気がするんだけどな。。沖縄の"都会育ち"(←那覇市内)にそれは適用しないのか…?

「焼肉行こう焼肉…ラーメンでもいい!」

いや、今から行ったら子供たち寝る時間とかお風呂とか…

「やめて〜ドンドンしないで〜!」

電話の向こうでは、まもなく4歳になる長男がコンビニ袋を抱えて捜索してるらしい(笑)

「早く帰ってきて!」

いや…あの…

「ぎゃあ〜」

ダメだ…帰るしかない。。振り返ってみれば暑い日に窓を開けてると怒られてたっけ?!

「窓開けるならちゃんと網戸して!!」

あれは虫嫌いG嫌いから来るものだったのね。。急いで帰るといっても電車移動では限度があり…電車内から外食しない方向の説得LINEを打つも真っ向拒否。。最寄り駅付近でカミさんや息子たちと合流し

不本意ながらも4ヶ月ぶりの外食…

と言ってもラーメン屋だけど(笑)帰宅して隈なくキッチンやリビングを捜索したけどGは見つからず…。

「ええ〜このまま寝るの?!」

寝るしかないだろう…。翌日もGは現れず、平穏を取り戻してるかのように見えた。が、ご飯前になるとキッチンから変な物音がする…

チンッチンッ、コンッコンッ、パン!!

キッチン下に鍋類が入ってるのだが、そこの扉を開けるたびにカミさんがわざと大きな音を立てていた。。そこまで嫌いか…まぁ俺も好きじゃないけど…。

Gは寒いところには生息できない

と言われており(←諸説ある)、ロシアに程よく近い岩手を田舎に持つ俺は"理科の教科書"でしかその存在は知らなかった。19歳で上京、早稲田通りから入った閑静な住宅街にある

六畳風呂なしのアパート

引越した次の日に人生で初めて彼らと遭遇し身の毛のよだつ思いをした。後から気付いたのだが、アパートの斜め裏にはお寺があり、庭に池もあり草木も鬱蒼と茂っていた。藪蚊がすごくアオダイショウがアパート前に鎮座していたこともあった。

玄関の扉下は隙間3cm空いており…

そりゃ奴らは自由に入ってくるよね…。。アルバイト先の飲食店ではほぼ100%奴らと遭遇した。そしてほぼ100%の確率で

男子が駆除係に押し出される

そういう文化なのか?!飲食店だからして殺虫剤等は使うことができず…主に撲殺。。こちとら見たこともない生物が飛んだり立ち上がったり…恐怖でしかなかったが、やるしかなかった。経験もないのに…。アパートにもひっきりなしに奴らは現れるし…そんなこんなで経験値だけはみるみる上がっていった。

再びGが現れたのは三日目の夕方

ブーン…

「ダディ、なんか飛んできたー!」

奇しくもカミさんのカバンに着陸(笑)長男が早速ビニール袋片手に臨戦態勢に入った。そのビニールでどうするんだよ…。俺はというと

広告チラシを何枚か重ねて丸めたもの


を予め用意していたのでそれで応戦。ラーメン屋の帰り道、殺虫剤とかホイホイとか買おうとカミさんに言われたが断固拒否!G文化で育っていない俺にとって…アース製薬の人には申し訳ないが

あのデザインが気持ちが悪く

どうしても好きになれないし、家の中に置いておくだけでも嫌なのだ。武器はコレだけで十分!!完全に寝室に引きこもったカミさん、斜め後ろからちょっと弱腰になりながらも興味津々の長男、わけも分からず突進する次男…

待てーい!俺より前に出るな!!

次男を安全地帯に移動させ、少しGの動きを見たあと仕留めにかかった。

バン!バン!!

一発目外したが、見事2発目で命中。名の通り虫の息となったりG…

「倒した…?やった…?」

遠くからかみさんの声が聞こえる。長男が前線へ出て安否確認をする

「母ちゃん、まだちょっと動いてる!!」

「早く…早くビニールに入れて!!」

そのためのビニール袋か…。そこまでしなくてもいいだろ。ティッシュを何枚か取り出しGを包んだ。まだご乱心のカミさん…完全に仕留めたのだが疑っているようだ。

ゴミ箱の中で復活したら

たまったもんじゃないというご様子。。念には念を入れ養生テープでグルグル巻きにした。これにて数日に渡って我が家を恐怖に陥れた事件は幕を閉じた。



「ドクブリまだ動いてたね?タスケテ〜って言ってたね」

それを言うな息子よ。。ダディだってやりたくてやってる訳じゃないんだから…。しかし奴らは何億年も生きてるわけだろ?それこそ多くの気候変動、地殻変動、疫病から生き抜いてきたわけだ?今現在全人類を脅かしてる新型ウィルスの答えは…案外奴らが握ってるかも知れない(笑)

「ドクブリ出たらまたラーメン食べに行こうねぇ♪」

不謹慎ながらワクワクしている長男の横で、俺は彼を戦士に鍛え上げることを誓った。


完。


−追記−
結婚するときはGに対する意識調査が必要だねぇ。。


最近、コロナの影響で宅配便の受け取りが変わった🤔

〈Aパターン〉
玄関前に荷物だけ置いていく
(インターフォンを鳴らして用件を伝えた後立ち去る、"置き配"に近い)

〈Bパターン〉
玄関先で荷物を渡してくれるが受領サインなし

〈Cパターン〉
玄関先で荷物を渡してくれて受領サインを求められるが、ペンは貸してくれない。
(自前ペンでのサインかハンコを求められる)

どのパターンの受け取りも結局荷物越し感染するんだけどね。。まぁそれは置いといて、毎回ペン用意するのもアレだし、接触時間を時短するなら

【判子】が一番手っ取り早い

んじゃないかと思い、玄関に置いておく用のシャチハタ(←実はメーカーの商品名なので正式な一般名は"インク内蔵印")を買いに100円ショップに立ち寄る🚶ん…

"佐々木"が…置いていない!!!?😲


まてまてまてまて〜、全国名字ランキング第13位の佐々木だぞ?!懐かしの製菓【ハンコください】にもあったぞ?!



え、カネボウが製造してたの?いやいや今はそれはいいや、

どーしたダイソー?!

なぜ、ランキング1727位の"笹木"さんがあって佐々木さんはないのだ?


いやいや、笹木さんを敵対視するわけではないし、佐々木を印籠の如く振りかざしているわけでもない。一般的な名字なのに…庶民の味方100円ショップになぜないの?という疑問。あ、

三文字だからか?

ねぇ、そうなの?誰か教えて〜🖐️

保育園から帰る道中、

「帰ったらキン肉マン観たい…」

ご飯たべてる途中、

「ご飯食べたらキン肉マン観たい…」

お風呂入ってる最中、

「お風呂上がったらキン肉マン観たい…」

寝る前、

「朝起きたらキン肉マン観たい…」

うーるーせぇぇ!!!

とゆーわけで一日3枚しか使えない【チケット制】にすることにした。せっせと自作して渡した。こんなに長男がキン肉マンにハマったのは…元はと言えば俺のせいか?!


自粛生活が始まった頃、普段全然使っていない部屋の片付けをしていたら、昨年購入した《40周年記念》を迎えたキン肉マンの記念切手が出てきた。額とかに入れていつか飾りたいんだよなぁと思っていて手付かずでいた一つ。

「これなぁに?」



大きなポスターフレームに飾ったあと、長男が興味津々に聞いてきた。

スーパーヒーローだよ!

保育園の頃【将来の夢は?】の答えは…警察官でも医者でもスポーツ選手でもなく《キン肉マン》だった。

「強いの?」

百聞は一見に如かず、YouTubeで無料のやつを探し出して見せることにした。そこからどハマリした(笑)今ではサブスクのAmazonPrimeVideoに加入し、見たい回を何度も見ている。いつの間にか

「Go Go Muscle!!」

最近の長男の口癖になってしまった。。

「…満足か?」

影からカミさんが冷ややかな目で見ている。。

運転免許更新の葉書が来た!バイクに乗らなくなって10遂に人生初のゴールドカードに!!



しかし、東京都では緊急事態宣言下で更新手続きはオールストップしていた。その間、更新を迎えた人たちは


延長手続


というのをしなくてはならなく有効期限を3ヶ月延長できたんだって。しかし、61日の宣言解除に伴い免許センターや指定警察署の更新業務がスタート!私の誕生日630日だからして、更新手続きは


前後1ヶ月可能


おっしゃーギリギリ延長手続きしなくて済むじゃん!【優良】だし近くの指定警察署でチャチャっとやってしまおうと思いきや“延長手続済み“やら“有効期限一ヶ月未満“やらなんか条件が色々あって


よくわからない。。


何度も何度も警視庁のHPを読んだ結果、私の場合おそらく優良なんだけど近くの指定警察署や免許更新センターでは手続きが行えず


試験場のみ





いやいや、めっちゃ混んでるでしょ今?!しかも誕生日過ぎてからの一ヶ月と来たもんだ。私の場合は7月1日から730日までの間となる。なんで【優良】なのに普段でもクソ混んでる試験場行かなきゃならないのよ?!近くで、空いてて、短時間で終われるのが


【優良】ドライバーの特権ではないのか?!




しかし、紐解いていくと指定警察署や更新センターでもできないことはないらしい。そのためには延長手続をしなくてはならない。


延長手続はどこでやれるの?




これは警察署ならどこでもやれるのかしかしそうしたところで、結局は


有効期限の一ヶ月未満の方


となるので延長手続すると有効期限が3ヶ月伸びるから…1030日。その一ヶ月未満だから101日〜1030日までの間なら近くでササっとやれる。ん〜、どう捉えるかだなぁ。


有効期限伸びるからいいや〜でも延長手続きしに行かなくてはならないので更新手続きと合わせると二度手間。


忘れそうだから早めにやりたいそのためには誕生日過ぎてから激混みの試験場へダイブ。


んー、どうしよう延長手続ができる対象者は


有効期限が731日までの方


お、ギリギリ入ってるじゃない?!せっかくだから延長しちゃう?しかし、警視庁のHPワカリヅれぇ。。YesNoの図にするとか、区分と誕生日入力すれば更新できる期間が一発ででてくるようにするとかなんか工夫してくちょーだいよ!みんな迷宮にハマってるはず。。

よろず屋チャンネル第二回目は

「折り畳みカウンターテーブルを作る」の回です🖐️

緊急事態宣言が解除されたとはいえ、家の中に居場所がないのはどこの家庭でも男親の宿命ではないでしょうか?😫

2年前に現在の賃貸マンションに引越しをした際に自分の部屋を設けたのですが、ほぼ子どもたちの遊び場と化してしまい…😭

五畳のという狭い空間の中に
・パソコン2台
・大型テレビ
・本棚
・洋服棚
ところ狭しと詰め込んであるため、使うときだけ出してそれ以外は収納できるような【折り畳み式のテーブル】を作ることにしました。ぜひご覧ください🖐️

 


チャンネル登録、コメントお待ちしております!

 

緊急事態宣言が解除され、いよいよ来週から保育園登園が再開かと噂されている?!(保育園からはまだ具体的なお知らせが来ていない)その旨を3歳の長男に伝えるも首を横に振った。


「保育園行きたくない…」


元々保育園嫌いというわけではないのだが…


「みんなで一緒におウチにいよう…」


普段はゴジラ並みにうるさいのだが…蚊の泣くような声で続ける


「外はウイルスがいっぱいだから危ないよ…」


確かにそうなんだけど、ちょっとずつ大丈夫
になってきたんだよ?いや、まだワクチンも特効薬も出来たわけではないからな。。


「みんなでおウチにいようよ」


そんなにおウチ生活が楽しかったのだろうか?


「おウチでキン肉マン観よう…」


最近加入したAmazonPrimeVideoの【キン肉マン(初期シリーズ)】にハマってしまったらしい。保育園始まったら周りの友達と話し合わねぇだろうなぁ(笑)



しかし、定額制の動画見放題は大人でも身体に良くないな…TSUTAYAが家にやってきたようなもんだからなぁ😆あーダディも仕事行きたくな〜い。違った…ダディはそもそもの仕事がないんだった。。


緊急事態宣言解除…早くない?あ、東京の端っこにもアベノマスク届いたよ、異物は混入しておらん👍